エクラシア川越的場【川越市】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 埼玉県川越市的場2032-1
- 料金

- 外観
- 静かな住宅街に立地した過ごしやすい施設

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

- 食堂
- 食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

- 浴室
- 自由にレイアウトして過ごせる快適な居室
- 交通
- 東武東上線 霞ヶ関(東京都)駅 南口下車し、徒歩約21分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人デイサービス併設レクリエーション充実
エクラシア川越的場とは
エクラシア川越的場は、JR川越線的場駅から徒歩10分の立地にあるサービス付き高齢者向け住宅です。駅から遠く離れていないため、外出にも便利な立地です。
同一の建物内には「デイサービスセンターエクラシア川越的場」が併設されており、デイサービスを利用して機能訓練を受けたり、介助を受けながら入浴することもできます。
介護が必要になっても様々な地域のサービスを利用し、自分らしい生活を継続することができる点も魅力の一つ。
木造2階建の施設には、30戸の居室があります。居室は完全個室なため、集団生活の中でもプライバシーをしっかり守りながら暮らすことが可能です。
朝の9時から夕方の18時までは面会や外出を自由に行うことができます。
エクラシア川越的場のおすすめ・特徴
入居の条件
入居をするためには、次の2つの条件のどちらかに該当することが必要です。
1つ目は単身高齢者世帯であること。2つ目は、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の方とその同居者であることです。認知症があっても、周辺症状が落ち着いており他の入居者との集団生活を受け入れることが可能であれば入居可能です。また、精神疾患があっても既に処方されている内服薬などで状態が安定していれば、入居することができます。
自立している方も、介護が必要な方も入居することができ、24時間体制の見守りや生活支援サービスを受けながら快適に生活することが可能です。
快適な居室
居室は約11帖と広々としており、窓からは明るい光が入る快適な空間です。車椅子の方や杖歩行の方でも安心・安全に生活できるよう、バリアフリー設計になっています。
居室には、介護用ベッド、ナースコール(2カ所)、収納棚、エアコン、温水洗浄機付きトイレ、スプリンクラー、カーテン、温水洗面台が用意されています。完全個室なため、他の入居者に気兼ねすることなく、自分だけの空間でリラックスすることが可能です。
居室内の2カ所にナースコールが設置されている点は、安心材料の一つ。緊急時にはナースコールを使用してスタッフを呼ぶことができます。スタッフは24時間体制で常駐しているため、夜間の対応も可能です。
対応可能な医療行為
施設では協力医療機関と訪問看護事業所と連携することにより、医療的ケアが必要な方の対応を行っています。
対応可能な医療行為は、経管栄養、痰吸引、インシュリンの接種や血糖値の測定、尿道カテーテル、在宅酸素、褥瘡の処置です。
いずれも施設の状況や、症状の程度によっては対応できない場合もあるため、入居前に相談することが必要です。施設ではスタッフによる安否確認や健康管理を行い、緊急時には医療機関と連携を図りながら対応しています。日頃から医療機関や訪問看護事業所と連携し、入居者ができるだけ長く施設での生活を続けることができるようサポートしています。
エクラシア川越的場の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払プラン
- 個室
18.9㎡ - 30室
- -
- 11万1100円
月払プラン
月額料金内訳
- 賃料
- 6万0000円
- 管理費
- -
- 食費
- 5万0100円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 1000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「その他料金」は、生活相談サービスを表します。
居室設備
川越市(埼玉県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 69.1万円 | 17.0万円 | 16.4万円 |
中央値 | 10.4万円 | 15.2万円 | 14.8万円 |
エクラシア川越的場の近くのその他の施設
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
エクラシア川越的場の職員体制
リハビリ・機能訓練
要介護・要支援認定を受けている方は、併設されている「デイサービスセンターエクラシア川越的場」を利用することにより、機能訓練指導員による生活リハビリテーションや機能訓練を受けることが可能です。また、訪問リハビリテーションを利用することもできます。
緊急時の対応
緊急時には、居室内に設置されているナースコールを使用してスタッフを呼ぶことができます。24時間体制でスタッフが常駐しており、夜間も迅速に対応することが可能です。必要に応じて協力医療機関と連携しながら対応にあたります。
エクラシア川越的場の生活情報
食事

栄養バランスの整った食事が提供
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 |
食事の説明 | 食事は施設内の厨房で調理され、食堂や各居室で食べることが可能です。毎食出来立ての温かい食事が提供される点も、嬉しいポイントの一つ。食事は入居者の楽しみになっています。 食事のメニューは管理栄養士が考案しています。栄養バランスが考慮された、旬の食材をふんだんに使用したメニューで、食事を楽しみにできるよう工夫が凝らされています。 入居者一人ひとりの身体状況に合わせ、とろみをつけたり、刻み食、ペースト食にも対応しています。ソフト食(ムース食)については対応していません。 また、希望がある入居者には午後におやつが提供されます。他の入居者とお茶会をしながら、楽しいひとときを過ごしています。 |
エクラシア川越的場の外観・内観・居室

静かな住宅街に立地した過ごしやすい施設

使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

自由にレイアウトして過ごせる快適な居室
所在地(エクラシア川越的場)
交通 | 東武東上線 霞ヶ関(東京都)駅 南口下車し、徒歩約21分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道川越IC出口より、狭山方面へ向かい大袋新田を右折し15分ぐらい道なり進み的場上交差点を右折し11分ほど進み左折し道なりに11分ほど進むと右手にございます。 |
---|---|
住所 | 〒350-1101埼玉県川越市的場2032-1 |
駐車場有無 | - |
埼玉県川越市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | エクラシア川越的場(エクラシアカワゴエマトバ) |
---|---|
施設所在地 | 〒350-1101 埼玉県川越市的場2032-1 |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 30名 |
開設年月日 | - |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 29707 |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 18.9 〜 18.9㎡ |
建築年月日 | 2017年09月30日 |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社ウェルオフ | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
エクラシア川越的場の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aエクラシア川越的場の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
エクラシア川越的場は認知症でも、入居することはできますか?
- Aエクラシア川越的場では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
エクラシア川越的場の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではエクラシア川越的場の周辺(川越市)の施設を77件掲載しています。
川越市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、川越市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
エクラシア川越的場の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aエクラシア川越的場に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.1万円
なお、エクラシア川越的場がある川越市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均69.1万円
月額利用料: 平均17.0万円
ご予算などを踏まえて川越市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
エクラシア川越的場の入居条件は?
- Aエクラシア川越的場に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、エクラシア川越的場の施設情報ページをご覧ください。