
- 外観
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 4室
2025年02月28日時点
- 料金
- 住所
- 兵庫県明石市二見町東二見1159-6
- アクセス
- 山陽電鉄本線 東二見駅 車で約5分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 堅実な介護サービス
- マイペースで楽しい生活
- 安らぎの生活環境
さわやか あかしの里の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 190,370円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 67,400円 |
食費 | 58,320円 |
水道光熱費 | 4,650円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・1ヵ月30日の場合。
・管理費:共有部分の水道光熱費、消耗品費、燃料費等に充当。
・食費:胃瘻の場合、35300円(給食管理費24300円+衛生管理費11000円)。
・その他:洗濯物(業者委託、ドライ不可)4950円/月。週2回の回収。
寝具リース料 約110円/日。週1回の交換。
水道代 1650円/月
電気代 約3000~5000円/月。1日毎の日割り
預り金手数料 月額1100円。希望制で利用可能。
・医療費・薬代・オムツ代金は別途実費請求。
居室設備
トイレ、洗面、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,638円 | 9,643円 | 16,699円 | 18,763円 | 20,919円 | 22,922円 | 25,048円 |
2割負担 | 11,276円 | 19,287円 | 33,398円 | 37,526円 | 41,839円 | 45,845円 | 50,097円 |
3割負担 | 16,914円 | 28,930円 | 50,097円 | 56,289円 | 62,759円 | 68,767円 | 75,145円 |
さわやか あかしの里とは
さわやかあかしの里は、兵庫県明石市に所在する介護付き有料老人ホームです。
山陽電鉄本線「東二見」駅からバスで5分、「二見北郵便局前」バス停で降車し徒歩で3分の立地。
当施設は通常の有料老人ホームとは異なり、「特定施設入居者生活介護」の指定をうけた施設です。
日常生活の場でありながら、食事や健康管理、生活・健康相談、掃除、洗濯、入浴等の介護サービスを施設のスタッフが行っています。
介護スタッフは24時間常駐しているため、特別養護老人ホームのように、安心のサービス体制となっています。
無料で2泊3日の体験入居が可能となっており、実際の施設生活を体験した上で、入居を検討できます。
「慈愛の心・尊厳を守る・お客様第一主義」をモットーに、入居者が安心して過ごせる施設を目指しています。
さわやか あかしの里のおすすめ・特徴
- 堅実な介護サービス
当施設では、介護支援専門員が入居者・家族と面談の上、それぞれのニーズに応じた介護計画を作成します。
介護スタッフは24時間365日施設内に常駐し、計画に基づいてサービスを提供しています。
入浴や排せつ、食事や移動等の身体介助や洗濯、リネン交換、買い物代行、通院介助等、生活全般の支援を、一部は有料にて提供しています。その他、毎日の体操やレクリエーション、イベント等を行い、入居者が飽きずに生活を楽しめるように工夫しています。
また、日中には看護師も勤務しており、入居者の健康管理、医療的ケアを行っているため、日常的にケアが必要な持病のある方も安心です。
更に、全居室にナースコールが設置されており、ナースコールを押せば、介護・看護スタッフが駆け付け、必要なケアを行います。 - マイペースで楽しい生活
当施設では、起床時間・就寝時間は明確に決まっていません。
この為、それぞれのペースで寝起きすることが可能で、朝はゆっくりと起き、夜はテレビを見たり読書をしながら、夜更かしすることもできます。
日中は機能訓練室でリハビリをしたり、他の入居者とスポーツしたり、散歩やレクリエーションを楽しんでいます。レクリエーションではボランティアの演奏会を楽しんだり、外食して普段と違うレストランで食事を楽しんだり、時には、希望によりお酒を飲むこともあります。
また、日頃は積極的にレクリエーションに参加しない方でも、調理レクの際には、昔を思い出して調理に参加したり、刺激のある日々を和気あいあいと楽しんでいます。
集団生活の楽しい時間と、個室での穏やかな時間をそれぞれのペースで過ごしています。
- 安らぎの生活環境
当住宅は3階建て、鉄骨造りの堅牢な建物に、50室の個室が用意されています。
各居室は個室となっており、トイレ、洗面台、クローゼット、ナースコールが備えられた安心のプライベート空間です。
1階のリビング、機能訓練室は広々と開放的で、余裕のあるスペースでイベントやリハビリを行うことができます。
各居室フロアには、食堂・デイルームが設けられ、心地よくレクリエーションや食事を楽しむことができます。
お風呂は、一人で利用できる個室浴や大勢で賑やかに入浴できる大浴場、歩行困難でも安全に入浴できる機械浴槽があり、ニーズに応じて利用できます。施設全体がバリアフリーとなっており、安全・安楽な移動環境が整っています。
入居一時金、敷金が不要で、経済的な負担も少なく入居が可能です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
心身機能の維持・向上を目的として運動プログラムを作成し、継続的に機能訓練を行っています。
また、毎日活力朝礼という朝礼を実施し、生活のリズム作りと心身機能の維持・向上目的で心身の活性化に努めています。
内容も、頭の体操・発声練習・歌体操など多種多様な催しとなっていて、入居者同士、スタッフとの交流の場としても人気です。
その他、洗い物や洗濯物畳み等を生活の中で自然と行えるように支援し、受け身の生活から自立的な生活をサポートの元、実践的に行うことで、機能低下の予防を図っています。
緊急時の対応
安心・安全な生活の為、契約する訪問医の往診、緊急時の救急搬送などを行います。
また、施設内に看護師が365日常駐し、介護スタッフ・ケアマネージャー等と連携し、日常的に健康管理を行っています。
居室内の設備にはナースコールが完備されており、万一自室内での体調不良などが発生した際にも適切なサポート体制が構築されています。
協力医療機関
明石回生病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科 |
協力内容 | 外来での診察等 |
ていクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 定期的な往診 |
アップル歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期的な訪問での口腔管理等 |
さわやか あかしの里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養のバランス、カロリー等に気を配ったおいしい食事を、食堂にて提供しています。
|
レクリエーション
毎日の体操、お誕生日会、ゲーム、外出・外食レク、施設内の装飾づくり、調理レク、畑での野菜作りなどを行い、日常的に体や頭を動かして、日々を楽しく過ごしています。
施設内のカレンダーや壁飾りなども入居者で制作しており、手先を使うことでリハビリも兼ねています。
他にも調理レクリエーションなど、入居者の経験を活かしたレクリエーションを実施しており、思い出話に花を咲かせながら楽しんで取り組めるアクティビティとなっています。
行事・イベント
春には雛祭り・お花見、夏には夏祭りや盆踊り、秋には敬老会や運動会、冬にはクリスマスや餅つき、初詣や節分等、1年を通じて行事を行っています。
その他にもファッションショーや地域住民・子供達との交流なども行い、内容も盛りだくさんに、楽しい思い出を作っています。
また、さわやか倶楽部が運営する熱海の「さわやかハートピア明礬」という温泉付きホテルに旅行に行くイベントもあり、バリアフリーで車椅子も可能、刻み食などの調理形態も対応可能とあって、心身ともにリフレッシュできる行事も魅力の一つです。
さわやか あかしの里の外観・内観・居室

施設全体間取図
所在地(さわやか あかしの里)
住所 | 〒674-0092兵庫県明石市二見町東二見1159-6 |
---|---|
アクセス | 山陽電鉄本線 東二見駅 車で約5分 【お車をご利用の場合】 明石西I.C.より車で約7分 |
駐車場有無 | - |
さわやか あかしの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | さわやか あかしの里(サワヤカアカシノサト) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒674-0092 兵庫県明石市二見町東二見1159-6 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄骨 造 | |
入居定員 | 50名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3 階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 18.4 〜 19.12㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | 2021年05月25日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 居間、機能訓練室、談話コーナー、相談室、食堂、美容室、浴室、トイレ |
運営事業者名 | 株式会社さわやか倶楽部 |
---|

よくある質問
- Q
さわやか あかしの里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aさわやか あかしの里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
さわやか あかしの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではさわやか あかしの里の周辺(明石市)の施設を84件掲載しています。
明石市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、明石市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
さわやか あかしの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aさわやか あかしの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 19.1万円
なお、さわやか あかしの里がある明石市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均160.7万円
月額利用料: 平均16.7万円
ご予算などを踏まえて明石市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
さわやか あかしの里の入居条件は?
- Aさわやか あかしの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、さわやか あかしの里の施設情報ページをご覧ください。
明石市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 160.7万円 | 16.7万円 |
中央値 | 15.0万円 | 15.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 19.5万円 |
中央値 | 18.0万円 |