
- 外観
- 平屋造りの和風建築の施設

- 外観
- 平屋造りの和風建築

- 共有スペース
- 和を感じる共有スペース

- 共有スペース
- 昔ながらの日本を感じる共有スペース

- 居室
- 木の温もりが感じられる居室

- 居室
- あたたかみのある居室

- 洗面台
- 車いすに対応できる洗面台

- トイレ
- 広い空間にあるトイレ

- 廊下
- 手すりが設置された安全な廊下
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
キズナガーデン神谷の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 120,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
トイレ、洗面、エアコン、ナースコール、スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日5000円 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
キズナガーデン神谷とは
キズナガーデン神谷は少人数制の介護ケアを採用し、アットホームな住空間を提供する住宅型有料老人ホームです。
施設はどこか懐かしさを感じる和風の平屋で建築。
囲暖裏を用意し、居心地の良い環境の中生活することが可能です。
入居者定員20名という少人数でのケアを実施。
きめ細かくケアの実現ができる環境を整えています。
また、施設内で豊富なイベントを開催。
スタッフと入居者が共同で様々なレクリエーションの時間を作りあげています。
その他、地域に根付いた介護施設として、多彩なサービスを用意。
訪問介護などを通して地域との繋がりを深めています。
キズナガーデン神谷のおすすめ・特徴
- アットホームな環境を利用したイベント
施設では少人数で楽しめる様々なイベントを積極的に企画しています。
お花見や納涼祭など季節の行事はもちろんのこと、日常生活でもちょっとした余暇時間を楽しめるアクティビティを提案。
おやつ時に懐かしい駄菓子や炭酸飲料を用意し、入居者みんなで昔を思い出しながら味わいます。また、気候が良い時期には近隣の森林公園まで外出。
自然と触れ合いながら散策を楽しめる時間として、入居者に喜ばれています。その他、入居者とスタッフ共同でつくる、調理レクリエーションを実施。
季節のおやつなどを作る過程を、和気藹々と楽しんでいます。 - 長閑な地域との繋がりを大切にした施設
周辺にはゴルフ場や森林公園などが存在。
山々に囲まれた長閑で落ち着いた雰囲気の地域に施設が位置します。一方で施設近くにはディスカウントストアや飲食店が点在。
コンビニエンスストアも徒歩圏内にあり、買い物など自由にすることができる快適な環境です。長閑で過ごしやすい地域に貢献すべく、施設では訪問介護など地域住民の介護需要もサポート。
様々な支援体制を通して地域との繋がりを大切にしています。 - 温かさ感じる和風の平屋建築
施設は、懐かしさ感じる平屋造りの和風建築を採用。
アットホームで落ち着く空間を実現しています。館内には囲炉裏を完備。
入居者みんなで囲んで歓談できるような環境づくりを目指しています。居室内には全室トイレや洗面を用意し、プライベートが守られた空間で安心して過ごすことが可能。
またスプリンクラーやナースコールを設置し、安全に生活できる配慮に努めています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
キズナガーデン神谷の職員体制
リハビリ・機能訓練
自立支援に力を入れ入居者の生活をサポート。
朝の整容など、自分のペースで身なりを整えるような生活動作を、無理ない形でスタッフが支援する体制をとっています。
また、午前中に毎日ラジオ体操を実施。
身体を動かし活気ある1日をスタートさせています。
その他、施設内では様々なレクリエーションを開催。
リハビリ要素を取り入れた企画を随時提案し、身体機能維持に繋げています。
緊急時の対応
365日スタッフが常駐する体制を確保。
配慮が行き届く定員数を設定し、入居者の安否確認を徹底して行っています。
また、近隣の病院と連携。
認知症や寝たきりの方にも対応可能な環境とし、万一の際には、居室内のナースコールを使い、速やかに病院に相談できる体制を整えています。
協力医療機関
青空ホームクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
ホームオン・クリニックつくば | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療法人社団 耕潤会ハートフルふじしろ病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 |
つくばセントラル病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、産婦人科、眼科、麻酔科 |
協力内容 |
牛久愛和総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、神経内科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科 |
協力内容 |
キズナガーデン神谷の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 糖尿病・減塩 |
食事の説明 | 食生活を充実させるよう、施設で様々な工夫を凝らしています。 施設内では、毎日バランスのとれた出来立ての食事を提供。
また、毎日午後には季節感のあるおやつを用意。
その他、季節にちなんだ食事イベントを定期的に開催。
|
1日の流れ
- 6:00
血圧・体温測定 ご起床いただく前に血圧・体温の測定を行い、その日のご健康を確認いたします。お身体のご様子など、気になる点については、スタッフに何なりとお申し付けください。
- 7:00
起床介助・整容など ゆっくりと、ご起床をスタッフが介助いたします。ご起床いただいた後は、ご自身のペースで整容をしていただきます。身なりを整えることは、リフレッシュ効果はもちろんのこと、 生活のモチベーションアップにもつながります。
- 8:00
ご朝食・服薬確認 栄養バランスを考慮した、出来立てのご朝食を用意しております。ゆっくりとお召し上がりいただいた後、常用薬のあるご利用者様に関しましては、服薬の確認を行います。
- 10:00
ラジオ体操・ご入浴 ご朝食後のリラックスタイムを経て、ラジオ体操にてお身体をほぐして一日のスタートとなります。温まったお身体も、ご入浴にてサッパリとしていただけます。
- 12:00
ご昼食 栄養バランスを考慮した、出来立てのご昼食を用意しております。ゆっくりとお召し上がりいただいた後は、午後のひと時をゆったりとお過ごしください。
- 15:00
おやつ・レクリエーション 本日の御三時にあわせて、ご利用者様・スタッフが一緒になり楽しいレクリエーションを行います。おやつは季節の味覚も取り入れ、レクリエーションもさまざまなものを用意しております。
- 16:00
血圧・体温測定 二度目の血圧・体温の測定を行い、その日のご健康を確認いたします。お身体のご様子など、気になる点については、スタッフに何なりとお申し付けください。
- 18:00
ご夕食 栄養バランスを考慮した、出来立てのご夕食を用意しております。ゆっくりとお召し上がりくださいませ。
- 19:00
自由時間(就寝) 就寝時間は決まっておりません。おしゃべりに花を咲かせるも良し、ご趣味に取り組むも良し、お疲れになりましたら、お部屋でゆっくりとお休みください。
レクリエーション
スタッフと入居者の心が通う、楽しく豊富なレクリエーションを積極的に取り入れています。
毎日主に午後、レクリエーションを開催。
様々な催し企画を提案しています。
食事レクリエーションではおやつづくりなどを実施。
入居者とスタッフみんなで作ったおやつを味わいながら歓談を楽しんでいます。
行事・イベント
年間通して様々なイベント活動に取り組んでいます。
春には地域の森林公園まで花見外出。
施設内ではひな祭りを行い、入居者とスタッフで手作りした桜餅を味わいながら、ひな人形を観賞します。
夏は、納涼祭を企画。
焼きそばやフランクフルト、チョコバナナなどの出店で夏祭りを盛り上げます。
秋は、収穫祭を開催。
具沢山の芋煮や秋魚などを調理し、秋の恵みを食べる喜びを共有しています。
冬には節分イベントやバレンタイン企画を実施。
バレンタイン企画では、チョコレートを使いカフェ風にパンケーキを楽しみます。
スタッフ紹介
キズナガーデン神谷の外観・内観・居室

平屋造りの和風建築の施設

平屋造りの和風建築

和を感じる共有スペース

昔ながらの日本を感じる共有スペース

木の温もりが感じられる居室

あたたかみのある居室

車いすに対応できる洗面台

広い空間にあるトイレ

手すりが設置された安全な廊下
所在地(キズナガーデン神谷)
住所 | 〒300-1216茨城県牛久市神谷5-1-4 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 牛久駅 徒歩約20分 |
駐車場有無 | - |
キズナガーデン神谷の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | キズナガーデン神谷(キズナガーデンカミヤ) |
---|---|
施設所在地 | 〒300-1216 茨城県牛久市神谷5-1-4 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 20名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社絆 |
---|

よくある質問
- Q
キズナガーデン神谷の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aキズナガーデン神谷の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
キズナガーデン神谷は認知症でも、入居することはできますか?
- Aキズナガーデン神谷では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
キズナガーデン神谷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではキズナガーデン神谷の周辺(牛久市)の施設を36件掲載しています。
牛久市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、牛久市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
キズナガーデン神谷の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aキズナガーデン神谷に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.0万円
なお、キズナガーデン神谷がある牛久市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均11.9万円
月額利用料: 平均13.5万円
ご予算などを踏まえて牛久市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
キズナガーデン神谷の入居条件は?
- Aキズナガーデン神谷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、キズナガーデン神谷の施設情報ページをご覧ください。
牛久市(茨城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 11.9万円 | 13.5万円 |
中央値 | 13.0万円 | 12.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.8万円 |
中央値 | 12.0万円 |