
- 外観
- 様々な生活スタイルに柔軟に対応できる施設

- 玄関
- 車椅子でも移動しやすいバリアフリー対応

- 食堂
- 食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活できる居室

- 看板
- 温かみのある看板
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 3室
2025年03月29日時点
- 料金
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区新在家南町5-2-15
- アクセス
- 阪神本線 大石駅 徒歩7分JR東海道本線 六甲道駅 神戸市交通局市バス 103系統『阪神大石経由将軍通行』 バス乗車27分→『灘保育所前』バス停下車徒歩2分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居しやすく安心して暮らせる住まい
- 充実した介護・医療のサービス体制
- ワンルームマンションのような快適な居室
そんぽの家S灘大石の料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 187,366円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 98,000円 |
管理費 | 10,990円 |
食費 | 56,376円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 22,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:98,000円
・管理費:共益費10,990円※共用部分の水道光熱費を含む
・その他:生活支援サービス費(税込)22,000円
・食費:1日3食1,879円/税込、30日の場合=56,376円/税込※1食毎に注文可能
・居室電気水道代は別途実費負担
・その他利用に応じて、医療費(薬剤費)、おむつ代、アクティビティ参加費等の費用が発生
居室設備
洗面台、暖房便座付トイレ、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、
玄関収納椅子、エアコン、TV端子、電話ジャック、インターホン、緊急呼出装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
そんぽの家S灘大石とは
そんぽの家S灘大石は、自由度の高い暮らしを基本にしつつ要介護の方も安心して暮らせるサービス付き高齢者向け住宅です。
阪神本線大石駅より徒歩7分の都賀川沿いに立地。
目の前は公園、さらに近くにコンビニ、スーパーなどが点在する暮らしやすいロケーションが魅力です。
SOMPOケア株式会社が2015年に開設し、運営。
鉄骨造地上6階建て、定員115名の暮らす建物は、施設というより大型マンションのような雰囲気です。
日常生活に制限を設けず、自由なライフスタイルが特長。
利用者の暮らしを支えるため、介護スタッフが24時間体制でサポートしています。
施設内には「訪問介護事業所」が併設。
将来介護が必要になっても適切なサービスを受けられる安心の住まいです。
そんぽの家S灘大石のおすすめ・特徴
- 入居しやすく安心して暮らせる住まい
高額な入居一時金は不要。
さらに敷金や礼金、更新料もなく入居を検討しやすい住まいです。施設での暮らしは、自由度の高さが特長です。
賃貸マンションに生活する感覚で外出や外泊に制限がなく、家族や友人をいつでも居室に招くことができます。利用者が安心して暮らせるよう、スタッフが24時間常駐し、生活を見守っています。
見守りの基本サービスは「状況把握」「生活相談」の2つ。
特に状況把握では、1日1回以上、朝食や外出時の機会を利用して声がけを行い安否を確認しています。 - 充実した介護・医療のサービス体制
介護が必要な場合は、介護支援専門員が利用者の要望や身体の状態を踏まえ、適切な介護ケアプランを作成。
介護保険サービスを利用できるようサポートします。
継続的にケアプランを見直し、最適な介護を受けられるよう対応しているため安心です。介護サービスは、併設の訪問介護の利用がおすすめ。
介護の資格をもつスタッフに居室まで来てもらい、身体介護や生活援助など必要な介護ケアを受けることができます。医療面もサポート体制が充実。
近隣の協力医療機関と連携し、月2回の訪問診療サービスを実施しています。
状況に応じて往診も可能です。
そのほか認知症の方も安心して暮らせるよう状態に合わせたケアに注力。
生活面の不安を強く感じている方も安心して過ごせます。 - ワンルームマンションのような快適な居室
ワンルームマンションタイプの居室を115戸完備。
自分のペースでのんびり暮らせます。
ゆとりある生活動線を確保できる25.17平米と27.30平米の2種類の居室を用意。
室内はバリアフリー仕様となっているため、車椅子の方も不自由なく過ごせます。室内には、充実の設備を標準装備。
車椅子対応のトイレと洗面台をはじめバスルーム、ミニキッチン、クローゼット、シューズボックス、玄関収納椅子、エアコンが設置されています。
冷蔵庫と洗濯機の専用スペースが確保されており、自宅の生活を引き続き実現できる環境が魅力です。もしもの時に備え緊急通報装置をベッドサイド、トイレ、バスルームの3カ所に設置。
スプリンクラーは4カ所に据え付けるなど安全面にも配慮しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
そんぽの家S灘大石の職員体制
緊急時の対応
利用者の持病が急変した際などの緊急時は、居室のベッドサイド、トイレ、浴室に設置されている緊急通報装置からスタッフへ24時間連絡可能です。
スタッフは協力医療機関「島谷内科医院」と連携し、適切な処置を実施。
必要に応じて救急搬送を手配します。
協力医療機関
島谷内科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 在宅訪問診療 月2回以上(状況に応じて往診可) |
そんぽの家S灘大石の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 |
食事の説明 | 1日1食から利用できる食事サービスを365日提供。
献立は、高齢者の健康維持のために「高たんぱく・高エネルギー」が基本。
食事は、1階のダイニングルームで提供。
|
レクリエーション
利用者が居室に閉じこもりがちにならないよう定期的にレクリエーション活動を実施。
有料にはなりますが、楽しいアクティビティや外出レクリエーションなど多彩な企画で有意義なひと時を過ごすことができます。
利用者の趣味や特技に合わせてスタッフが企画開発。
なかでも専門講師を招いてのサークル活動が人気です。
ちぎり絵や書道などの教室には、男女問わず多くの方が参加しています。
歌サークルでは、歌を唄うことで全身を刺激。
健康増進に繋がると考えられています。
運動系レクリエーションも好評です。
健康体操、ヨガ・ピラティスなど専門インストラクターによるレッスンは、新しさを実感できると共に心豊かな生活を生み出しています。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
スタッフ紹介
そんぽの家S灘大石の外観・内観・居室

様々な生活スタイルに柔軟に対応できる施設

車椅子でも移動しやすいバリアフリー対応

食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

使い慣れた家具などを持ち込んで生活できる居室

温かみのある看板
所在地(そんぽの家S灘大石)
住所 | 〒657-0864兵庫県神戸市灘区新在家南町5-2-15 |
---|---|
アクセス | 阪神本線 大石駅 徒歩7分 JR東海道本線 六甲道駅 神戸市交通局市バス 103系統『阪神大石経由将軍通行』 バス乗車27分→『灘保育所前』バス停下車徒歩2分 【お車をご利用の場合】 <国道43号線または阪神高速道路をご利用>
■阪神高速3号神戸線摩耶出口より約5分(約1.8km) <三宮方面よりお越しの場合>
出口を右折し『摩耶ランプ南』交差点を左折ください。 続いて『新在家橋』交差点を左折し約20m先の交差点を左折ください。 約200m先に『そんぽの家S灘大石』の看板が右手にありますので、そこを右折ください。 道なりに進むとホームが見えてきます。(グレーの建物です。建物裏手に駐車場もご用意しております) <大阪方面よりお越しの場合>
出口を左折し『摩耶ランプ南』交差点を左折ください。 続いて『新在家橋』交差点を左折し約20m先の交差点を左折ください。 約200m先に『そんぽの家S灘大石』の看板が右手にありますので、そこを右折ください。 道なりに進むとホームが見えてきます。(グレーの建物です。建物裏手に駐車場もご用意しております) |
駐車場有無 | 有 / 建物裏手 |
そんぽの家S灘大石の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | そんぽの家S灘大石(ソンポノイエエスナダオオイシ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒657-0864 兵庫県神戸市灘区新在家南町5-2-15 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 115名 | |
介護事業所番号 | 28690 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 6階 | |
敷地面積 | 2019.5㎡ | |
延床面積 | 4541.5㎡ | |
居室総数 | 115室 | |
居室面積 | 25.2 〜 27.3㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年12月25日 | |
開設年月日 | 2015年02月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター、洗浄暖房便座付トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホン、オートロック |
運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神戸市「有料老人ホーム一覧」
よくある質問
- Q
そんぽの家S灘大石の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aそんぽの家S灘大石の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
そんぽの家S灘大石は認知症でも、入居することはできますか?
- Aそんぽの家S灘大石では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
そんぽの家S灘大石の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではそんぽの家S灘大石の周辺(神戸市灘区)の施設を48件掲載しています。
神戸市灘区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、神戸市灘区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
そんぽの家S灘大石の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aそんぽの家S灘大石に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 18.8万円
なお、そんぽの家S灘大石がある神戸市灘区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1892.9万円
月額利用料: 平均25.3万円
ご予算などを踏まえて神戸市灘区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
そんぽの家S灘大石の入居条件は?
- Aそんぽの家S灘大石に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、そんぽの家S灘大石の施設情報ページをご覧ください。
神戸市灘区(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1892.9万円 | 25.3万円 |
中央値 | 793.0万円 | 21.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 26.9万円 |
中央値 | 27.6万円 |