
- 外観
- 鉄骨造2階建ての建物。学研ココファン渋沢ヘルパーセンターが併設されています

- 玄関ロビー
- 広々とゆとりのある広さのロビーです

- 下駄箱
- 上履き・下履きの2足を収納可能

- ラウンジ
- 各フロアにある談話スペース

- 食堂
- 窓が多く明るい雰囲気の食堂です。手作りのお食事を楽しむことが出来ます

- 居室
- 18.39~31.41㎡のお部屋が54室あります。個室の他に2人部屋もあります

- 居室
- Aタイプ、個室

- 居室(2人部屋)
- Cタイプ、十分な広さを確保

- 居室
- Bタイプ、大きな窓で明るい居室

- 浴室
- 床は滑りにくい素材を採用しています

- 廊下
- 手すり付きで歩行時も安心です

- エレベーター前
- エレベーター前の壁には、お知らせが掲示されてあり、椅子もあるのでひと休みできます
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
ココファン渋沢の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 112,000円
- 月額料金
- 167,611円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 112,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 56,000円 |
管理費 | 22,571円 |
食費 | 49,440円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 39,600円 |
Bタイプ
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 270,137円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 90,000円 |
管理費 | 32,857円 |
食費 | 98,880円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 48,400円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(=敷金)
賃料2カ月分
・賃料(居室の広さにより、下記の金額設定あり)
Aプラン:56,000円~61,000円
Bプラン:90,000円~92,000円
※敷金もこちらの金額に連動します
・管理費(=共益費)
Aタイプ:22571円
Bタイプ:32857円
共用部分の維持管理に必要な維持管理費と光熱水費
戸別メーターなしの住戸は住戸の水光熱費も共益費に含む
・食費(3食30日利用した場合の金額)
内訳:朝422円・昼638円・夕588円(税込)
・その他(=生活支援サービス費)
Aタイプ39600円
Bタイプ48400円
緊急時対応、安否確認、生活相談などへの職員対応の人件費として
・総合保険2年一括17,350円~(家財保険・個人賠償保険含む)に加入(任意)
・その他サービス
室内掃除、買物の付添い、冠婚葬祭の付添いなど:440円/10分~
清掃、付添、代行:550円/15分~
居室設備
トイレ・洗面・ミニキッチン・クローゼット・エアコン・照明・スプリンクラー・ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 期間:2泊3日を上限
費用:1泊2日 11,000円(税込) 2泊3日 22,000円(税込) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ココファン渋沢とは
小田急小田原線「渋沢」駅から9分の、ココファン渋沢。
ホーム近くのはだの桜みちでは、春になると桜のトンネルが見る人の心を和ませます。
ホームから徒歩圏内には、コンビニ・マックスバリュー・Odakyu OX 渋沢店・クリエイト・小田原百貨店・銀行・郵便局があります。
またホームからお散歩程度(徒歩9分)の位置には秦野カルチャーパークがあり中央運動公園を中心として、文化会館・図書館・総合体育館・中央こども公園・みずなし川緑地公があります。
文化・教養・スポーツ・レクリエーションの拠点施設として、充実したシニアライフが満喫できる環境です。
居室は個室とご夫婦や兄弟で利用できる2人部屋があります。
個室のAタイプ(18㎥)は49部屋、2人部屋のBタイプは(27㎥)5部屋ありそれぞれ洗面台・トイレ・ミニキッチン・収納・ナースコールを完備。
介護が必要になっても十分な広さがあり、車椅子生活になっても安心です。
居室の中には自立した生活を送れる方の自立型居室と介護が必要な方のための介護型居室があります。
自立型居室の方は、従来の設備に加えてお風呂も居室に備え付けられています。
他の入居者やスタッフに気兼ねなく好きなタイミングで入浴ができ、転倒防止のために滑りにくいタイルや手すりを多く配置するなど工夫されています。
スタッフは24時間常駐し、入居者の暮らしを見守ります。
体調の急な変化や、万が一の事態にも迅速に緊急時対応可能です。
救急車の手配や家族への連絡など実施。訪問介護サービスと連携をとっているため、一人ひとりの身体の状態をケアマネージャーが把握し、過不足のないオーダーメイドのようなサポート体制を整えます。
ココファン渋沢のおすすめ・特徴
- 暮らしやすい周辺環境
最寄駅から徒歩圏内というアクセスの良さや新宿まで乗り換えなしの電車1本で行ける環境は、面会に来る家族や友人にとってもメリット。
駅からの交通手段を選ばず、気軽に訪問できます。
駅前にはOdakyu OX 渋沢店・クリエイト・小田原百貨店など、面会に来られた家族や他の入居者とお散歩のついでにショッピングが楽しめます。また徒歩圏内に秦野カルチャーパークがあり、その中には中央運動公園・文化会館・図書館・総合体育館・中央こども公園・みずなし川緑地公園などがあります。
新しい趣味や知識と出会うことで、充実したシニアライフが満喫できます。 - 居室設備の充実
居室には介護型と自立型居室があり、そのどちらにもトイレ・洗面台・ミニキッチン・収納・ナースコールが備え付けられています。
また、自立型の居室にはお風呂も備え付けられているため、他の入居者やスタッフに気兼ねすることなく自分の好きなタイミングでリラックスした時間が持てます。
居室でのプラーベート空間を持てることでメリハリのある生活が楽しめ、時間を有意義に過ごせることやストレスが溜まりにくいといったメリットも期待できます。入居者がいくつになっても自分らしく暮らせるよう配慮された、賃貸マンションタイプのサービス付き高齢者向け住宅。
居室のドアは力のない高齢者でも動かしやすいスライドタイプを採用し、段差のないフラットフロアや手すり付きのトイレなど、安心・安全に暮らせるように工夫されています。 - 生活をサポートしてくれる基本サービス
ココファンのホームでは、安心・安全に暮らせるように「基本サービス」がついています。
この基本サービスは。「緊急時対応サービス・巡回サービス・フロントサービス・生活健康医療相談サービス・保守点検サービス」です。緊急時サービスでは、緊急通報装置の呼び出しに迅速に駆けつけ対応にあたります。
救急車の手配はもちろん、家族への連絡も実施。
巡回サービスは、共有部の巡回の際に入居者の安否確認を実施しており、積極的に声かけをしています。
フロントサービスは、宅配便や郵便物の一時預かりや来訪者の取次、ゴミ出しサービス・タクシーの手配・お小遣いの管理などのキーピングサービスなどです。
生活健康医療相談サービスは、日常の困りごとや健康に関するアドバイスを医師や看護師から受けられます。
保守点検サービスは、居室の高所にある電球交換や機器の保守点検を実施。
どのサービスも、日常生活の中であると嬉しいサービスです。
入居条件
その他条件
60歳以上の方、または介護認定をお持ちの40歳以上の方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ココファン渋沢の職員体制
緊急時の対応
スタッフが24時間常駐しており、体調の急変時や万が一の事態にも迅速に駆けつけます。
緊急時には救急車の手配や、家族への連絡も実施。
近隣の協力医療機関とも連携をとっているため、離れて暮らす家族も安心です。
協力医療機関
伊勢原駅前クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、形成外科 |
協力内容 | 月2回の訪問診療・健康相談。(24時間対応) |
ココファン渋沢の生活情報
食事

和食中心の栄養バランスの取れたお食事が提供されます
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 管理栄養士監修の高齢者が元気に暮らせるよう配慮された食事を提供しています。
|
ココファン渋沢の外観・内観・居室

鉄骨造2階建ての建物。学研ココファン渋沢ヘルパーセンターが併設されています

広々とゆとりのある広さのロビーです

上履き・下履きの2足を収納可能

各フロアにある談話スペース

窓が多く明るい雰囲気の食堂です。手作りのお食事を楽しむことが出来ます

18.39~31.41㎡のお部屋が54室あります。個室の他に2人部屋もあります

Aタイプ、個室

Cタイプ、十分な広さを確保

Bタイプ、大きな窓で明るい居室

床は滑りにくい素材を採用しています

手すり付きで歩行時も安心です

エレベーター前の壁には、お知らせが掲示されてあり、椅子もあるのでひと休みできます
所在地(ココファン渋沢)
住所 | 〒259-1305神奈川県秦野市堀川15 |
---|---|
アクセス | 小田急小田原線 渋沢駅 北口から徒歩9分 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について
施設からの距離: 徒歩2分
施設からの距離: 徒歩3分
施設からの距離: 徒歩9分
ココファン渋沢の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ココファン渋沢(ココファンシブサワ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒259-1305 神奈川県秦野市堀川15 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 59名 | |
介護事業所番号 | 24485 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階建 | |
敷地面積 | 2133.5㎡ | |
延床面積 | 2016.6㎡ | |
居室総数 | 54室 | |
居室面積 | 18.39 〜 31.41㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 終身賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年08月01日 | |
開設年月日 | 2012年10月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・相談室・個浴・介護浴室・洗濯室・ラウンジ |
運営事業者名 | 株式会社学研ココファン |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
ココファン渋沢の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aココファン渋沢の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ココファン渋沢は認知症でも、入居することはできますか?
- Aココファン渋沢では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ココファン渋沢の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではココファン渋沢の周辺(秦野市)の施設を54件掲載しています。
秦野市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、秦野市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ココファン渋沢の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aココファン渋沢に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 11.2万円〜18.0万円
月額費用: 16.8万円〜27.1万円
なお、ココファン渋沢がある秦野市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均192.4万円
月額利用料: 平均20.1万円
ご予算などを踏まえて秦野市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ココファン渋沢の入居条件は?
- Aココファン渋沢に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ココファン渋沢の施設情報ページをご覧ください。
秦野市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 192.4万円 | 20.1万円 |
中央値 | 24.0万円 | 17.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.2万円 |
中央値 | 16.4万円 |