
- 外観
- 利便性の良い場所にある施設

- エントランスラウンジ
- 開放感のあるエントランスラウンジ

- 食堂
- 入居者同士で会話が弾む食堂

- スカイビューラウンジ
- パーティーなどが楽しめるスカイビューラウンジ

- ラウンジ
- フロアごとに3種のコンセプトに分かれたラウンジ

- 廊下
- 空調が完備された廊下

- キッチン
- IHクッキングヒーター採用で安心

- パウダールーム
- 収納も十分な洗面台

- バスルーム
- 浴室暖房乾燥機付きのバスルーム
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 埼玉県さいたま市南区沼影1-11-2
- アクセス
- JR武蔵野線 武蔵浦和駅 西口より徒歩約4分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援260歳以上保証人 相談可自立している方のみ全国から入居可
- こだわり
- 居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き理容サービス麻雀ありカラオケあり病院併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 資産になり相続や売却・賃貸が可能
- 周辺環境から生活利便性に優れている
- 賃貸で入居することも可能
グランコスモ武蔵浦和の料金プラン
月額プラン(Aタイプ居室)
- 入居時
- 768,000円
- 月額料金
- 229,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 768,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 196,000円 |
管理費 | - |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 33,000円 |
月額プラン(Fタイプ居室)
- 入居時
- 831,000円
- 月額料金
- 250,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 831,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 217,000円 |
管理費 | - |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 33,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・その他の料金:サービス費(1人あたり)
・入居時のその他の料金:敷金(賃料の2ヶ月分)、礼金(賃料の1ヶ月分)、サービス保証金(1人につき18万)
・更新時には新賃料の1ヶ月分の更新料がかかります。
・生活費(食費、水道光熱費、生活必需品費等)、医療費等は含まれていません。
居室設備
トイレ、洗面台、浴室、キッチン、収納(クローゼット、下駄箱等)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グランコスモ武蔵浦和とは
グランコスモ武蔵浦和は「アクティブシニア向け分譲マンション」です。
サービス付き高齢者向け住宅や介護付き有料老人ホームとは異なった、新しい発想のアクティブシニア向けの分譲マンション。
シニア向けの住宅には様々な選択がありますが、アクティブシニアに向けてより自由度の高い生活を過ごすことを想定し、マンションを購入してそこに住む分譲方式の住宅です。
そのためサービス付き高齢者向け住宅や介護付き有料老人ホームよりもより自由度が高く、安心して生活を送るためにサービスやサポートを受けられます。
開発が進むJR武蔵浦和駅から徒歩4分圏内に位置しているので利便性が良く、建物内にはレストランや大浴場が備え付けられているので快適に生活できます。
24時間見守りサービスをはじめとする日常生活をサポートする体制が整っているので安心安全な住宅です。
グランコスモ武蔵浦和のおすすめ・特徴
- 資産になり相続や売却・賃貸が可能
大きな特徴が「住宅が資産になる」という点です。
サービス付き高齢者向け住宅は賃貸借契約に基づき賃貸権、介護付き有料老人ホームは利用券という契約形態ですが、紹介している住宅ではマンションを購入するため所有権という契約形態となります。
そのため資産として所有できるのでマンションの売却や賃貸、相続などが可能です。こうして所有権を持ち資産として所有できる点が、サービス付き高齢者向け住宅や介護付き有料老人ホームと比べより自由度の高い生活を過ごせる理由となっています。
老後の資産として所有できるので、よりアクティブに老後を過ごしたい方におすすめの住宅です。
- 周辺環境から生活利便性に優れている
住宅の周辺には開発の進む駅や自然を感じられる公園、公共機関や医療施設など、アクティブシニアがよりアクティブに生活を過ごすのに最適な環境に位置しているのも魅力の一つです。
徒歩1分圏内には開発が進む「JR武蔵浦和駅」があり、こちらを利用することで池袋まで直通17分、東京駅まで27分と都会へのアクセスが容易に行えます。
徒歩11分圏内にある白幡沼は自然豊かで釣りを楽しみ、約2kmのウォーキングコースに最適な花と緑の散歩があります。
春になると桜が沿道に咲き、梅雨になるとアジサイが咲くので四季を感じながらウォーキングすることが可能です。徒歩1分圏内にはゆったりとした店内で買い物がしやすいと定評のあるスーパーや銀行・市役所など、生活を送る上でかかせないものが揃っています。
このため入居者は、利便性の良い環境に住むことで快適な生活を過ごし、よりアクティブに生活を送れます。 - 賃貸で入居することも可能
紹介している住宅は賃貸契約で入居することも可能なので、売買契約をする前に賃貸で入居し、住宅での暮らしを体験できるのも魅力です。
賃貸契約の場合2種類の間取りを選べます。
44Aタイプは専有面積44㎡で1LDKです。
室内にはトイレ・浴室・キッチン・バルコニーが設けられています。62Fタイプは専有面積62.45㎡の2LDKと、夫婦で入居しても十分な広さが確保されています。
どちらの居室も物入やクローゼットが備え付けられているので荷物を収納することが可能です。バルコニーで菜園を楽しむことも可能で売買契約をする前に、住宅の雰囲気や周辺環境などを知ることができるのでおすすめです。
入居条件
その他条件
・賃貸保証会社の利用または連帯保証人を定められることも条件です。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
紹介している住宅は元気なアクティブシニア向けの住宅ですが、万が一介護が必要になった場合訪問診療や訪問介護を受けることが可能です。
訪問医療や訪問介護など連携可能な体制が整っているので、入居者の状態を考慮し必要なサポートを受けることができます。
また、住宅の居室に手すりや段差が少ない点も、高齢者の生活負担を軽減し快適に過ごすとことができる理由です。
トイレや浴槽など、立ち上がる際に便利な手すりが備え付けられています。
玄関は全室引き戸設計となっており、ドアを開くスペースが確保されるので車いすでの移動をスムーズに行えます。
介護が必要になった場合でも訪問介護と連携可能な体制が整っている点や、バリアフリーも完備されているので、入居者は安心安全に生活することが可能です。
緊急時の対応
居室の各洋室・トイレ・バスルームに緊急コールボタンが設置されています。
ボタンを押すと玄関ドアのチェーンロックが自動的に外れスタッフが駆け付けます。
また、24時間見守りサービスを受けることが可能です。
万が一の際でも24時間常駐のスタッフが迅速に対応し、医療機関と連携することで適切な対処をとることができます。
グランコスモ武蔵浦和の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 全室にキッチンが備え付けられているので、入居者は自由に調理することが可能です。
水回りには洗浄器が一体となった洗浄器一体型水栓、水はね音や落下物の衝撃音を軽減するよう施された静音シンク、生ごみを自動で粉砕できるディスポーザーが備え付けられているので快適に調理を楽しめます。 住宅から徒歩1分圏内にスーパーマーケットがあるため、食料品の調達もスムーズ。
また、住宅内に共有のレストランがあるのも魅力的。
自分で調理を楽しむことができ、また他の入居者の方と共有のレストランで会話を弾ませながら楽しく食事することも可能です。 |
レクリエーション
住宅の共有棟「コミュニティハウス」にて様々な趣味を通し、交流できるのも魅力です。
畳敷きの和室スペースでは、お茶や茶道を楽しむことが可能で、心落ち着き没頭できるスペースとなっています。
ピアノスタジオやバイオリンを弾くことができるマルチスタジオで楽器を楽しむことも可能です。
ジムマシーンとアリーナ(体育館)では簡単な運動からバスケットボールをすることができ、子どもや大人のフィットネス空間になっています。
勉強部屋のスタディルームやダンススタジオと、幅広く趣味を楽しめるスペースが設けられております。
いつまでもアクティブに生活したいと考えるアクティブシニアにとって、豊富な趣味を楽しめる共有棟があるのも魅力的ですね。
行事・イベント
住宅の周辺には四季の移ろいを感じることができる、自然豊かな環境があります。
徒歩7分圏内にある約2kmの散歩道では、春になると満開の桜が咲き春の到来を知らせてくれます。
梅雨の時期になるとあじさい、初夏になると新緑。
季節の移ろいを感じられる散歩道です。
散歩道は約2kmと体への負担も少なく四季を感じることができます。
グランコスモ武蔵浦和の外観・内観・居室

利便性の良い場所にある施設

開放感のあるエントランスラウンジ

入居者同士で会話が弾む食堂

パーティーなどが楽しめるスカイビューラウンジ

フロアごとに3種のコンセプトに分かれたラウンジ

空調が完備された廊下

IHクッキングヒーター採用で安心

収納も十分な洗面台

浴室暖房乾燥機付きのバスルーム
施設全体間取図
所在地(グランコスモ武蔵浦和)
住所 | 〒336-0027埼玉県さいたま市南区沼影1-11-2 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線 武蔵浦和駅 西口より徒歩約4分 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約300m 徒歩4分

施設からの距離: 約530m 徒歩7分

施設からの距離: 約290m 徒歩4分

施設からの距離: 約1960m 徒歩25分

施設からの距離: 約360m 徒歩5分

施設からの距離: 約330m 徒歩5分

施設からの距離: 約620m 徒歩8分

施設からの距離: 約520m 徒歩7分
グランコスモ武蔵浦和の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グランコスモ武蔵浦和(グランコスモムサシウラワ) |
---|---|
施設所在地 | 〒336-0027 埼玉県さいたま市南区沼影1-11-2 |
施設種別 | シニア向け分譲マンション |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地下1階、地上13階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 160室 |
居室面積 | 44.0 〜 62.45㎡ |
建築年月日 | 2016年03月01日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | エントランスラウンジ、ゲストルーム、スカイビューラウンジ、麻雀ルーム、サウンドルーム(防音)、グランドサロン(理美容)、トランクルーム、コミュニティハウス(ミーティングルーム、和室、クラフトルーム、スタディルーム、ピアノスタジオ、マルチスタジオ、ジムマシーンスペース、ダンススタジオ) |
運営事業者名 | 株式会社コスモスライフサポート |
---|

よくある質問
- Q
グランコスモ武蔵浦和の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグランコスモ武蔵浦和の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グランコスモ武蔵浦和の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグランコスモ武蔵浦和の周辺(さいたま市南区)の施設を51件掲載しています。
さいたま市南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、さいたま市南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グランコスモ武蔵浦和の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグランコスモ武蔵浦和に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 76.8万円〜83.1万円
月額費用: 22.9万円〜25.0万円
なお、グランコスモ武蔵浦和があるさいたま市南区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均560.5万円
月額利用料: 平均29.7万円
ご予算などを踏まえてさいたま市南区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グランコスモ武蔵浦和の入居条件は?
- Aグランコスモ武蔵浦和に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グランコスモ武蔵浦和の施設情報ページをご覧ください。
さいたま市南区(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 560.5万円 | 29.7万円 |
中央値 | 86.1万円 | 24.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.5万円 |
中央値 | 17.4万円 |