- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年04月14日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県横須賀市西浦賀5-32-2
- アクセス
- 京急本線 浦賀駅 バス 「千代ヶ崎経由 燈明堂入口停留所」下車 すぐ(約20m)
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適なシニアライフを過ごせる施設
- 安全性と快適性を考慮したフロア設計
- 介護と医療の連携で安心生活を提供
ハビタスカーマの料金プラン
ご入居一時金180万円プラン
- 入居時
- 1,800,000円
- 月額料金
- 224,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 1,800,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,000円 |
管理費 | 75,000円 |
食費 | 57,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 7,000円 |
ご入居一時金980万円プラン
- 入居時
- 9,800,000円
- 月額料金
- 139,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 9,800,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 75,000円 |
食費 | 57,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 7,000円 |
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 299,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 160,000円 |
管理費 | 75,000円 |
食費 | 57,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 7,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費:共用施設等の維持管理費、事務費、生活サービス等に係る人件費
※水道、電気、給湯、冷暖房の使用料は、管理費に含まれます。
〇食費:30日分の朝食500円、昼食600円、夕食700円、おやつ100円の総計
〇「その他」は施設看護サービス費を表します。
・入居一時金は、入居時一括払いとなります。
・入居一時金は、入居日の翌日に25%を償却し、残りの75%を家賃相当額として6年間(72ヶ月)で均等償却いたします。
・入居一時金は、入居者が居住する居室及び入居者がご利用する共用施設などの費用として、終身にわたって受領する家賃相当額です。
・入居後3ヶ月が経過するまでの間に契約終了となった場合には、居室明け渡しまでの利用料及び日割りの計算の利 用料をお支払いいただいたうえで、受領済みの入居一時金 及び受領済みの月額利用料の全額を無利息で返還いたします。
「別途料金」必要に応じてお支払いいただきます。
・介護保険の在宅サービス(訪問介護、訪問看護等)の自己負担分
・電話、インターネット、NHK受信料、新聞等の料金、及びこれらに類する料金
・個人的な日用品、介護用品費、理美容費、定期健康診断費用、医療費、レクリエーション材料費等は別途実費負担
・ご入居者個人の衣類等の洗濯・乾燥(入居者個人と外部業者で直接契約)
・施設介護サービス費 775円/15分 介護プランにない介護サービス、突発的な介護サービス
・居室への配下膳(ご入居者等の希望による場合)、浦賀行政センター以外の役所手続き、買物等の外出支援、協力医療機関以外への付添・介助は有料
・買い物代行(浦賀生協)、浦賀行政センターへの手続き支援、協力医療機関への付添介助は無料で行います。
居室設備
トイレ・洗面・緊急通報装置・エアコン・テレビ回線・外線電話回線
入居金の償却・返還制度
-
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・有料老人ホーム入居のための体験入居です。
・期間:原則として2泊3日までです。 ・費用(税別/食事代別): 1人室 1泊6,800円 ・食事代は別途お支払いいただきます。メニューはご入居者様と同じです。 ・入浴介助が必要な場合:1人当たり2,000円/回(税別/介護保険外)を別途お支払いいただきます。 |
ショートステイ | |
あり ・用は、家賃・管理費・介護費用(施設サービス)・食費がセットになっています。
(1)2週間(14日間)パック ・要支援1・2・自立 169,680円 ・要介護1・2 210,280円 ・要介護3・4・5 235,480円 (2)3週間(21日間)パック ・要支援1・2・自立 254,520円 ・要介護1・2 315,420円 ・要介護3・4・5 353,220円 サービス内容について ・施設サービスのみのご提供となります。 ・お部屋は、トイレ付き個室1人部屋です。 ・要支援・要介護の認定を受けた方、及び一部自立の方が対象です。(申請中の場合はご相談ください。)・・料金は、利用期間終了後、一括でお支払いください。 ・食事、入浴などの介助・支援は、ご利用者様の状態を勘案し、ご提供内容・頻度等を設定し、ご説明・ご承諾を頂いた上でご提供いたします。 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハビタスカーマとは
ハビタスカーマは、神奈川県横須賀市にある住宅型有料老人ホームです。
京浜急行「京急久里浜駅」または「浦賀駅」よりバスに乗車、施設最寄りバス停「燈明堂入口」から約20mの場所にあります。
閑静な場所に位置しているため、穏やかで静かなシニアライフが過ごせます。
近隣には「燈明堂」や「西叶神社」「東叶神社」「久里浜花の国」など自然豊かな観光地があり、四季を通して多彩な花々が咲く、自然の潤い溢れる環境です。
お天気の良い日に、家族や友人を誘ってお出かけして思い出作りするのも良いでしょう。
入居者が安心してくつろげるサービス体制を整え、快適な生活空間を提供。
生活サポートだけでなく、医療・介護の両面から入居者・家族の皆様を支えます。
寄り添いながら支援することで入居者との信頼関係をつむぎながら、これからの生活がより一層満ち足りた人生になるよう、心を込めてケアにあたっています。
ハビタスカーマのおすすめ・特徴
- 快適なシニアライフを過ごせる施設
施設は、鉄筋コンクリート造・地上4階建の建物です。
敷地面積は約2715㎡。
居室数は55室で、一人部屋:54室/18.3㎡・2人部屋:1室/38.4㎡です。
それぞれ快適に住まえる広さが確保されています。居室には、トイレ・洗面・緊急通報装置・エアコン・テレビ回線・外線電話回線が完備されています。
自宅で愛用していた家具を持込み、自分好みのインテリアで自分らしく生活ができます。
全室個室のため、他人の目を気にする事なく快適に暮らせます。共用設備には、食堂・談話室兼機能訓練室・浴室・健康管理室・相談室・ 応接室・多目的室(機能訓練室、健康・生きがい施設)・汚物処理室・洗濯室などが用意されています。
浴室は個浴の他、寝たきりの方も楽な姿勢のままで入れる機械浴を完備。
身体状況に応じて選択することができ、どなたでも安全・快適な入浴を楽しめます。 - 安全性と快適性を考慮したフロア設計
入居者とスタッフが共に生き、一緒に過ごすセミプライベートな共有スペースが施設の自慢。
多くのボランティアが訪れる食堂や多目的ホール、自然を感じられる家庭菜園、三面から光が降り注ぐ明るいリビング・ダイニングなど、充実の共用設備が用意されています。「毎日を安心して暮らせる、快適で居心地の良い空間」をコンセプトに、明るく開放感のある憩いの場所になるよう配慮がなされた設計です。
リビング・ダイニングからフロア全体が見渡せる開放的な「ユニット式空間」のため、スタッフと入居者のコミュニケーションを円滑にすることが可能。
また、入居者それぞれへスタッフの目が行き届きやすく、ゆとりあるサポートを提供することができています。全館バリアフリー採用。
車椅子の方や杖を利用する方も快適です。
24時間換気用設備が備え付けられており、館内はいつも綺麗な空気が流れています。 - 介護と医療の連携で安心生活を提供
おおむね65歳以上で要支援・要介護認定を受けている方の入居を受け入れています。
24時間365日、施設にスタッフが常駐し入居者を見守っており、いつでもそばに誰かがいるという安心感をもって暮らせる点が魅力です。毎日の服薬管理や昼夜のトイレ介助はもちろんのこと、胃ろうや人工透析、人工肛門などの日々医療処置や管理が必要な方にも安心の体制が整っています。
また、認知度が下がり、家族の支援だけでは在宅生活が困難になった方も対応可能。
家族や入居者の希望があれば「看取り」も行っています。
家族にも安心の体制です。協力医療機関「医療法人横浜柏堤会 よこすか浦賀病院」と連携を取っています。
内科・外科・整形外科・眼科・泌尿器科・皮膚科・リハビリテーション科・小児科を専門としており、入居者の体調不良の際に診療を担当しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハビタスカーマの職員体制
緊急時の対応
居室内にはトイレとベッド脇の2カ所、共用設備には浴室、トイレ、食堂・談話室、多目的室、ロビーに緊急通報装置が設置されています。
体調の急変時や困ったことが起こった際に押下することで、24時間対応のスタッフがすぐに現場へと駆けつけます。
協力医療機関と連携しており、緊急の際には医師の指導に基づき迅速に対応することが可能。
必要に応じて救急車を手配し、家族への連絡を行います。
協力医療機関
医療法人横浜柏堤会 よこすか浦賀病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入居者の診療 |
ハビタスカーマの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 館内に併設された厨房で作られたできたての食事が、1日3食提供されます。
毎日おやつも振る舞われます。
食堂は各フロアに設けられており、フロア移動の手間がかからず快適。
食事は2日前までに申し出ればキャンセルすることができ、料金もかからないため経済的です。
|
レクリエーション
施設敷地内に、自然を感じられる農園が用意されており、スタッフと一緒に畑仕事を手伝うこともあります。
育てた野菜を収穫する喜びを感じられます。
行事・イベント
ボランティアの方々が時折訪れ、フラダンスや生楽器の演奏会を開き、入居者はリズムに合わせて身体を動かしたり、手拍子をしたりと楽しい時間を過ごしています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(ハビタスカーマ)
住所 | 〒239-0824神奈川県横須賀市西浦賀5-32-2 |
---|---|
アクセス | 京急本線 浦賀駅 バス 「千代ヶ崎経由 燈明堂入口停留所」下車 すぐ(約20m) 【お車をご利用の場合】 横浜横須賀道路「浦賀」インターチェンジから県道208号線へ。
信号「浦賀駅前」右折、4つ先の信号「浦賀港交番前」直進、 浦賀病院の先約600m「燈明堂入口」バス停から約20m。 久里浜方面、国道134号線から県道212号線に入り、 信号「開国橋」左折、約1.5km「燈明堂入口」バス停から約20m。 |
駐車場有無 | - |
ハビタスカーマの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハビタスカーマ(ハビタスカーマ) |
---|---|
施設所在地 | 〒239-0824 神奈川県横須賀市西浦賀5-32-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 56名 |
開設年月日 | 2011年11月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上4階 |
敷地面積 | 2714.5㎡ |
延床面積 | - |
居室総数 | 55室 |
居室面積 | 18.3 〜 38.4㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂・談話室(兼 機能訓練室)、浴室(個浴・機械浴)、健康管理室、相談室、 応接室、多目的室(機能訓練室、健康・生きがい施設)、汚物処理室・洗濯室 |
運営事業者名 | 株式会社カーマ |
---|

よくある質問
- Q
ハビタスカーマの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aハビタスカーマの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ハビタスカーマは認知症でも、入居することはできますか?
- Aハビタスカーマでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ハビタスカーマの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハビタスカーマの周辺(横須賀市)の施設を145件掲載しています。
横須賀市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横須賀市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハビタスカーマの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハビタスカーマに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜980.0万円
月額費用: 13.9万円〜29.9万円
なお、ハビタスカーマがある横須賀市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均320.6万円
月額利用料: 平均22.5万円
ご予算などを踏まえて横須賀市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ハビタスカーマの入居条件は?
- Aハビタスカーマに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハビタスカーマの施設情報ページをご覧ください。
横須賀市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 320.6万円 | 22.5万円 |
中央値 | 21.0万円 | 20.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 27.4万円 |
中央値 | 28.1万円 |