
- 外観
- キレイな建物

- 居室
- 居室はAタイプからDタイプの4種類

- 個浴
- 各所に手すり付きで安心

- 機械浴
- 個浴の他に機械浴あり
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年04月14日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県秦野市曽屋734-1
- アクセス
- 小田急小田原線 秦野駅 北口より徒歩約20分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心の介護・医療体制
- 徒歩圏内での便利な暮らし
- 介護サービスを包括的に提供
プライムガーデン秦野弐番館の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 168,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 76,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 19,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Aタイプ(4階)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 171,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 79,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 19,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 154,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 62,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 19,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Cタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 149,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 57,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 19,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Dタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 168,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 76,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 19,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費:1日1500円、1ヶ月30日で計算、前日の午後5 時までに翌日以降の欠食を届け出た場合に限り、1食単位でそれぞれの食費相当額を月額料金から控除
居室設備
トイレ(Aタイプ、Dタイプ)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日9000円
1泊2日から7泊8日 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,638円 | 9,643円 | 16,699円 | 18,763円 | 20,919円 | 22,922円 | 25,048円 |
2割負担 | 11,276円 | 19,287円 | 33,398円 | 37,526円 | 41,839円 | 45,845円 | 50,097円 |
3割負担 | 16,914円 | 28,930円 | 50,097円 | 56,289円 | 62,759円 | 68,767円 | 75,145円 |
プライムガーデン秦野弐番館とは
プライムガーデン秦野弐番館は、秦野市曽屋に令和3年にオープンした介護付き有料老人ホームです。
運営母体は有限会社健康医学開発センターで、介護付き有料老人ホームの他に、通所介護事業や居宅介護支援事業を展開。
入居者の暮らしをトータルで支える体制を整えています。
敬意の念を持った接遇に努め、人権の尊重、守秘義務に立った介護と機能訓練を行うことを運営方針に掲げ、個々に合わせた介護計画を作成。
入居者一人ひとりの目標を達成するためのサービスを行っています。
要支援・要介護認定を受けている方が入居対象となっており、入居一時金は不要。
初期費用を抑えて入居可能です。
居室は4タイプ。
それぞれの居室の価格はきちんと提示されていますので安心。
希望の居室を選び入居できる施設になっています。
プライムガーデン秦野弐番館のおすすめ・特徴
- 安心の介護・医療体制
介護スタッフが24時間365日体制で常駐。
手厚い介護を提供しています。看護スタッフは365日配置、24時間オンコール体制で入居者の健康管理をサポート。
訪問診療や緊急往診を医療機関と協力していますので、お身体の状態の変化にいち早く気づくことができるように対応しています。医療面での受け入れ体制を整えており、在宅酸素・尿バルーン・ペースメーカーの受け入れ可能。
インシュリン投与・透析・ストーマについても場合によって、相談に応じています。浴室は7カ所か所あり、そのうち個浴が6カ所、特殊浴槽が1カ所設置。
個浴ではリフト浴に対応した浴室が3カ所あります。
入浴時間は心身ともにリフレッシュする大切な時間。
一人ひとりの身体の状態に合わせた安心・安全な入浴が可能です。 - 徒歩圏内での便利な暮らし
施設は神奈中バス羽根行き消防庁舎前から徒約歩1分のところに立地しています。
徒歩圏内にスーパーマーケット・ドラッグストア・コンビニ・飲食店が点在。
日用品の買い物や外食に気軽に行ける利便性が魅力です。徒歩2分の場所には自然が豊富な秦野カルチャーパークがあり、
遊歩道として整備されていますので散歩に最適。
体を動かす機会にぴったりの場所です。春はカルチャーパーク前の水無川の土手の桜並木、梅雨には色とりどりのバラに目を奪われます。
ツツジやアジサイなど四季折々の花も咲き、夏には涼やかな噴水、秋には紅葉が楽しむことができます。
生活に便利な立地ですが、身近に季節の移ろいを感じることができる環境です。警察署や消防署が徒歩圏内にありますので、離れて暮らすご家族の安心感にもつながります。
- 介護サービスを包括的に提供
系列事業所には居宅介護支援「居宅介護支援事業所 憩」を設置しています。
介護の窓口のような形で、入居者やご家族の悩みや相談に寄り添います。介護サービスを受けようと検討されている方にケアマネージャーが居宅サービス計画を作成。
それに基づいて介護サービスの提供が行われるよう、各介護サービス事業所との連絡や調整を行います。
入居生活を包括的にサポートしていきますので、初めての施設生活を安心して迎えることができます。全バリアフリー対応で、車椅子や杖を使用しての移動も安心です。
4階建ての施設の居室部分は2階から4階です。
各階に談話室を設け、入居者やスタッフのコミュニケーションの場として活用。
自宅を離れても寂しさを感じさせない明るい生活を過ごせます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
プライムガーデン秦野弐番館の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
看護の資格を有するスタッフによるリハビリを、日常生活の中に取り入れて実施しています。
緊急時の対応
協力医療機関「秦野メディカルクリニック」の月2回以上の訪問診療・緊急往診にて、入居者の体調の変化に対応しています。
看護スタッフは365日配置。
24時間のオンコール体制で緊急時にも速やかに対応しています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団洋和会 秦野メディカルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、泌尿器科 |
協力内容 | 月2回以上の訪問診療・緊急往診、24時間のオンコール体制、又は専門医対応 |
医療法人社団三喜会 鶴巻温泉病院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療、口腔衛生全般の指導や情報提供 |
プライムガーデン秦野弐番館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設1階にある食堂にて他の入居者と一緒に食事をします。
|
レクリエーション
日々のレクリエーションでは椅子に座ったままでもできる体操や、手先を使ったゲームなどを行い、他の入居者とともに楽しい時間を過ごします。
誕生会や外出行事、四季にちなんだレクリエーションを行い、メリハリのある生活を提供。
レクリエーションを通して、筋力低下の予防・脳の活性化に繋がることを目的に、活動を工夫しています。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | 2 | 入浴:備考 | 週3回以上、一般浴介助1回2000円、特浴介助1回3000円 |
玄関の施錠 | - |
プライムガーデン秦野弐番館の外観・内観・居室

キレイな建物

居室はAタイプからDタイプの4種類

各所に手すり付きで安心

個浴の他に機械浴あり
施設全体間取図
所在地(プライムガーデン秦野弐番館)
住所 | 〒257-0031神奈川県秦野市曽屋734-1 |
---|---|
アクセス | 小田急小田原線 秦野駅 北口より徒歩約20分 【お車をご利用の場合】 ・車:「渋谷・厚木方面」国道246号線
・バス:神奈中バス羽根行き消防庁舎前から徒約歩1分 |
駐車場有無 | - |
プライムガーデン秦野弐番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | プライムガーデン秦野弐番館(プライムガーデンハダノニバンカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒257-0031 神奈川県秦野市曽屋734-1 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | RC造 | |
入居定員 | 70名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上4階 | |
敷地面積 | 2199.38㎡ | |
延床面積 | 2611.47㎡ | |
居室総数 | 70室 | |
居室面積 | 13.5 〜 16.2㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2021年03月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | トイレ、個浴、特殊浴槽、リフト浴、ラウンジ、健康管理室、相談室、事務室、機能訓練室(兼用)、ウッドデッキ | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 有限会社健康医学開発センター |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
プライムガーデン秦野弐番館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aプライムガーデン秦野弐番館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
プライムガーデン秦野弐番館は認知症でも、入居することはできますか?
- Aプライムガーデン秦野弐番館では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
プライムガーデン秦野弐番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではプライムガーデン秦野弐番館の周辺(秦野市)の施設を54件掲載しています。
秦野市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、秦野市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
プライムガーデン秦野弐番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aプライムガーデン秦野弐番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.9万円〜17.1万円
なお、プライムガーデン秦野弐番館がある秦野市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均192.4万円
月額利用料: 平均20.1万円
ご予算などを踏まえて秦野市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
プライムガーデン秦野弐番館の入居条件は?
- Aプライムガーデン秦野弐番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、プライムガーデン秦野弐番館の施設情報ページをご覧ください。
秦野市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 192.4万円 | 20.1万円 |
中央値 | 24.0万円 | 17.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.2万円 |
中央値 | 16.4万円 |