
- 外観
- 落ち着いた色合いの外観

- リビング
- 好きな時間に自由に過ごせるリビング

- 居室
- ゆとりのある居室

- 洗面台
- 側に手すりが備えてある洗面台

- トイレ
- 引き戸式で楽に開閉できるトイレ

- 浴室
- リラックス時間を過ごせる浴室

- 花壇
- 色とりどりの花が咲いている花壇
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 14室
2025年03月17日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区千年76
- アクセス
- JR南武線 武蔵小杉駅 東急バス「能満寺」下車徒歩5分JR南武線 武蔵溝ノ口駅 バス「溝口駅前」乗車17分「千年住宅前」下車徒歩3分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可理容サービスレクリエーション充実将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 個別対応の充実
- 快適な住環境
- 医療体制も安心
アミカの郷ちとせの口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年02月18日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
81歳 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 車椅子が必要 | 軽度 | バルーン・導尿 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
施設は綺麗で清潔感があります。
- スタッフの雰囲気
- 4
笑顔で対応してくれます。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
バスで通いやすい場所です。
- 料金・費用の妥当性
- 3
見合っている。
- 居室・共用設備
- 4
家具・生活用品は全て持ち込み。 部屋を借りてるだけなので揃えるのが 大変でした。消耗品は施設でも用意は できますが持ち込む方が価格が安いと 伺ってます。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
ケアマネージャーがその人にあった 治療・生活を考えてくれます。 アウトソーシングで手配してくれます。
- 食事・メニュー
- 4
母は塩分を控えてないといけないのですが制限が厳しいくなるど食事が楽しめなくなるので味噌・漬物以外は提供してくれることになりました。
アミカの郷ちとせの料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 300,000円
- 月額料金
- 222,480円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 92,400円 |
食費 | 55,080円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金
・水道光熱費は管理費に含む
居室設備
LSOKセキュリティ, テレビ回線, エアコン, クローゼット, 照明器具, カーテン, 洗浄機能付トイレ(車いす対応・緊急コール付), 車椅子対応洗面化粧台

この施設を見た人がよく見る近隣施設
アミカの郷ちとせとは
アミカの郷ちとせは、ALSOK介護株式会社の運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
2015年5月にアミカの郷ちとせをオープンさせ、事業所にALSOKのセキュリティシステムを採用するなど、警備会社の関連企業ならではの安心の施設運営をしています。
JR南武線「武蔵小杉駅」より東急バス「能満寺バス停」下車徒歩約5分のところに位置しています。
また、東急田園都市線「溝の口駅」よりバス「千年住宅前バス停」下車徒歩約3分となっており、2駅の利用が可能です。
施設から徒歩約2分のところにあるコンビニエンスストアへは、職員と一緒に買い物に出かける事もできます。
また、レストランなども近隣にあり、外食を楽しむ事も可能です。
施設内研修の充実した施設のため、しっかりと教育を受けたスタッフからケアを受ける事ができます。
医療体制・サポート体制共に手厚い体制をとっており、穏やかなシニアライフの実現する施設です。
アミカの郷ちとせのおすすめ・特徴
- 個別対応の充実
月額利用料内に毎日の安否確認や緊急時対応、フロントサービス(来客受付や新聞、宅配便の取次など)が含まれた、安心の住宅です。
サービスに縛られない自由度の高い暮らしも可能となります。
また、介護の必要な方は施設スタッフからケアを受ける事も可能です。その他、有料のサービスも充実。
近隣の病院への送迎や買い物代行、訪問リハビリマッサージなども受ける事ができ、希望者は利用が可能です。
また、毎月2社の訪問理美容業者が来訪しており、こまめに髪型を整える事ができます。元気な方から介護度の重い方まで、幅広い方に対応できるきめ細やかなサービス提供体制となっています。
- 快適な住環境
居室は18.45平米から19.37平米の広さがあり、家具を置いてもゆとりのある空間となっています。
居室内設備もトイレ、洗面が車椅子対応型になっているなど、要介護状態の方でも暮らしやすい環境です。共用浴室にはリフト浴も設置されており、立位保持のできない方でも安心して入浴をする事が可能。
また個別浴室には手すりやシャワーチェアが置かれ、安全面も配慮されています。その他の共用設備としては洗濯室やリビングルーム、エレベーターなどがあり。
自動販売機もあるため、ちょっと飲み物を買うにも便利です。オートロックインターホンなども完備されており、セキュリティ面でも安心の施設となっています。
- 医療体制も安心
複数の医療機関と提携しており、必要な方は訪問診療を受ける事も可能です。
内科以外にも循環器内科、呼吸器内科、精神科、耳鼻咽喉科などがあり、様々な疾患のを持つ方の診察が可能です。看護師が日中配置されている為、医療ニーズのある方の入居も相談できます。
具体的にはインシュリン注射の必要な方(日中のみ対応可能)や胃ろうの方、気管切開の方など日常的な医療ケアの必要な方も対応可能。
病状による為一度確認が必要ですが、体調に不安のある方でも安心して暮らせる環境です。また、終末期の方の対応も可能で、ターミナルケアが実施されています。
医療と介護の連携体制が整っており、終身利用もできる施設です。
入居条件
その他条件
・複数入居者における共同生活を営むことに支障のない方
・著しい自傷他害の恐れのない方
・常時医療機関等において治療を必要としない方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アミカの郷ちとせの職員体制
リハビリ・機能訓練
介護予防に力を入れている施設で、身体を動かす機会を多く持つ事ができます。
「いきいきリズム体操」や「口腔ケア体操」など独自のプログラムが実施され、多くの入居者の方が参加しています。
緊急時の対応
協力医療機関の「かわいクリニック」は夜間や緊急時の診察も行っており、医療との連絡体制の整った施設です。
また、近隣には大学病院や総合病院が複数あり、救急搬送時にも安心の周辺環境となっています。
加えて、介護スタッフは24時間体制で勤務している為、緊急時にも迅速な対応が可能な施設です。
アミカの郷ちとせの生活情報
食事

月に3回ほど特別メニューを提供

お誕生日の特別食
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設での食事サービスはHITOWAフードサービスに外部委託しており、館内の厨房で手作りされています。 毎月2~3回は特別メニューも提供。
|
レクリエーション

機能訓練指導員による運動教室
豊富なレクリエーションが用意されており、毎日を楽しく過ごす事ができる施設です。
将棋や歌レクなど集まって行うものも多く、他の入居者の方との交流の機会にもなります。
また、月に2回ほど、移動パン屋の訪問があります。
販売日には毎回行列ができるほどの人気で、外出の難しい方でも買い物を楽しむ事が可能です。
アミカの郷ちとせの外観・内観・居室

落ち着いた色合いの外観

好きな時間に自由に過ごせるリビング

ゆとりのある居室

側に手すりが備えてある洗面台

引き戸式で楽に開閉できるトイレ

リラックス時間を過ごせる浴室

色とりどりの花が咲いている花壇
所在地(アミカの郷ちとせ)
住所 | 〒213-0032神奈川県川崎市高津区千年76 |
---|---|
アクセス | JR南武線 武蔵小杉駅 東急バス「能満寺」下車徒歩5分 JR南武線 武蔵溝ノ口駅 バス「溝口駅前」乗車17分「千年住宅前」下車徒歩3分 【お車をご利用の場合】 尻手黒川道路「千年前田公園」交差点1分 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約2400m 徒歩34分

施設からの距離: 約76m 徒歩1分

施設からの距離: 約4000m 徒歩58分

施設からの距離: 約160m 徒歩2分
アミカの郷ちとせの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アミカの郷ちとせ(アミカノサトチトセ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒213-0032 神奈川県川崎市高津区千年76 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 重量鉄骨造 | |
入居定員 | 60名 | |
介護事業所番号 | 30350 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 60室 | |
居室面積 | 18.45 〜 19.37㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2015年05月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | エントランスホール, リビングルーム, エレベーター, 共用トイレ, 洗濯室, 健康管理・相談室, リフト浴室, ナースコール, 自動販売機, 厨房室, 汚物処理室, オートロックインターフォン | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | ALSOK介護株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
アミカの郷ちとせの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aアミカの郷ちとせの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
アミカの郷ちとせは認知症でも、入居することはできますか?
- Aアミカの郷ちとせでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
アミカの郷ちとせの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアミカの郷ちとせの周辺(川崎市高津区)の施設を78件掲載しています。
川崎市高津区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、川崎市高津区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アミカの郷ちとせの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aアミカの郷ちとせに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 30.0万円
月額費用: 22.3万円
なお、アミカの郷ちとせがある川崎市高津区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均736.1万円
月額利用料: 平均30.3万円
ご予算などを踏まえて川崎市高津区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
アミカの郷ちとせの入居条件は?
- Aアミカの郷ちとせに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アミカの郷ちとせの施設情報ページをご覧ください。
川崎市高津区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 736.1万円 | 30.3万円 |
中央値 | 380.0万円 | 27.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 25.6万円 |
中央値 | 22.2万円 |