- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 愛媛県松山市南斎院町935-1
- アクセス
- JR予讃線 松山駅 伊予鉄バス 三津・吉田線 日吉神社口より徒歩2分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人カラオケあり
- この施設のおすすめ・特徴
- 少人数施設ならではのきめ細かいケア
- アットーホームな施設
- 自然豊かながら便利な立地
有料老人ホームフリージアの料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 95,360円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 45,360円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※生活支援費
要支援1~2:55,000円
要介護1~5:11,000円
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホームフリージアとは
フリージアは、愛媛県松山市内にある住宅型有料老人ホームです。
運営会社の株式会社悠悠社は、愛媛県を中心にデイサービスや有料老人ホームなど幅広く介護福祉事業を展開しています。
伊予鉄バス三津・吉田線「日吉神社口停留所」から徒歩2分と好アクセス。
松山市中心部からも遠くない便利な場所ながら、緑豊かで閑静な住宅街に立地しています。
定員20人と比較的小規模な施設で余裕があり、アットホームな空間です。
介護スタッフは3:1以上の人員を配置し、きめ細かいケアを実施。
また同じ会社が運営するデイサービス笑音が隣接しているので便利です。
「自分が 自分であるために 自分らしい生活を送る場所」をモットーに充実したサービスの提供に努めています。
有料老人ホームフリージアのおすすめ・特徴
- 少人数施設ならではのきめ細かいケア
こちらの施設は入居定員が20人で、フロアーごとの人数は10人です。
さらに介護に関わるスタッフの数は、入居者と比べて3:1以上と余裕のある人員配置。
入居者の心身の状態に対して、細かい目配り・気配りが可能です。
スタッフは24時間常駐。
1日3回は必ず安否確認を実施しており、食事の際には声掛けも行っています。
また健康相談や生活リズムの記録を当施設で実施。
買い物代行サービスも行っています。
介護に関しては、必要に応じて外部の居宅サービスを受けられます。
同じ会社が運営する「デイサービス笑音」が隣接しているのも魅力です。
「自分が 自分であるために 自分らしい生活を送る場所」をモットーに充実したサービスの提供に努めています。 - アットーホームな施設
こちらは入居定員20人なので、あらゆる面で余裕がある施設です。
入居者の部屋は完全個室で、冷暖房と洗面台が完備。
フロアーごとにリビングを囲むように各居室が配置されており、一歩部屋から出るとスタッフや他の入居者が近くにいるアットホームな空間となっています。
各フロアーのリビング兼ダイニングスペースは10人で利用するには十分に広くゆとりがあります。
晴れた日には窓から明るい陽光が流れ込み、気持ちよく過ごすことができます。
リビングにはカラオケセットもあり、入居者が自慢の喉を披露することも。
浴室も各フロアーにあり、個室なので人目を気にせずゆったりと入浴できます。
また施設内に医務室も設けられているので安心です。 - 自然豊かながら便利な立地
こちらの施設は、伊予鉄バス三津・吉田線「日吉神社口停留所」から徒歩2分と好アクセス。
松山市中心部からもそれほど離れておらず、買い物にも便利な場所にあります。
一方で周囲は戸建て住宅が立ち並び、緑地も多く残っている閑静な住宅街です。
また「日本夜景遺産(自然夜景遺産)」に認定されたことでも知られる松山総合公園からも近く、四季折々の変化を味わいながら過ごすことができます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホームフリージアの職員体制
リハビリ・機能訓練
同じ会社が運営する「デイサービス笑音」を利用して機能訓練を受けることができます、
緊急時の対応
24時間スタッフが常駐しており、全居室と浴室、一部のトイレに緊急通報装置が取り付けられているので、緊急コールを押せば迅速にスタッフが駆けつけられる体制が整えられています。
有料老人ホームフリージアの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
同じ敷地にある「デイサービス笑音」では午後から集団レクリエーションを実施しています。
ゲーム性のあるレクで体と頭を使ってリフレッシュすることができます。
行事・イベント
近隣の小学校の生徒を招いて、血圧測定・車椅子・リフト入浴の体験学習や、ゲーム・歌・ダンスなどを楽しむ交流イベントなどが実施されています。
同じ敷地になる「デイサービス笑音」では、お祭りなどの行事を通じて地域社会との交流も行なっています。
所在地(有料老人ホームフリージア)
住所 | 〒791-8032愛媛県松山市南斎院町935-1 |
---|---|
アクセス | JR予讃線 松山駅 伊予鉄バス 三津・吉田線 日吉神社口より徒歩2分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホームフリージアの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホームフリージア(ユウリョウロウジンホームフリージア) |
---|---|
施設所在地 | 〒791-8032 愛媛県松山市南斎院町935-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 20名 |
開設年月日 | 2022年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | 599.3㎡ |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | 10.7 〜 10.7㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 浴室(ユニットバス)、共同生活室、トイレ、エレベーター、医務室等 |
運営事業者名 | 株式会社悠遊社 |
---|

よくある質問
- Q
有料老人ホームフリージアの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A有料老人ホームフリージアの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
有料老人ホームフリージアの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホームフリージアの周辺(松山市)の施設を382件掲載しています。
松山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホームフリージアの費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホームフリージアに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.6万円
なお、有料老人ホームフリージアがある松山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均82.0万円
月額利用料: 平均13.1万円
ご予算などを踏まえて松山市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
有料老人ホームフリージアの入居条件は?
- A有料老人ホームフリージアに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホームフリージアの施設情報ページをご覧ください。
松山市(愛媛県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 82.0万円 | 13.1万円 |
中央値 | 7.3万円 | 11.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.4万円 |
中央値 | 10.0万円 |