サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 135,000円
- 月額料金
- 124,260円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 135,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 46,260円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金
・食費:30日分の計算(朝478円、昼532円、夕532円)
・管理共益費:水道・光熱費を含む。11月~3月の5ヶ月間は各月2000円が暖房費として追加される。
・その他:介護保険自己負担分、個人立替金(医療費含む)、オムツ代等は別途料金。
居室設備
トイレ、洗面、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟とは
ここいち土浦A棟は、2012年4月に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
茨城県土浦市の東部に位置する施設で、霞ヶ浦に近い場所にあります。周囲には住宅も多くある中で緑も多く見られる環境です。
隣には大型のホームセンターが隣接しているため、便利に利用することができます。
当施設は通常の賃貸マンションと同じく、入居者のライフスタイルを活かして生活することができます。
状況把握や生活相談、日常的な健康管理サービスのほか、必要なだけの介護・生活支援サービスを受けられるホームです。
安全に暮らせるバリアフリーの施設環境とキッチン・トイレ付きの快適な居室で、ゆとりある生活を送ることができます。
食事サービスも自由なスタイルで利用できる施設で、外食や居室のキッチンを使って自炊することも可能です。
居室内には24時間いつでも緊急通報ができるナースコールも設置されています。
サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟のおすすめ・特徴
- 自由度の高い生活と安心サポート
当ホームは、介護保険の被保険者で、要支援1~2・要介護1~5の方を対象にサービスを提供しています。
また入居条件には共同生活を問題なく営めることができる方なども含まれます。
入居については、最終的にはホームが事前調査や面接、話し合いを実施し、入居が可能かを判断することになります。当施設は、自宅での自立した生活に不安がある方などが利用しやすい施設です。
また介護のニーズはあるものの、毎日の暮らしが管理されるのは抵抗がある方などにもぴったりです。
また退院したばかりで入居先を探している方や特別養護老人ホームの入居待ちをしている方などにもふさわしいホームです。当施設は、自由度の高い生活と安心できるサポートが両立した高齢者住宅です。
快適な生活を送りながら、24時間緊急時対応や介護サービス、日常的な健康管理などのサポートを受けることができます。 - 多彩なサービスに対応
施設サービスでは、入居者の安否確認・状況把握を毎日実施。
1日3食の食事の機会や日中2回の水分補給の機会を利用して入居者の安否確認を行っています。
また夜間にも3回の巡回サービスを実施して入居者の安全を見守っています。日常生活の悩みごとや困りごと、健康上の不安なども生活相談サービスとして提供しています。
また食事・排泄・入浴の介護もサポートしており、希望に応じて個別契約で訪問介護の利用も可能です。入居者の普段の健康管理も施設スタッフからの健康相談やバイタルサインなども実施。
協力医療機関との提携もあるため、定期的な往診などで入居者の病気などを見逃さないように安心の健康管理体制が整っています。ほかにも、希望者により居室の清掃や日常的な洗濯・リネン交換などにも対応しており、各種取り次ぎや行政手続き代行、通院付き添い、理美容サービスなどにも対応しています。
- 暮らしやすいバリアフリーの施設環境
鉄筋コンクリート造の3階建ての介護施設で、館内は高齢者や車いすの方が利用しやすいバリアフリーが施された安心・安全の構造です。
トイレは立ち座りに便利な手すりが設置されており、浴室にも浴槽の出入りを補助する介助バーが備えられています。
また廊下の横幅も広く取られているため、車いすの方もスムーズな移動が可能。
施設内のフロアには段差もなく、入居者の転倒予防などに配慮された設計です。館内に50戸備えられた居室は、全ての部屋にトイレとキッチンを完備。
居室面積はおよそ13畳の快適なスペースです。
冷暖房や収納スペースはもちろん、洗面台やナースコールも設置されています。
また日常生活に必要な家具や電化製品なども自宅から自由に持ち込み可能です。
長く使用している愛用品や親しみのある品々に囲まれて、心穏やかに新しい生活をスタートすることができます。
入居条件
その他条件
自傷他害が無い方
共同生活の出来る方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟の職員体制
緊急時の対応
各居室のナースコールにより、緊急通報できる状況で生活することができます。
スタッフは施設に24時間常駐しているため、突然の体調悪化などの緊急時に連絡すれば、スタッフが約1分で駆けつけ、適切な処置が可能です。
協力医療機関
あおぞらクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 医療協力 |
はせがわ歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科・口腔ケア |
サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設は、リビングと兼用の食堂が1階〜3階まで備えられています。
朝昼晩の3食の食事は、入居者も食堂で一斉に実施するスタイルが取られており、スタッフに見守られながら安全な食生活を送ることができます。
当施設の食事サービスは、厨房で調理した温かい料理を毎日食べられるのも魅力。
|
所在地(サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟)
住所 | 〒300-0028茨城県土浦市おおつ野8-24-11 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 土浦駅 バスで20分 降車後、徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟(サービスツキコウレイシャムケジュウタクココイチツチウラエートウ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒300-0028 茨城県土浦市おおつ野8-24-11 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 50名 | |
介護事業所番号 | 26911 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | 2002.0㎡ | |
延床面積 | 2074.0㎡ | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 21.3 〜 21.7㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2009年03月01日 | |
開設年月日 | 2012年04月02日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 浴室・脱衣室、台所兼食堂兼居間、洗濯室 |
運営事業者名 | 株式会社いっしん |
---|

よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟の周辺(土浦市)の施設を79件掲載しています。
土浦市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、土浦市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.5万円
月額費用: 12.5万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟がある土浦市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均55.0万円
月額利用料: 平均14.1万円
ご予算などを踏まえて土浦市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟の施設情報ページをご覧ください。
土浦市(茨城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 55.0万円 | 14.1万円 |
中央値 | 12.5万円 | 13.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.2万円 |
中央値 | 12.9万円 |