
- 外観
- 6階建ての建物の6階にある施設
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年04月21日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県横須賀市長井5-25-1 6F
- アクセス
- 京急久里浜線 三崎口駅 三崎口駅前バス停より京急バス「荒崎」行き、「長井小学校」バス停 下車、徒歩2分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人デイサービス併設レクリエーション充実高級・プレミアム2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 活動的な高齢者には絶好のロケーション
- 併設する施設と連動した安心の看護・介護体制
- 食とレクリエーションで育む心と体のふれあい
オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱの料金プラン
1.個室A
- 入居時
- 11,000,000円
- 月額料金
- 153,771円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 11,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 51,428円 |
食費 | 66,343円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 36,000円 |
その他 | 0円 |
2.個室A
- 入居時
- 8,800,000円
- 月額料金
- 174,199円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 8,800,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 20,428円 |
管理費 | 51,428円 |
食費 | 66,343円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 36,000円 |
その他 | 0円 |
3.個室A
- 入居時
- 4,900,000円
- 月額料金
- 210,413円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,900,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 56,642円 |
管理費 | 51,428円 |
食費 | 66,343円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 36,000円 |
その他 | 0円 |
4.個室A(月払い)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 303,771円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 150,000円 |
管理費 | 51,428円 |
食費 | 66,343円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 36,000円 |
その他 | 0円 |
個室B (1人で入居)
- 入居時
- 16,000,000円
- 月額料金
- 287,486円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 16,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 185,143円 |
食費 | 66,343円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 36,000円 |
その他 | 0円 |
個室B (夫婦で入居)
- 入居時
- 16,000,000円
- 月額料金
- 389,829円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 16,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 185,143円 |
食費 | 132,686円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 72,000円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費:朝食391円、昼食535円、夕食586円、おやつ108円、厨房管理費17,743円
・電気代:実費
居室設備
エアコン、ナースコール、クローゼット、スプリンクラー
入居金の償却・返還制度
(入居一時金×0.78÷償却期間の日数)×契約終了から償却期間満了日までの日数
入居契約締結日後3月以内の退去は、入居一時金の全額を返金。ただし、入居された日数分の月額利用料・契約書第45条に基づく費用・居室の現状復帰費用を負担。

この施設を見た人がよく見る近隣施設
オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱとは
オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱは、横須賀市長井にある住宅型有料老人ホームです。
施設名の「オーシャンビュー」が示す通り、目の前には相模湾が広がる素晴らしい立地です。
鉄筋コンクリート造り6階建ての建物の6階部分を利用し、全部で17の個室を備えています。
建物の1階は同系列のデイサービスセンター、2~5階は同じく介護付き有料老人ホームとなっています。
運営は神奈川県を中心に270カ所を超える介護事業所を展開する株式会社日本アメニティライフ協会。
安全・安心・清潔をベースに入居者に毎日をいきいきとその人らしく笑顔で過ごしてもらえるよう、スタッフも「笑顔」をモットーにサービスを提供しています。
オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱのおすすめ・特徴
- 活動的な高齢者には絶好のロケーション
建物のすぐ目の前には広々とした湘南の海が広がり、晴れた日には海を隔てて富士山も見ることができる見晴らしのよさが最大の売りです。
同じ長井地区に位置する「長井海の手公園 ソレイユの丘」は、食や農業、クラフト、動物とのふれあいなどが体験できる総合公園です。園内はバリアフリーですので、高齢者でも十分楽しめます。
8月には近隣の陸上自衛隊武山駐屯地で「横須賀西地区納涼花火大会」が開催。
迫力ある花火を建物にいながら楽しむことができます。
至近距離にある「長井水産」は、三浦半島の朝どり新鮮魚介類の直売所のなかでも大人気のスポットです。
ほかにも付近にはたくさんの観光資源があるので、訪れる友人や家族も楽しむことができます。 - 併設する施設と連動した安心の看護・介護体制
たとえ元気であっても高齢になると万が一急に体調が悪化した時のことが気になるものです。
しかし、比較的元気な高齢者が住むことを前提としている住宅型有料老人ホームでは看護師の配置は義務付けられていません。当施設では同じ建物内に介護付有料老人ホームとデイサービスセンターが併設されている強みを生かして、24時間365日看護師が常駐。
夜間の急な体調の変化などにも迅速に対応します。さらに介護が必要になった時も、建物1階の「デイサービスセンター湘南荒崎」を利用可能。
必要な時に必要なサービスをスムーズに受けることができるので、日々暮らしていくうえで大きな安心です。 - 食とレクリエーションで育む心と体のふれあい
いつまでも元気に暮らすためには、心と体の健康が大切です。
毎日の生活を楽しくいきいきと過ごしていただくために、季節折々のイベントとレクリエーションを取り入れ、単調な日常生活に変化をつけるように工夫。
イベントの実施が施設の他の入居者とのコミュニケーションのきっかけにもなっています。また、毎日の食事をしっかりと摂ることは健康を維持するための大事な要素であると同時に、「食べる喜び・楽しみ」は豊かな心のふれあいを育みます。
できる限り食事を楽しんでもらえるように、温かいものと冷たいものを分けて提供するなどさまざまな工夫を取り入れています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
併設する「デイサービスセンター湘南荒崎」のトレーニング室とリハビリ室を利用可能です。
リハビリ室では、予防体操やマッサージ、歩行訓練などのほか、レッドコードという器具を使ってスリングセラピーを行うことができます。
スリングセラピーは、天井から吊り下げられたロープを使ってトレーニングすることで、運動器系疾患、神経系疾患に対する治療に役立ち、転倒防止などの効果もあります。
トレーニング室には、筋肉を鍛えるトレーニングマシンが配置されています。
介護が必要な方の機能回復や日常生活動作の維持から、健康な人の体力・筋力のアップまでさまざまなニーズに応えることのできる環境です。
緊急時の対応
24時間365日看護師が常駐。
緊急時には居室備え付けのナースコールを押すことによって迅速に対応。
機能強化型在宅療養支援診療所の「サンライズファミリークリニック」と連携し、必要な措置を講じます。
協力医療機関
医療法人社団ユニメディコ サンライズファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、歯科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
クリニック 古屋歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は建物1階の厨房で調理したものを居室と同じフロアで提供するので、エレベータなどで移動する必要はありません。
メニューは栄養士が栄養のバランスを考えて立案、温かいものは温かい状態で、冷たいものは冷たい状態で配膳するようにこころがけられています。
|
レクリエーション
併設の「デイサービスセンター湘南荒崎」を利用してさまざまなレクリエーションに参加することができます。
「楽しく、安らぐ」レクリエーションをモットーに、多彩なレクリエーションを実施しています。
居室での生活が続いて日常で運動する機会や他者との交流が減ると、ますます筋力や認知機能が低下していきます。
個人の趣味や能力を積極的に生かし、レクリエーションを通じてQOLを向上させることが目的です。
日本折紙協会講師による折り紙教室、東京芸術大学出身講師による書道教室・美術教室などの本格的なものから、カラオケクラブ・絵手紙教室・ハーモニカ演奏などの比較的取り組みやすいものまで、たくさんの人が参加しやすいように多様なジャンルをそろえています。
行事・イベント
併設の「デイサービスセンター湘南荒崎」で四季折々のイベントを多数実施しています。
春にはひな祭りや花見、端午の節句、夏は七夕や夏祭り。
秋には、お月見や芸術鑑賞、冬にはゆず湯・クリスマス会・餅つきなど。
施設内だけでなく外出の機会を設けるなど、毎月工夫を凝らしたイベントで入居者の充実した暮らしをサポートしています。
その他、映画の上映や演芸会、ハワイアンダンスや町内の餅つき大会に参加して地域の人々と交流したりするユニークなイベントも居住者の楽しみです。
イベントを通じて他人とのコミュニケーションを図り、楽しみながら体を動かすことは老化予防に大きな効果が期待できます。
オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱの外観・内観・居室

6階建ての建物の6階にある施設
施設全体間取図
所在地(オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱ)
住所 | 〒238-0316神奈川県横須賀市長井5-25-1 6F |
---|---|
アクセス | 京急久里浜線 三崎口駅 三崎口駅前バス停より京急バス「荒崎」行き、「長井小学校」バス停 下車、徒歩2分 【お車をご利用の場合】 ・横浜横須賀道路 衣笠IC出口から約5分
・三浦縦貫道路 林IC出口から約5分 |
駐車場有無 | 有 |
オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱ(オーシャンビューショウナンアラサキⅡ) |
---|---|
施設所在地 | 〒238-0316 神奈川県横須賀市長井5-25-1 6F |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 17名 |
開設年月日 | 2010年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上6階 |
敷地面積 | 3067.5㎡ |
延床面積 | 708.87㎡ |
居室総数 | 17室 |
居室面積 | 16.02 〜 20.76㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 健康管理室、相談室、リビングダイニング、多目的トイレ、浴室、駐車場 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社日本アメニティライフ協会 |
---|

よくある質問
- Q
オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aオーシャンビュー湘南荒崎Ⅱの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではオーシャンビュー湘南荒崎Ⅱの周辺(横須賀市)の施設を145件掲載しています。
横須賀市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横須賀市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aオーシャンビュー湘南荒崎Ⅱに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜1,600.0万円
月額費用: 15.4万円〜39.0万円
なお、オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱがある横須賀市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均320.6万円
月額利用料: 平均22.5万円
ご予算などを踏まえて横須賀市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱの入居条件は?
- Aオーシャンビュー湘南荒崎Ⅱに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、オーシャンビュー湘南荒崎Ⅱの施設情報ページをご覧ください。
横須賀市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 320.6万円 | 22.5万円 |
中央値 | 21.0万円 | 20.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 27.4万円 |
中央値 | 28.1万円 |