老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2025年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ

さわやかとよ田の里の口コミ・評判

介護付き有料老人ホーム

空室状況
個室
8
2025年09月28日時点
料金
入居費用
0.0万円
月額費用
18.0万円

総合点数

4.01
5件の評価
施設・入居者の雰囲気
4.4
スタッフの雰囲気
4.2
周辺環境・アクセス性
4.0
料金・費用の妥当性
3.4
居室・共用設備
4.0
介護・看護・医療サービス
3.75
食事・メニュー
4.0
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

さわやかとよ田の里の口コミ

見学
4.6
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
89歳女性本人要介護2杖が必要中等度糖尿病、リウマチ・関節症
施設・入居者の雰囲気
5

施設も綺麗で雰囲気がとても良かったです。そのため、入居したいと思えるくらい良い施設だと思いましたが人手不足等もあり申し込みができなかった為残念でした。

スタッフの雰囲気
5

入居者さんの情報を頭の中に入れており、その人その人にあった関わり方をされていた。入居者さんもみんな穏やかで優しそうな顔の方が多く、とても良い接し方をされているんだろうなと感じました。

周辺環境・アクセス性
4

近くは自然豊かでした。また、交通量もそんなに多く無い場所のため安全そうでした。

料金・費用の妥当性
4

年金だけで賄うことは難しそうでしたが、それ以上に設備が整っており、サービスや見合った料金だと思いました。

居室・共用設備
5

家族でその部屋を作り上げて行くため、自分の家のような雰囲気。新しい施設であり、清潔感があって良かった。

0件
見学
3.14
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
90歳女性本人要支援2杖が必要軽度リウマチ・関節症
施設・入居者の雰囲気
4

新しく 明るい 清潔な施設でした 入居者も明るく過ごしていました 壁に様々な 写真や絵などの展示物が見受けられました

スタッフの雰囲気
3

顔を合わせれば 挨拶をしてくださいましたが深く関わっていませんので 詳しくは 分かりません

周辺環境・アクセス性
3

私鉄駅に 近く 国道沿いにありますので アクセスは とても良いと思いました 大病院近くにあるそうです

料金・費用の妥当性
3

新しい施設 ですが新たに アパートに入居すると同様に カーテン テレビ 家具などを全て用意する必要があるそうです

居室・共用設備
3

室内にトイレがありますが 広さは他の施設とあまり変わりません 新たにアパートに入居するのと同様にカーテンや家具 テレビ 冷蔵庫などを 自ら用意する必要があるそうです

介護・看護・医療サービス
3

地域医療センターの医療が受けられる様で安心できます

食事・メニュー
3

外部業者の 入札 送料ですが 詳細は分かりません

0件
入居
3.43
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
80歳男性父母要介護1自分で歩ける中等度心臓病
施設・入居者の雰囲気
4

みなさん、元気で明るい方たちでした。

スタッフの雰囲気
4

親切で話しやすいスタッフでした。

周辺環境・アクセス性
4

川が近くをながれており、 緑も豊かな場所です。

料金・費用の妥当性
3

少し高いとは思いますが、 妥当だと考えています。

居室・共用設備
3

陽当たりが良く、 生活するに困らない適度な広さだと思います。

介護・看護・医療サービス
3

持病にも対応していただけました。

食事・メニュー
3

食事は全て手作りと聞いております。

0件
見学
4.0
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
76歳女性本人要支援1車椅子が必要軽度なし
施設・入居者の雰囲気
4

毎朝体操やレクリエーションがあり、入居者さんの活気がある感じがしました。

スタッフの雰囲気
4

入居者さんと折り紙を一緒にしている方もいたり、面会にきた家族の方にも声かけをされていて和やかな雰囲気でした。

周辺環境・アクセス性
4

近くにコンビニ、駅もあるため買い物にも困らない。駐車場が少し止めにくいが利便性はいいと思います。

料金・費用の妥当性
3

ネットの金額より、実費でかかる費用が多めだと思いました。施設はとてもきれいで、入居者さんたちが穏やかで雰囲気はよかったです。

居室・共用設備
4

スタッフのいるところと入居者さんの距離が近く話易そうでした。 設備はしっかりしていました。

介護・看護・医療サービス
4

24時間みまもりがあり、夜も見回りがあるので安心できます。

食事・メニュー
5

お昼は2種類から選択でき、品数も多くよさそうです。

0件
入居
4.86
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
85歳女性父母要介護2杖が必要なし骨折・骨粗しょう症
施設・入居者の雰囲気
5

できたばかりのため分かりません。

スタッフの雰囲気
5

明るく丁寧な説明をさていただけました。

周辺環境・アクセス性
5

自宅から車で5分程度。母も見慣れた景色なので良いと思う。

料金・費用の妥当性
4

これからなのでまだ分かりません。

居室・共用設備
5

スペースも広く、家具等も持ち込みできるので大変良いです。

介護・看護・医療サービス
5

介護の方は夜も常駐していただけるので安心です。

食事・メニュー
5

厨房があり温かいままで食べれるのは良い。またお昼は選択もできるので大変良いと思います。

0件

所在地(さわやかとよ田の里)

住所〒470-2216愛知県豊田市荒井町下原416
アクセス名鉄三河線 越戸駅 徒歩10分

【お車をご利用の場合】
東海環状自動車道「豊田勘八IC」より5分
駐車場有無-

さわやかとよ田の里の近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)さわやかとよ田の里(サワヤカトヨタノサト)
施設所在地〒470-2216 愛知県豊田市荒井町下原416
施設種別介護付き有料老人ホーム
建物構造鉄骨造
入居定員56名
介護事業所番号-
損害賠償保険-
地上階・地下階4階建て
敷地面積1084.51㎡
延床面積2233.55㎡
居室総数56室
居室面積16.5 〜 17.2㎡
土地の権利形態所有権
建物の権利形態所有権
居住契約の権利形態利用権方式
建築年月日2024年03月05日
開設年月日2024年04月01日
消火設備消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー
耐火建築物基準耐火
共用施設設備トイレ、浴室(個浴室、大浴場、ストレッチャー浴)、食堂、調理設備(入居者や家族が利用できる)、エレベーター
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定生活保護不可
運営事業者名株式会社さわやか倶楽部

さわやかとよ田の里を見た人はこちらの施設も見ています

株式会社さわやか倶楽部が運営している施設