
- 外観
- 鉄骨造3階建ての建物です 薄ピンク色の外壁が特徴的です

- 談話室
- みんなの憩いの場となっている談話室

- 庭
- 外で過ごせるようテーブルと椅子を用意

- 居室
- 収納スペースがあるため、部屋を広く使用できます。

- 浴室
- 和風な坪庭を眺めながら入浴できます。
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府高槻市辻子3丁目74番2号
- アクセス
- JR東海道本線 高槻駅 バスで10分 若松町又は内黒地橋下車 徒歩5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴カラオケありデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- プライバシーが守られ自分らしい暮らしが送れる居室
- 24時間365日丁寧で心のこもったケア
- 自慢の中庭は高槻城跡公園をイメージ
ハートランド高槻の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 3.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 2.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年10月08日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
83歳 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 杖が必要 | 軽度 | 高血圧、心臓病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
静かでもなくうるさくもなく各々あるいはグループで和みのある時間を過ごしておられました。
- スタッフの雰囲気
- 4
見学の私たちに丁寧・親切に接していただいた他、入居者さんからもフランクに声掛けされていてスタッフさんも明るく受け答えされていました。
- 周辺環境・アクセス性
- 2
駅から遠くバスしかない。自家用車で行くことができる私たちは良いが、場所もわかりにくく親戚や知人には無理。
- 料金・費用の妥当性
- 3
事前に調べてこんなものだと思っていたので特に高いとは感じなかった。
- 居室・共用設備
- 4
広々とした部屋や共用部分であり、安心感や高級感を少し感じた。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
夜間も安心できる見守り体制があるようで安心感を大きく感じた。
- 食事・メニュー
- 3
お話を聞くだけだったが、定番の人気メニューもあり入居者さんの楽しみにもなっているようです。
ハートランド高槻の料金プラン
月払い基本プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 135,788円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 50,188円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 17,600円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(=敷金)
・管理費に水光熱費含む
・食費(1日3食)別途契約必要
・その他(=生活支援サービス費)
居室設備
テレビ・整理タンス・冷暖房設備・暖房便座付トイレ(引き戸)・洗面台・ミニキッチン・クローゼット・防炎カーテン・照明設備・電話線用配管・緊急通報装置(2箇所)・スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合
1 泊食事付 7,620円(税込) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハートランド高槻とは
ハートランド高槻は、JR東海道本線高槻駅からバスで10分、バス停からは徒歩5分程度の距離に位置しています。
関西を中心に高齢者向け住宅の管理、及び運営を行っている株式会社川商が運営する高齢者向け住宅で、3階建ての薄いピンク色の外観と、高槻城跡公園のような緑あふれる中庭と池が自慢です。
施設から徒歩圏内の距離には、公園や商業施設、レジャー施設、飲食店などがあり、充実した日々を送ることができます。
365日・24時間支援施設職員が常勤しているのも、ハートランド高槻の特長。
日々の健康管理から郵便受けの受け渡しまで丁寧なサポートサービスを実施しています。
ハートランド高槻のおすすめ・特徴
- プライバシーが守られ自分らしい暮らしが送れる居室
鉄骨3階建ての造りで、住居数は全40戸。
居室は完全個室でプライバシーが保護され、一人でも夫婦でも自宅のようにゆったりと過ごすことができます。18㎡ほどの居室内には、寝具・家具・テレビ・洗面台・ミニキッチン・照明設備が完備されています。
また、電話線用配管があるため、自宅で使用していた電話機をそのまま持ち込んで使用することも可能です。
一年を通して快適に過ごせる、冷暖房設備や暖房便座付トイレ、快適な生活空間に欠かせないクローゼットや整理タンスなどの収納も完備されているので、部屋が散らかりにくいといえます。また、居室内2カ所に緊急通報装置が装備されているため、急に具合が悪くなってもすぐにスタッフが駆け付けられるのも安心ポイントの一つ。
夜間はスタッフが定期的に居室を巡回し、安心の体制を構築しています。 - 24時間365日丁寧で心のこもったケア
入居者に常に安心した暮らしを送っていただくため、施設スタッフが24時間の支援体制で入居者の見守りを行っています。
土日や祝日はもちろん、年末年始なども昼夜問わず利用者をサポートする安心の体制を構築しています。また、施設では介護スタッフと専門医、看護師が連携とり、定期的に訪問医療を行うなど万全の体制を整えています。
入居者一人ひとりの身体状況に応じて、精神科・皮膚科、その他さまざまな分野の専門医による往診も可能。
応急対応や救急車の手配など万が一に備えた体制も、整えられています。さらに、薬の飲み忘れ防止やお小遣いの管理など、日常生活を送る上でのサポートも充実。
入居者本人はもちろんのこと、家族にとっても安心できる施設だといえます。 - 自慢の中庭は高槻城跡公園をイメージ
日々の生活を充実させる共有設備も魅力的です。
施設内には清潔感とおしゃれさを兼ね備えた食堂、談話室にはソファが設置されています。
他の入居者と楽しい時間を過ごしたり、家族や知人の訪問の際には、広々とした共用スペースでもゆっくりくつろいだりすることもできます。高槻城跡公園をイメージした中庭が自慢。
和を感じる優雅な中庭は、浴室にある大きな窓からも眺めることができます。
天気の良い日は中庭にあるイスに腰掛けて、四季折々の植物を見ながらゆったりと気持ちの良い時間が過ごせます。
入居条件
その他条件
●60才以上で要介護認定者(要介護1〜5)の方
・車イス生活の方
・寝たきり及びそれに準じる方
・認知症や精神疾患をお持ちの方
・身寄りの無い方
・生活保護費受給者の方
などで、かつ自傷・他傷行為の無い方も入居可能
事前に面談あり
要支援の方も相談可
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
24時間365日ヘルパーの支援体制が整っており、体調が悪い時にはすぐにスタッフが駆けつけます。
居室内2カ所には、緊急通報装置が付いているため、いざというときに連絡が取りやすい環境となっております。
離れて暮らす家族にも安心していただけるような環境づくりに力を入れています。
協力医療機関
医療法人 博優会 わかばくりにっく | |
---|---|
診療科目 | 内科、心療内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
ささや眼科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 眼科 |
協力内容 | 訪問眼科診療 |
高槻ステーション歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
ハートランド高槻の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
入居者に豊かな暮らしを送ってもらえるよう、工夫を凝らした様々なレクリエーションを企画しています。
特に人気が高いのは、大道芸の一つでもある南京玉すだれ。
ユーモアあふれるセリフまわしと軽快な動きを見て大いに盛り上がります。
また、落語などの日本の伝統文化を堪能するイベントが設けらることも。
目の前で実際に繰り広げられる落語はいつも人気が高く、入居者が心待ちにしているイベントの一つでもあります。
行事・イベント
楽しみながらリラックスして取り組めるイベントを企画しています。
イベントはその季節に応じたものが開催されることもあり、夏の時期になると色とりどりの浴衣に着替えて円になり、楽しく盆踊りを踊ることも。
元気な掛け声があがる餅つき大会も、人気の季節行事の一つ。
時には獅子舞が登場することもあり、その迫力を間近で確認することができます。
イベントや行事を通じて入居者同士のコミュニケーションの機会を提供したり、気分のリフレッシュ効果が期待できたりします。
ハートランド高槻の外観・内観・居室

鉄骨造3階建ての建物です 薄ピンク色の外壁が特徴的です

みんなの憩いの場となっている談話室

外で過ごせるようテーブルと椅子を用意

収納スペースがあるため、部屋を広く使用できます。

和風な坪庭を眺めながら入浴できます。
施設全体間取図
所在地(ハートランド高槻)
住所 | 〒569-0036大阪府高槻市辻子3丁目74番2号 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 高槻駅 バスで10分 若松町又は内黒地橋下車 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
ハートランド高槻の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハートランド高槻(ハートランドタカツキ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒569-0036 大阪府高槻市辻子3丁目74番2号 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 40名 | |
介護事業所番号 | 30548 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | 2200.42㎡ | |
延床面積 | 1622.91㎡ | |
居室総数 | 40室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年09月30日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・浴室(1F・2F・3F)・洗濯室(1F)・談話室(2F・3F)・エレベーター(1基)・キッチンコーナー(2F・3F)・スプリンクラー・AED |
運営事業者名 | 株式会社川商 |
---|

よくある質問
- Q
ハートランド高槻の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aハートランド高槻の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ハートランド高槻は認知症でも、入居することはできますか?
- Aハートランド高槻では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ハートランド高槻の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハートランド高槻の周辺(高槻市)の施設を118件掲載しています。
高槻市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、高槻市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハートランド高槻の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハートランド高槻に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 13.6万円
なお、ハートランド高槻がある高槻市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均865.1万円
月額利用料: 平均29.9万円
ご予算などを踏まえて高槻市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ハートランド高槻の入居条件は?
- Aハートランド高槻に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハートランド高槻の施設情報ページをご覧ください。
高槻市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 865.1万円 | 29.9万円 |
中央値 | 174.5万円 | 22.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.8万円 |
中央値 | 14.1万円 |