
- 外観
- 茶色と白のコントラストが印象的な建物

- 玄関
- バリアフリーとなっている玄関

- 食堂
- 新型コロナ対策のパーテーション付きテーブル

- 居室
- 窓からは暖かな日差しが差し込む居室

- 居室
- 大きな鏡付き洗面のある居室

- トイレ
- 両側に手すりのあるトイレ

- 廊下
- 幅の広い廊下

- ガーデン
- 華やかなガーデンスペース
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 神奈川県藤沢市本藤沢5-8-19
- アクセス
- 小田急江ノ島線 善行駅 徒歩 15分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能地域密着型(その地域に住民票がある方のみ)
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 定額の介護サービスで頻繁に介護が必要な方も安心
- 24時間看護師が常駐しているという心強さ
- 暮らしを支える生活全般のサービス
ココファンメディカル藤沢の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 1,800,000円
- 月額料金
- 283,198円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 1,800,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,000円 |
管理費 | 62,500円 |
食費 | 60,420円 |
水道光熱費 | 15,278円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 60,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料:85000円
・食費…3食30日の場合の金額。(希望者のみ)朝500円、昼699円、夕815円(税込)
・共益費:62500円
・水道光熱費:15278円
・その他:プレミアムサポート費60000円
・介護保険の自己負担分がかかります。
・入居一時金:180万円
※入居一時金0円の月払いプランもあります。
居室設備
トイレ、洗面、クローゼット、エアコン、照明、スプリンクラー、ナースコール、介護ベッド、応接セット
入居金の償却・返還制度
入居日から30か月分の日数を元に1日あたりの償却金額を算出し、退去・契約解除時には未償却分の費用を返却します。
3か月以内に退去・契約解除される場合は、1か月を30日として1日あたりの償却金額を算出し、未償却分の費用を返却します。
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 料金…1泊11,000円
期間…最大7日間 介護保険は適用外となります。
食事代は別途請求です。 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,786円 | 9,897円 | 17,138円 | 19,256円 | 21,469円 | 23,525円 | 25,707円 |
2割負担 | 11,572円 | 19,794円 | 34,276円 | 38,513円 | 42,939円 | 47,050円 | 51,414円 |
3割負担 | 17,359円 | 29,691円 | 51,414円 | 57,769円 | 64,409円 | 70,575円 | 77,121円 |
ココファンメディカル藤沢とは
ココファンメディカル藤沢は、株式会社学研ココファンが運営する介護付き有料老人ホームです。
最寄り駅は小田急江ノ島線「善行」駅。駅から歩いて約15分の距離にあります。
24時間看護師が常駐しているのが特長で、医療的ケアの必要がある方やターミナルの方向けのサービスが充実。
地域密着型特定施設入居者生活介護の指定を受けているため、藤沢市に住所があり要介護1以上の認定を受けていることが入居の条件になります。
建物は地上3階建てになっており、2階と3階部分が介護付き有料老人ホームのスペースです。
全28室あり、それぞれの部屋にトイレ・洗面・収納があります。
また、介護ベッドや応接セット、ナースコールなども設備に含まれています。
ココファンメディカル藤沢のおすすめ・特徴
- 定額の介護サービスで頻繁に介護が必要な方も安心
介護付き有料老人ホームのため、介護にかかる費用は定額制になっています。
定額制ではなく利用した分だけ追加になる場合、費用がかさんでしまうことも少なくありません。しかし、医療的ケアを必要とする方やターミナルの方向けの施設だからこそ、どうしても介護などのケアが必要な方が多いです。
定額制で月々にかかる費用が事前にわかっているため、頻繁に介護が必要な状態の方も安心して利用することができます。 - 24時間看護師が常駐しているという心強さ
24時間看護師が常駐している介護施設のため、入居者にとっても家族にとっても心強さがあります。
介護施設には看護師が24時間常駐しているところもあれば、日中のみのところも。
日中のみ常駐している場合、夜間は介護スタッフがケアや緊急時の対応を行うことになります。何かあれば対応できるようになっているものの、看護師が夜間もいてすぐに対応してくれるというのは心強いものです。
24時間対応可能だからこそ、痰の吸引が頻回な方や経験栄養を行っている方も受け入れやすくなっています。 - 暮らしを支える生活全般のサービス
介護や医療的ケアだけでなく、暮らしを支えるための生活全般のサービスにも力を入れているのが特長です。
日々の暮らしにおいて、高齢者だけでは不安なことや困難なことも少なくありません。例えば、戸締りやゴミ出し、不審者の対応などです。
共有スペースの戸締りはスタッフが巡回確認をするため、締め忘れの心配はありません。また、個室の戸締りや空調の管理も、必要に応じてスタッフが声をかけてくれるため安心して暮らすことができます。
フロントサービスとして宅配物・郵便物の一時預かりや来客管理を行ってくれるのも特長のひとつ。
来訪者の管理を施設が行っているため、勧誘や訪問販売によるトラブルに巻き込まれる心配はいりません。
入居条件
その他条件
・要介護1以上で藤沢市に住民票がある方のみ入居できます。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ココファンメディカル藤沢の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
機能訓練室があり、毎日午前中に機能訓練が実施されています。
日常生活動作の維持や筋力低下予防のために、レクリエーションのひとつとして運動を行うこともあります。
緊急時の対応
病気やけが・事故などの緊急時には、施設に24時間常駐する看護師が対応します。
また、必要に応じて救急要請をすることも。家族への連絡もスタッフが行います。
近隣の医療機関と連携しているため、健康に不安がある方や持病のある方はかかりつけにしておくと安心。
訪問診療を受けている場合、急な体調の変化があれば夜間でも往診が可能です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
湘南台スマイルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・往診を行います。 |
湘南第一病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科 |
協力内容 | ・外来での受診、入院の対応をします。 |
藤沢まごころ歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・歯科往診を行います。 |
ココファンメディカル藤沢の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 管理栄養士監修の栄養バランスのとれた食事が、朝・昼・夕の3食それぞれ用意されています。
共有スペースとして食堂があり、入居者はそこで食事をとります。
|
レクリエーション
レクリエーションは、毎日午後に実施されます。
内容は制作・運動・外出など幅広いもの。
入居者の嗜好や趣味によって参加できるのが特長です。
学研オリジナルの脳活性プログラムというものもあり、認知症予防や悪化予防のための取り組みがされています。
行事・イベント
移動式スーパーと連携しており、入居者の意欲向上や生活機能向上などを目的として、週に1回買い物をすることができます。
施設の玄関前まで来てくれるため、入居者にとって移動の負担が少なくて済むという安心感があります。
車椅子の方も気軽に買い物ができるのも移動式スーパーのメリット。
家族が遠方にいてなかなか来られないという方も、施設の玄関前なら安心して買い物を楽しめます。
ココファンメディカル藤沢の外観・内観・居室

茶色と白のコントラストが印象的な建物

バリアフリーとなっている玄関

新型コロナ対策のパーテーション付きテーブル

窓からは暖かな日差しが差し込む居室

大きな鏡付き洗面のある居室

両側に手すりのあるトイレ

幅の広い廊下

華やかなガーデンスペース
施設全体間取図
所在地(ココファンメディカル藤沢)
住所 | 〒251-0875神奈川県藤沢市本藤沢5-8-19 |
---|---|
アクセス | 小田急江ノ島線 善行駅 徒歩 15分 |
駐車場有無 | - |
ココファンメディカル藤沢の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ココファンメディカル藤沢(ココファンメディカルフジサワ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒251-0875 神奈川県藤沢市本藤沢5-8-19 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 28名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | 901.26㎡ | |
延床面積 | 852.28㎡ | |
居室総数 | 28室 | |
居室面積 | 18.0 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2011年02月01日 | |
消火設備 | 消火器、スプリンクラー設備、火災通報装置 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | エレベーター、共同生活室、食堂、看護・介護職員室(健康管理室共用)、相談室、汚物処理室・洗濯室、機能訓練室、個浴、介護浴室 |
運営事業者名 | 株式会社学研ココファン |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
ココファンメディカル藤沢の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aココファンメディカル藤沢の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ココファンメディカル藤沢は認知症でも、入居することはできますか?
- Aココファンメディカル藤沢では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ココファンメディカル藤沢の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではココファンメディカル藤沢の周辺(藤沢市)の施設を170件掲載しています。
藤沢市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、藤沢市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ココファンメディカル藤沢の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aココファンメディカル藤沢に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 180.0万円
月額費用: 28.4万円
なお、ココファンメディカル藤沢がある藤沢市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均490.6万円
月額利用料: 平均28.9万円
ご予算などを踏まえて藤沢市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ココファンメディカル藤沢の入居条件は?
- Aココファンメディカル藤沢に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ココファンメディカル藤沢の施設情報ページをご覧ください。
藤沢市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 490.6万円 | 28.9万円 |
中央値 | 51.6万円 | 25.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 27.0万円 |
中央値 | 22.1万円 |