ご長寿くらぶ 牛久城中1の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 127,533円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 39,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 49,200円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 18,333円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・医療費・生活雑費など個人で必要とするものは実費となります。
・その他料金:基本サービス費 18333円
居室設備
トイレ
入居者各人に携帯型(ペンダント型)のナースコールをお持ちいただきます
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 最長期間5日間 一泊二日5093円
(状況把握及び生活相談サービス込) 食費(別途) 朝300円、昼600円、夕600円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ご長寿くらぶ 牛久城中1とは
茨城県牛久市に拠点を構えるご長寿くらぶ 牛久城中1は、スタッフの手厚い介護サポートが行き届いた、安心して生活を営むことができる住宅型有料老人ホームです。
入居者一人ひとりのニーズに合わせたケアを実践しています。
居室数23室の少人数制を採用。
自分だけの時間を静かに過ごすための、完全個室の居室が用意されています。
居室には緊急コールが設置されているため、万が一の場合でも安心です。
365日24時間体制で介護士が常駐。
通報があった際には、迅速に居室まで駆けつけています。
いつでもスタッフの目がある安心感の中で、穏やかに過ごすことが可能です。
少人数制ならではの、アットホームな空間を提供。
入居者同士の交流を大切にされており、歓談やレクリエーションを通じた、生き生きとした時間を過ごすことができます。
転倒の危険性を排除した、バリアフリー設計を採用。
施設のいたるところに、安全な歩行を可能にする手すりが取り付けられています。
施設内の段差をなくしているため、車いすを利用している方も、スムーズに移動することができます。
フロア移動の負担を軽減する、エレベーターを設置。
ストレッチャーにも対応した、広々としたスペースが特徴です。
ご長寿くらぶ 牛久城中1のおすすめ・特徴
- 生活を豊かにする介護サポート
時間帯を限定することなく、介護スタッフが入居者のサポートに取り組まれています。
お困りごとが増えると言われている、夜間の見守りを強化。
365日24時間体制で介護士が常駐しているため、日中だけではなく、夜間も手厚い見守りを行うことができる体制が取られています。定期的に介護スタッフが施設内を巡回し、入居者に声替えを行います。
各フロアに入居者の少人数制を採用されており、いつでもスタッフの目が届きやすい環境です。
忘れてしまいがちな服薬管理や、食事を楽しんで食べるこができる食事介助も積極的に行われています。
スタッフはもちろんのこと、入居者同士でも顔馴染みの関係を築くことができます。入居者の元に迅速に駆けつけることができる、緊急通報装置を完備。
お困りごとへの対応や、施設内での生活相談も行われています。 - 潤いある生活を営むための個別のケアプランを提案
入居者の身体状況や心の状態に合わせて、入居者専用のケアプランが作成されています。
入居後に必要とされるサポートは、介護保険や医療保険などを使用して、利用することが可能です。
入居者のできる力を維持する介護サービスを提供。
併設のデイサービスを利用した、日常生活機能訓練が行われています。
できることが増える喜びを感じながら、笑顔の絶えない生活を送ることが可能です。心を豊かにする入居者同士のレクリエーションも開催されており、日常にメリハリをつけることができます。
健康維持を叶える、提携医療機関と連携。
定期的な訪問診療を行い、入居者の体調管理に努めています。
訪問診療は完全個室の居室で行われるため、周囲に気遣うことなく、お困りごとを相談しやすい環境が整えられています。 - オリジナルの空間作りを叶える完全個室
快適に自分だけの時間を過ごすための、居室空間が整えられています。
完全個室の間取りを採用されているため、施設での共同生活が初めてな方も、自分の居室内ではホッと一息つく時間を作ることができます。
いつでも一人になることができ、新しい生活にも、フレッシュな気持ちのまま入居者のペースで慣れていくことが可能です。心身ともに落ちつく、日当たりの良さが特徴。
大きく設計された窓からは、いつでも穏やかな日の光が居室内に入り、ゆったりとした気分で気持ち良くくつろぐことができます。自宅での愛用品を持ち込み可能。
思い出の写真やインテリアを居室内に飾り、自分だけの空間をデザインすることができます。
お花を飾る入居者も多く、日常に彩りを添える大切な存在になるそうです。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
併設のデイサービスにて、日常動作を中心としたでリハビリテーションが行われています。
入居者一人ひとりに合わせたプランを作成。
体調などに配慮しながら、自立した日常生活を営むためのリハビリテーションに取り組まれています。
気持ちよくリフレッシュできる浴室を用意。
介護スタッフがサポートを行うため、安全に入浴することができます。
いすの形をしたリフトに座り、浴槽内に移動することができるため、浴槽をまたぐことが困難な方も入浴が可能です。
お手洗いの両サイドに手すりを設置。
十分なスペースも確保されており、車いすを利用されている方も、安心して使用することができます。
お手洗いの蓋をあえて取り付けずに、動作を減らすことで介護度の高い方も一人でお手洗いに行きやすい環境を整えられています。
緊急時の対応
24時間対応可能な協力医療機関と連絡を取り合います。
介護士が常駐しているため、迅速に対応することが可能です。
協力医療機関
青空ホームクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診・治療・健康診断(年1回) |
ご長寿くらぶ 牛久城中1の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者が食堂に集合して、食卓を囲んでいます。
|
レクリエーション
共有スペースにて、のど自慢大会が開催されています。
歌うことが好きな入居者から、好評だそうです。
他の入居者と交流しながら、穏やかな時間が流れています。
行事・イベント
施設の壁には、イベントに合わせた季節の装飾が施されています。
お正月や夏祭りなどの、季節を感じられるイベントを多数開催。
入居者とスタッフが一緒に、イベントを楽しんでいます。
バレンタインデーには、おやつの時間にチョコレートが振る舞われており、甘党の入居者から人気が高いイベントです。
ご長寿くらぶ 牛久城中1の外観・内観・居室

明るい居室

入浴しやすい造りの浴室

ゆったりとした車椅子でも使用しやすいトイレ
所在地(ご長寿くらぶ 牛久城中1)
住所 | 〒300-1223茨城県牛久市城中町1955番4号 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 牛久駅 車で約9分 |
駐車場有無 | - |
ご長寿くらぶ 牛久城中1の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ご長寿くらぶ 牛久城中1(ゴチョウジュクラブ ウシクジョウチュウイチ) |
---|---|
施設所在地 | 〒300-1223 茨城県牛久市城中町1955番4号 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 23名 |
開設年月日 | 2017年02月28日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1175.35㎡ |
延床面積 | 686.2㎡ |
居室総数 | 23室 |
居室面積 | 14.08 〜 14.08㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 浴室・食堂・エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社アーバンアーキテック |
---|

よくある質問
- Q
ご長寿くらぶ 牛久城中1の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aご長寿くらぶ 牛久城中1の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ご長寿くらぶ 牛久城中1は認知症でも、入居することはできますか?
- Aご長寿くらぶ 牛久城中1では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ご長寿くらぶ 牛久城中1の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではご長寿くらぶ 牛久城中1の周辺(牛久市)の施設を36件掲載しています。
牛久市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、牛久市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ご長寿くらぶ 牛久城中1の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aご長寿くらぶ 牛久城中1に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.8万円
なお、ご長寿くらぶ 牛久城中1がある牛久市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均11.9万円
月額利用料: 平均13.5万円
ご予算などを踏まえて牛久市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ご長寿くらぶ 牛久城中1の入居条件は?
- Aご長寿くらぶ 牛久城中1に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ご長寿くらぶ 牛久城中1の施設情報ページをご覧ください。
牛久市(茨城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 11.9万円 | 13.5万円 |
中央値 | 13.0万円 | 12.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.8万円 |
中央値 | 12.0万円 |