春光の金さん銀さんの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 86,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 27,000円 |
管理費 | 29,700円 |
食費 | 29,700円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇居室:全41室、9.7㎡・12.3㎡
〇暖房費(10月~翌5月の8か月間)月額10,000円
居室設備
引き戸扉、クローゼット、手すり、フラットフロア、防災設備、空調換気設備、照明器具、車椅子対応トイレ、洗面化粧台、テレビ回線、電話回線

この施設を見た人がよく見る近隣施設
春光の金さん銀さんとは
春光の金さん銀さんは北海道旭川市春光にある住宅型有料老人ホーム。
有限会社ユートピア・アットホーム旭川が運営、平成15年10月に開設されました。
木造2階建で、ピンクや黄色などの元気が出る色合いが目を引く明るい建物です。
運営会社では、他にも有料老人ホームの管理・運営、介護保険法に基づく介護事業、障がい者総合支援法に基づく介護事業を旭川市で数多く展開。
介護ケアに関する知識や経験が多く、安心して施設での生活を送ることができます。
入居者が可能な限り、その方が持っている能力に応じて自立・安定した生活を送れるように支援。
また介護を受ける側に立った、気配りと思いやりのサービスを提供しています。
春光の金さん銀さんのおすすめ・特徴
- 家庭的な雰囲気を大切にした介護サポート
スタッフは長年の老人福祉現場の経験から培った幸せの介護の在り方を提供しています。
入居者にとって、誰もが安心して帰ってこられるような、くつろぎの空間・癒しの空間・第二の我が家になりたいという、施設の想いがあります。
そのために家庭的な雰囲気を大切にし、自分の家で家族と過ごすような場所になるようにサービスを提供しています。介護スタッフは24時間365日常駐し、入居者の生活をサポート、一人ひとりに合わせた介護ケアを行っています。
定期通院へは4週に1回の頻度であれば施設での対応が可能なため、医療面で不安の方も安心です。
喫煙は施設管理のもと、喫煙室で1日の本数や時間が決まっていますが、対応しています。 - 安心とプライバシーに配慮された居室空間と施設設備
居室は完全個室で41室、9.7平米と12.3平米の居室があります。
車椅子対応トイレ・洗面化粧台・クローゼット・空調換気設備などを設置。
プライバシーに配慮されているため、自分のペースで穏やかな時間を過ごすことができます。
手すりやフラットフロアを採用し、居室内の移動も安心。
居室の扉は引き戸扉のため、入り口の開閉時に身体の動きが少なくて済むので、使いやすくなっています。
居室にはベット、テレビ、電話、冷蔵庫を取りつけ可能。
愛用していた物を持ち込み、自宅で生活していた時のような落ち着く空間を作ることができます。
火災報知器やスプリンクラーを配置し、万が一の時に備えた防災設備も心配いりません。 - 利便性と住み良い環境
施設は閑静な住宅街の一角にあり、アクセス良好な環境。
家族や友人の面会時にも便利です。
旭川電気軌道春光4条6丁目停より徒歩約5分、JR新旭川駅より車で約8分の所に位置します。
徒歩圏内に学校や保育園、公園があり、子どもたちの声や地域の明るさを感じる場所です。
旭川市北部老人福祉センターも近く、必要な手続きの際にはすぐに取り組めます。
コンビニやスーパーマーケット、クリニックが徒歩圏内に、車で約5分と少し足を伸ばした所にドラッグストアやディスカウントショップなどが点在。
入居者のみでの単独外出はできませんが、家族や友人が訪れた際には一緒に買い物や外食を楽しめる環境です。
入居条件
その他条件
障害者総合支援法の受給を受けている方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
介護スタッフが24時間常駐し、居室からのナースコールに昼夜問わず対応します。
介助が必要な時や体調の変化に一早く気づける体制です。
協力医療機関との提携もあり、体調の急変時には迅速な対応が可能。
場合によっては救急車の手配を行います。
春光の金さん銀さんの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養バランスのとれた食事を3食提供しています。
|
1日の流れ
- 6:30
起床、バイタルチェック
- 7:30
朝食
- 10:00
水分補給
- 12:00
昼食
- 13:00
入浴
- 15:00
水分補給
- 17:30
夕食
- 18:30
就寝準備、声掛け
- 20:00
就寝
生活に関するその他情報
外出 | 不可 | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | 可喫煙室で1日5本(施設管理)と指定の時間のみ | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(春光の金さん銀さん)
住所 | 〒070-0873北海道旭川市春光3条7丁目7-20 |
---|---|
アクセス | JR宗谷本線 新旭川駅 旭川電気軌道バス 「東6条6丁目」乗車 「春光3条7丁目」停留所下車 徒歩6分 |
駐車場有無 | 有 |
春光の金さん銀さんの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 春光の金さん銀さん(シュンコウノキンサンギンサン) |
---|---|
施設所在地 | 〒070-0873 北海道旭川市春光3条7丁目7-20 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 41名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 41室 |
居室面積 | 9.7 〜 12.3㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 自動火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 駐車場、駐輪場、食堂、一般浴室、座位型シャワー、共用トイレ、車椅子用トイレ、防災設備、避難設備、喫煙所、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 有限会社ユートピア・アットホーム旭川 |
---|

よくある質問
- Q
春光の金さん銀さんの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A春光の金さん銀さんの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
春光の金さん銀さんの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは春光の金さん銀さんの周辺(旭川市)の施設を421件掲載しています。
旭川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、旭川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
春光の金さん銀さんの費用はいくらぐらいかかるの?
- A春光の金さん銀さんに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.7万円
なお、春光の金さん銀さんがある旭川市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均8.4万円
月額利用料: 平均10.8万円
ご予算などを踏まえて旭川市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
春光の金さん銀さんの入居条件は?
- A春光の金さん銀さんに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、春光の金さん銀さんの施設情報ページをご覧ください。
旭川市(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.4万円 | 10.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.0万円 |
中央値 | 9.5万円 |