
- 外観
- ワンルームマンションのような外観の施設

- エントランス
- 重厚な造りになっているエントランス

- ロビー
- 来訪者との団らんも楽しめる空間

- 食堂
- 食事や共有スペースなどに利用できる食堂

- 居室
- 好きな家具などを設置して過ごせる居室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年05月01日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区新作1-22-21
- アクセス
- 東急田園都市線 梶が谷駅 徒歩12分東急田園都市線 梶が谷駅 バス乗車、「大原停留所」下車 徒歩1分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付きレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 自由度と安心度の高さを両立した体制
- 居住空間の生活しやすさ
- アクセスしやすい立地環境と便利な周辺環境
そんぽの家S梶が谷の料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 221,066円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 113,000円 |
管理費 | 12,090円 |
食費 | 56,376円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 39,600円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇家賃:113,000円
〇管理費:共益費12,090円※共用部分の水道光熱費を含む
〇その他:生活支援サービス費(税込)39,600円※24時間の緊急時の対応及び安否確認、介護等の相談及び外部業者への取り次ぎ、簡単な営繕作業 等
〇食費:1日3食1,879円/税込、30日の場合=56,376円/税込30日の場合の金額。
〇居室電気水道代は別途実費負担
〇その他利用に応じて、医療費(薬剤費)、おむつ代、アクティビティ参加費等の費用が発生
居室設備
洗面台、トイレ、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、玄関収納椅子、エアコン、TV端子、電話ジャック、インターホン、緊急呼出装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
そんぽの家S梶が谷とは
そんぽの家S梶が谷は神奈川県川崎市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
東急田園都市線梶ヶ谷駅から徒歩約12分、施設の近くにはコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどが位置しており、日常的な買い物には不便しません。
教育施設も点在しており、賑やかな雰囲気を楽しめます。
自由度と安心度の高さを両立した体制がホームの特長です。
ワンルームマンションで暮らすような快適さや自由を楽しみつつ、安心を感じてもらえるため充実した生活支援サービスを用意。
24時間の緊急対応や安否確認など、建物内に常駐しているスタッフが利用者の生活をバックアップします。
また、利用者それぞれの心身状態に合わせて介護サービスを自由に選択可能。
居宅介護支援・訪問介護・総合専門医療・訪問リハビリステーション・訪問介護などニーズに合わせて自由に選べるのはもちろん、入居前のサービスも引き続き利用できます。
居室は全室個室になっているため、入居前と全く変わらないプライバシーのある日々を送れます。
25平米以上の居室面積が確保されており、解放感に包まれながら一人の時間を過ごすことが可能。
玄関収納椅子・エアコン・インターホンなどが設置されているため、快適性や利便性にも優れています。
ソファや水槽が置かれたエントランス・明るい雰囲気の食堂・たくさんの方が入浴を楽しめる特殊浴室などの共有設備が毎日の暮らしを彩ります。
施設見学を行っているため、入居を希望している方は事前に施設の雰囲気をチェック可能です。
そんぽの家S梶が谷のおすすめ・特徴
- 自由度と安心度の高さを両立した体制
自由度と安心度の高さを両立する体制が施設の特長です。
ワンルームマンションで暮らすような快適さや自由を楽しみつつ安心を感じてもらうため、充実した生活支援サービスを用意。
24時間の緊急対応や安否確認など、建物内に常駐しているスタッフが利用者の生活に誠心誠意寄り添います。また、利用者それぞれの心身状態に合わせて介護サービスを自由に選択可能。
居宅介護支援・訪問介護・総合専門医療・訪問リハビリステーション・訪問介護などニーズに合わせて自由に選べるのはもちろん、入居前のサービスも引き続き利用できます。外出や外食や旅行などを、今までの生活と変わらず自由に行えることも嬉しいポイントです。
また、オンラインでの買い物イベントを行うなど時代を先取りしたイベントを実施していることも特色で、利便性の高い暮らしを営めます。 - 居住空間の生活しやすさ
居室は全室個室になっているため、入居前と同じようにプライバシーを十分に感じられる日々を送れます。
25平米以上の居室面積が確保されており、解放感に包まれながら一人の時間を過ごすことが可能。
玄関収納椅子・エアコン・インターホンなどが設置されているため、快適性や利便性にも優れています。
緊急呼出装置がベッド横・トイレ・浴室の3か所に設けられているため、急に体調が優れなくなってもスタッフが速やかに駆けつけられます。
IHキッチンが備え付けられており、自炊をしたい方にもぴったりです。充実した共有設備も施設での暮らしを豊かにしてくれます。
ソファや水槽が置かれたエントランス・明るい雰囲気の食堂・たくさんの方が入浴を楽しめる特殊浴室などが毎日の暮らしを彩ります。
訪問理美容が行われており、施設内で気軽に身だしなみを整えられることも嬉しいポイントです。居住定員は50名。
アットホームながらも賑やかな毎日を楽しめます。 - アクセスしやすい立地環境と便利な周辺環境
アクセスしやすい立地環境も施設の強みです。
東急田園都市線梶ヶ谷駅から徒歩約12分でホームに到着します。
バスを利用する場合は梶ヶ谷駅または溝の口駅から乗り「大原」停留所下車したあと徒歩1分で着きます。施設の近くにはコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどが位置しており、日常的な買い物には不便しません。
公園が近接しており、自然や四季の変化を身近に感じられます。
教育施設も点在しているため、賑やかな雰囲気を楽しめます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
そんぽの家S梶が谷の職員体制
リハビリ・機能訓練
必要な方は訪問リハビリなどのサービスを利用できます。
緊急時の対応
スタッフが24時間の体制で施設に常駐、各居室には緊急呼出装置がベッド横・トイレ・浴室の3か所に設けられているため、急に体調が優れなくなってもスタッフが速やかな処置を講じられます。
そんぽの家S梶が谷の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 給食会社による食事を1日一食単位で注文できます。
また、刻み食・ミキサー食・塩分制限食など利用者の体調に応じた食事形態も用意できます。 |
レクリエーション

みんなで花の鉢植え
体操のように体を動かす企画や手芸・フラワーアレンジメント・俳句の会のような催しが実施されています。
行事・イベント
5月人形やクリスマスツリーなど季節を感じられる飾りつけを行っています。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
スタッフ紹介
そんぽの家S梶が谷の外観・内観・居室

ワンルームマンションのような外観の施設

重厚な造りになっているエントランス

来訪者との団らんも楽しめる空間

食事や共有スペースなどに利用できる食堂

好きな家具などを設置して過ごせる居室
所在地(そんぽの家S梶が谷)
住所 | 〒213-0014神奈川県川崎市高津区新作1-22-21 |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線 梶が谷駅 徒歩12分 東急田園都市線 梶が谷駅 バス乗車、「大原停留所」下車 徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
そんぽの家S梶が谷の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | そんぽの家S梶が谷(ソンポノイエエスカジガヤ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒213-0014 神奈川県川崎市高津区新作1-22-21 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 50名 | |
介護事業所番号 | 30380 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | 1465.0㎡ | |
延床面積 | 2273.0㎡ | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 25.2 〜 25.5㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年10月31日 | |
開設年月日 | 2012年12月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター、トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホン、オートロック |
運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
そんぽの家S梶が谷の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aそんぽの家S梶が谷の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
そんぽの家S梶が谷は認知症でも、入居することはできますか?
- Aそんぽの家S梶が谷では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
そんぽの家S梶が谷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではそんぽの家S梶が谷の周辺(川崎市高津区)の施設を78件掲載しています。
川崎市高津区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、川崎市高津区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
そんぽの家S梶が谷の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aそんぽの家S梶が谷に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 22.2万円
なお、そんぽの家S梶が谷がある川崎市高津区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均736.1万円
月額利用料: 平均30.3万円
ご予算などを踏まえて川崎市高津区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
そんぽの家S梶が谷の入居条件は?
- Aそんぽの家S梶が谷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、そんぽの家S梶が谷の施設情報ページをご覧ください。
川崎市高津区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 736.1万円 | 30.3万円 |
中央値 | 380.0万円 | 27.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 25.6万円 |
中央値 | 22.2万円 |