
- 外観
- イベントが多数開催されている施設

- エントランス
- 車椅子でも移動しやすいバリアフリー対応

- ダイニング
- 食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

- 居室
- 自由にレイアウトして過ごせる快適な居室

- 居室
- 洗濯機置き場がある居室
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年03月19日時点
- 料金
- 住所
- 埼玉県戸田市南町7-9
- アクセス
- JR埼京線 戸田公園駅 徒歩10分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可レクリエーション充実ペット入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- 自由な暮らしを支える多彩なサービス
- ニーズに合わせて選択できる介護・医療ケア
- 確かな安心を備えたマンションタイプの居室
そんぽの家S戸田公園の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.5
- スタッフの雰囲気
- 4.5
- 周辺環境・アクセス性
- 4.5
- 料金・費用の妥当性
- 4.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年06月19日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
74歳 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 自分で歩ける | なし | リウマチ・関節症 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
よく施設の入り口のベンチで入居者同士お話していたり、施設内ですれ違った時に話してるなど和やかにみえます。
- スタッフの雰囲気
- 4
明るく話しかけてくれてるようなので本人も安心しているように見えます。何か問題があるときも受け答えしてくれるようです。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
近くにコンビニとスーパー、お肉屋さんがあるので買い物に便利。駅からも徒歩10分なのでアクセスもよい。病院も近隣に多く、総合病院も近いので何かあった時にも安心で通院しやすい。
- 料金・費用の妥当性
- 3
年金から支払うには高めではありますが、他の施設と比べると仕方ないかと思う部分もあります。
- 居室・共用設備
- 3
居室内にお風呂とトイレとミニキッチンがあり、自炊もできるので、母は自炊して食べています。南向きと東向きの部屋があり、母は東向きですが、割と日当たりもあるので満足しています。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
24時間常駐なので、夜中に体調不良になった際にも部屋のコールボタンで対応を依頼できるので安心。
- 食事・メニュー
- 2
母曰く、施設の料理はイマイチらしいです。味が薄いようです。なので母は自炊しています。
- 投稿日:
- 2024年02月20日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
89歳 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 自分で歩ける | なし | 高血圧、その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
職員や介護士が親切。 入居者が話しかけてくれる。 イベントに誘ってくれる。 施設内の雰囲気がとても良い。 何かあった時介護士が対応してくれるので、母も家族も安心。
- スタッフの雰囲気
- 5
スタッフの笑顔が多く、ゆっくり分かりやすい言葉で対応してくれるので、色んな事が理解しやすい。 優しくて、親切。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
近くにコンビニやスーパーがあり、最寄り駅からも健常者は10分程度で歩いていけるので、便利。
- 料金・費用の妥当性
- 5
入居金が要らず、部屋代、サービス料も納得できる金額だったので、施設選びの決めてになりました。また、施設自体も10年程度で新しく、共用部も綺麗でした。
- 居室・共用設備
- 5
使い慣れた家具を持ち込んだので以前の生活の雰囲気も保たれ、家具を置いてもくつろげるスペースが取れたので、訪問時も快適です。本人も部屋の大きさに満足しています。 共用部も椅子等が置いてあり、お友達と食後話している様です。食堂も広くて綺麗。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
24時間見守りサービスがあり、安心できます。認定者には往診サービスも受けられる様で利用したいと思っています。
- 食事・メニュー
- 4
食事の献立もバランスが良く、施設で作って下さるのでとても美味しいです。
そんぽの家S戸田公園の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 195,926円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 107,000円 |
管理費 | 11,650円 |
食費 | 56,376円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,900円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:107,000円
・管理費:共益費11,650円※共用部分の水道光熱費を含む
・その他:生活支援サービス費(税込)20,900円
・食費:1日3食1,879円/税込、30日の場合=56,376円/税込※1食毎に注文可能
・居室電気水道代は別途実費負担
・その他利用に応じて、医療費(薬剤費)、おむつ代、アクティビティ参加費等の費用が発生
居室設備
洗面台、トイレ、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、玄関収納椅子、エアコン、TV端子、電話ジャック、インターホン、緊急呼出装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
そんぽの家S戸田公園とは
そんぽの家S戸田公園(旧名称:Cアミーユ戸田公園)は、自分らしく自由に暮らせるサービス付き高齢者向け住宅です。
SOMPOケア株式会社が2013年に開設、施設の運営を実施しています。
JR埼京線戸田公園駅より徒歩10分の好立地に位置。
目の前の戸田公園や荒川の自然を感じながらの生活が魅力です。
鉄筋コンクリート造地上5階建て、マンションのような25㎡の居室を56室完備。
入居時は、高額な前払金や敷金は不要で、初期費用0円にて新生活をスタートできます。
日常生活は、生活の制限はなく外出や外泊が自由。
家族や友人をいつでも居室に迎えられます。
介護スタッフが24時間体制で生活を支援。
要支援・要介護の方も安心して過ごせるよう「居宅介護支援」「訪問介護」の事業所を併設しています。
自由な暮らしに介護と医療のサポートが備わった、安心して暮らせる住まいです。
そんぽの家S戸田公園のおすすめ・特徴
- 自由な暮らしを支える多彩なサービス
自宅での生活以上に自由かつ自分のリズムで暮らせるよう、様々な生活支援サービスを提供。
利用者のプライバシーに配慮しながら生活の様子を見守り、1日1回以上の安否確認サービスを実施しています。
生活上の悩みや困り事などは、生活相談サービスで対応。
スタッフによる助言や専門家のサポートを受けることが可能です。フロントサービスは、郵便物の預かりからタクシーの手配、電球交換まで生活全般をサポート。
生活上のちょっとしたお手伝いですが、高齢者には嬉しいサービスです。そのほかペット同居サービスを実施。
今まで一緒に暮らしてきたネコちゃんなどペットと一緒に引き続き、日常生活を満喫できます。 - ニーズに合わせて選択できる介護・医療ケア
利用者の生活状況に応じて、適切な介護や医療を受けられるサポート体制を整えています。
介護について気軽に相談できる居宅介護支援と訪問介護の居宅サービスが身近にあることが施設の強み。
必要な介護サービスを選ぶことで、カスタマイズされた効率的な介護を受けられます。特に介護度の高い方は、訪問介護の利用によって生活できるため安心。
契約した時間に居室まで介護スタッフに来てもらい、食事や排泄などの介助を受ける身体介護や居室の清掃、洗濯、衣類整理など家事の支援を受け、生活の維持が可能です。日常の健康を支える医療ケアでは、協力医療機関と連携し、体調不良時のサポートや健康相談などを提供。
持病のある方も安心して生活できるケア体制が整えられています。 - 確かな安心を備えたマンションタイプの居室
自由に過ごせるようマンションのような住環境の居室を用意。
居室のコンセプトは「安全性と機能性を備えた高齢者にやさしい生活空間」です。来訪者への応対のために玄関インターフォンを設置。
バスルームは給湯温度制限機能付きとなっており、ベッドサイド、トイレ、浴室の3カ所に緊急通報装置が備わっています。
また天井4カ所にスプリンクラーが設置されており、万が一の場合の対応が可能です。そのほかの住設備は、車椅子対応のトイレと洗面台をはじめエアコン、クローゼット、浴室、IHミニキッチン、洗濯機と冷蔵庫の置き場を標準装備。
特にミニキッチンは、キッチン下に空間を設け、車椅子の方でも使いやすいよう設計されています。
トイレと浴室には、要所要所に手すりを設置しているため安心です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
そんぽの家S戸田公園の職員体制
緊急時の対応
利用者の持病が急変した際などの緊急時は、居室のベッドサイド、トイレ、浴室に設置されているナースコールからスタッフへ24時間連絡可能です。
スタッフは協力医療機関「慈英会病院」「悠翔会在宅クリニック川口」と連携し、適切な処置を行います。
必要に応じて救急搬送を手配します。
協力医療機関
悠翔会在宅クリニック川口 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 入居者の診察及び健康相談、健康診断等 |
ひかりクリニック東京 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科 |
協力内容 | 入居者の診察及び健康相談、健康診断等 |
そんぽの家S戸田公園の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 |
食事の説明 | 毎日、ダイニングルームにて美味しい食事を提供。
食事サービスは、1日1食単位から予約可能。
身体の状態に合わせたさまざまな食事形態に対応。
|
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
そんぽの家S戸田公園の外観・内観・居室

イベントが多数開催されている施設

車椅子でも移動しやすいバリアフリー対応

食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

自由にレイアウトして過ごせる快適な居室

洗濯機置き場がある居室
所在地(そんぽの家S戸田公園)
住所 | 〒335-0025埼玉県戸田市南町7-9 |
---|---|
アクセス | JR埼京線 戸田公園駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
そんぽの家S戸田公園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | そんぽの家S戸田公園(ソンポノイエエストダコウエン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒335-0025 埼玉県戸田市南町7-9 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 56名 | |
介護事業所番号 | 27309 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 5階 | |
敷地面積 | 1217.9㎡ | |
延床面積 | 2504.4㎡ | |
居室総数 | 56室 | |
居室面積 | 25.2 〜 25.2㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年12月31日 | |
開設年月日 | 2013年02月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター、トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホン、オートロック |
運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
そんぽの家S戸田公園の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aそんぽの家S戸田公園の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
そんぽの家S戸田公園は認知症でも、入居することはできますか?
- Aそんぽの家S戸田公園では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
そんぽの家S戸田公園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではそんぽの家S戸田公園の周辺(戸田市)の施設を38件掲載しています。
戸田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、戸田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
そんぽの家S戸田公園の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aそんぽの家S戸田公園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 19.6万円
なお、そんぽの家S戸田公園がある戸田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均172.7万円
月額利用料: 平均20.6万円
ご予算などを踏まえて戸田市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
そんぽの家S戸田公園の入居条件は?
- Aそんぽの家S戸田公園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、そんぽの家S戸田公園の施設情報ページをご覧ください。
戸田市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 172.7万円 | 20.6万円 |
中央値 | 14.4万円 | 19.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 22.4万円 |
中央値 | 19.6万円 |