- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年02月13日時点
- 料金
- 住所
- 東京都世田谷区給田4-20-8
- アクセス
- 京王線 仙川駅 車で15分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き理容サービス麻雀ありデイサービス併設レクリエーション充実2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 手厚い介護サポートと自由で楽しい生活環境
- 快適性の高い居住空間
- アクセスしやすい立地環境と利便性の高い周辺環境
ドレミハウス世田谷の料金プラン
家賃お得コース
- 入居時
- 3,000,000円
- 月額料金
- 114,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 44,000円 |
入居金0円コース
- 入居時
- 196,000円
- 月額料金
- 164,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 196,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 98,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 44,000円 |
家賃お得コース・2名入居
- 入居時
- 3,000,000円
- 月額料金
- 168,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 88,000円 |
入居金0円コース・2名入居
- 入居時
- 196,000円
- 月額料金
- 218,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 196,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 98,000円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 88,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時のその他料金」は、礼金
〇更新料:家賃の1ヶ月分
〇火災保険:2年間16,010円
〇「その他料金」は、生活支援サービス費
〇二人入居時、54,000円を追加。
〇食費は実食分での精算。
〇水道光熱費は東京電力・水道局・東京ガスと個別契約。
居室設備
緊急呼出しボタン・トイレ・洗面台・IHコンロキッチン・エアコン・大型収納庫・下駄箱・光回線引込み可・BS放送
入居金の償却・返還制度
-

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ドレミハウス世田谷とは
ドレミハウス世田谷は東京都世田谷区にある住宅型有料老人ホームです。
京王線千川駅・千歳烏山駅どちらからも徒歩圏に位置、穏やかな住宅街に過去回れているため静かな時間を過ごせます。
ドラッグストア・コンビニエンスストア・スーパーマーケットが近接しており、買い物しやすい環境です。
テーマは「手厚い介護サポートと自由で楽しい生活」。
利用者の身体状態等と生活ニーズを把握しながら、きめ細かいサポートを提供。
入居前と同水準の自由を提供できるよう配慮しています。
認知症予防や機能回復訓練などは、複数のプログラムから好きなコースを選択可能です。
24時間介護常駐している介護スタッフも特色。
利用者の体調や要望に合わせて、安否確認などの見回りを実施しています。
生活の相談・健康のサポート・趣味活動などの企画・運営・補助など様々な面から利用者を支えています。
73室用意された居室は広々としており、十分なゆとりと共に暮らせます。
トイレ・洗面台・エアコンなどが設置されており、快適性も充実。
IHコンロキッチンが備え付けられているため、自炊が好きな方にも嬉しい環境です。
バルコニーがついていることも嬉しいポイントです。
木材の清潔感が嬉しい食堂・テレビが設置されたスカイラウンジ・自然豊かな中庭などの共有設備も、毎日の生活を豊かにしてくれます。
施設見学を実施しているため、入居を希望されている方は事前にホームの状態をチェックできます。
ドレミハウス世田谷のおすすめ・特徴
- 手厚い介護サポートと自由で楽しい生活環境
テーマは「手厚い介護サポートと自由で楽しい生活」。
利用者の身体状態等と生活ニーズを考慮しながら、 手厚いサポートによって入居前と同じ自由を提供できるよう粉骨砕身しています。認知症予防や機能回復訓練などを豊富なメニューが用意されているため、好きなコースを選択可能。
様々なレクリエーションはもちろん、施設内紙幣を使ったカジノや麻雀・日用品交換などが館内での生活を活き活きと輝かせてくれます。24時間介護スタッフが常駐していることも魅力です。
利用者の体調や要望に合わせて、安否確認や様子伺いの見回りを行っています。
また、生活の相談・健康のサポート・趣味活動などの企画・運営・補助を実施しており、利用者を様々な面からサポートします。また、外出が自由なことも魅力です。
外出・外食・外泊・旅行などを変わらず楽しめるため、心身とも健康に過ごせます。 - 快適性の高い居住空間
居室は21㎡以上の面積が確保されているため、十分なゆとりを感じながら暮らせます。
トイレ・洗面台・エアコンなどが設置されており、快適性も申し分ありません。
IHコンロキッチンが備え付けられているため、自炊が好きな方にもおすすめです。
光回線を引込めるのも魅力的です。
バルコニーがついているため、気軽に外気に触れられます。
緊急呼出しボタンが設置されているため、急に体調が悪くなってもスタッフがすぐに駆け付けられます。共有設備の充実もホームの強みです。
ナチュナルな清潔感が嬉しい食堂・テレビが設置されたスカイラウンジ・自然豊かな中庭などが、毎日の生活を彩ります。
ビューティサロンが設置されているため、施設内で身だしなみを整えられます。総居室数は73室、比較的規模の大きい施設のため社交的な毎日を送れることが可能です。
- アクセスしやすい立地環境と利便性の高い周辺環境
アクセスしやしすい立地環境もホームの魅力です。
京王線千川駅「千歳烏山駅」から徒歩圏に位置しています。
駐車場が設置されているため自家用車でのアクセスも可能です。ホームは穏やかな住宅街に位置しているため、静かな時間を過ごせます。
ドラッグストア・コンビニエンスストア・スーパーマーケットが近接しており、買い物にも便利です。
飲食店が近く、気軽に気分転換できます。
公園も近くに位置しているため、自然が好きな方にも魅力的なロケーションです。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ドレミハウス世田谷の職員体制
リハビリ・機能訓練
身体的・精神的な能力に対し有効に働きかけるといわれている、スウェーデン発祥の音楽ケア「ブンネメソッド」などを実施しています。
緊急時の対応
スタッフが24時間体制のシフトで勤務しているため、急に体調が悪くなっても迅速な対応が可能です。
ドレミハウス世田谷の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 「自由な暮らし」を目指しているため、食事の仕方も人それぞれです。
|
レクリエーション
手芸・陶芸・書道などの部活動や公園散策・イルミネーション見学などの外出イベントなどが行われています。
リハビリやお手伝いの対価としてもらえる施設内紙幣はカジノや麻雀に使えるので、やる気に繋がっています。
行事・イベント
季節のバーベキュー・豆まき・花火など季節感のあるイベントを1年を通して実施しています。
文化祭は日頃から練習していた成果を発表する場として、利用者が待ち遠しくしているイベントです。
地元との交流イベントが実施されているため、ホーム内で完結しない暮らしを楽しめます。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(ドレミハウス世田谷)
住所 | 〒157-0064東京都世田谷区給田4-20-8 |
---|---|
アクセス | 京王線 仙川駅 車で15分 |
駐車場有無 | - |
ドレミハウス世田谷の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ドレミハウス世田谷(ドレミハウスセタガヤ) |
---|---|
施設所在地 | 〒157-0064 東京都世田谷区給田4-20-8 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 2167.0㎡ |
延床面積 | 2139.0㎡ |
居室総数 | - |
居室面積 | 21.1 〜 21.1㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | ドレミハウス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
ドレミハウス世田谷の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aドレミハウス世田谷の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ドレミハウス世田谷は認知症でも、入居することはできますか?
- Aドレミハウス世田谷では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ドレミハウス世田谷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではドレミハウス世田谷の周辺(世田谷区)の施設を259件掲載しています。
世田谷区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、世田谷区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ドレミハウス世田谷の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aドレミハウス世田谷に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 19.6万円〜300.0万円
月額費用: 11.4万円〜21.8万円
なお、ドレミハウス世田谷がある世田谷区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2034.1万円
月額利用料: 平均46.8万円
ご予算などを踏まえて世田谷区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ドレミハウス世田谷の入居条件は?
- Aドレミハウス世田谷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ドレミハウス世田谷の施設情報ページをご覧ください。
世田谷区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2034.1万円 | 46.8万円 |
中央値 | 794.0万円 | 36.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 42.2万円 |
中央値 | 33.3万円 |