
- 外観
- 日当たりの良い優しい色合いの外観

- 食堂
- 車椅子でも移動しやすいお席配置の食堂

- 機能訓練室
- トレーニングマシーンもある機能訓練室

- 居室
- 窓が大きく日当たりの良い居室

- 大浴場
- スロープを歩いて入れる浴槽

- 機械浴
- 寝たままで入浴できる浴槽
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年03月19日時点
- 料金
- 住所
- 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1002
- アクセス
- 東武野田線 大和田駅 徒歩約7分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適さと安全性に配慮した住環境
- 安心の介護サービスと生活支援サービス
- 充実した健康支援サービス
SOMPOケア そんぽの家 大和田の料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 222,973円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 97,550円 |
管理費 | 45,048円 |
食費 | 31,138円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 49,237円 |
月払いプラン(2人部屋1人利用の場合)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 310,523円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 185,100円 |
管理費 | 45,048円 |
食費 | 31,138円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 49,237円 |
月払いプラン(2人部屋2人利用の場合)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 425,470円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 185,100円 |
管理費 | 90,096円 |
食費 | 62,276円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 87,998円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:個室97,550円、2人部屋185,100円
・その他:共用部家賃相当額49,237円/1名(非課税)
・管理費:45,048円/1名
・食費(税込):31,138円/1名※1日3食30日の場合
居室設備
介護ベッド、洗面台、トイレ、カーテン、エアコン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,863円 | 10,028円 | 17,365円 | 19,512円 | 21,755円 | 23,837円 | 26,048円 |
2割負担 | 11,726円 | 20,057円 | 34,731円 | 39,024円 | 43,510円 | 47,675円 | 52,097円 |
3割負担 | 17,589円 | 30,085円 | 52,097円 | 58,537円 | 65,265円 | 71,513円 | 78,145円 |
SOMPOケア そんぽの家 大和田とは
埼玉県さいたま市見沼区にSOMPOケア そんぽの家 大和田は、2012年12月にオープンした介護付き有料老人ホームです。
東武アーバンパークライン 大和田駅より徒歩約7分、JR大宮駅から車で15分、東北自動車道 岩槻インターより車で11分の所にあります。
施設は駅からのアクセスもよく、周囲にはスーパーやコンビニエンスストア、100円ショップなどもある利便性の良い場所に位置しています。
施設は自宅にいるような暮らしをコンセプトとし、全室プライバシーに配慮した個室。
自分らしい暮らしができます。
介護スタッフは24時間常駐。
協力医療機関とも提携し、24時間連携体制を整えています。
また、有資格者による健康イベントや個別リハビリを実施。
食事は栄養士監修の栄養バランスに配慮したメニューなど、様々な面で入居者の健康をサポートします。
SOMPOケア そんぽの家 大和田のおすすめ・特徴
- 快適さと安全性に配慮した住環境
近隣には桜の綺麗な市民の森・見晴公園と緑豊かな大和田公園もあり、季節の移り変わりを感じながら、穏やかな暮らしができます。
施設の外周には庭や花壇を配置。
屋上庭園もあり天気の良い日には外気浴や散歩を楽しめます。館内には広々とした食堂兼多目的ホールがあり、全面ガラス窓からの採光豊かな明るいスペース。
食事や入居者同士で団らんのできる穏やかな空間です。浴室は大浴場と機械浴室を配置。
大浴場はスロープを設置しているため、安全に浴槽まで降りて入浴できます。
機械浴室にはストレッチャー式の浴槽を設置。
寝たきりの方も安心です。居室は全室プライバシーに配慮した個室。
車いすの取り回しのしやすさにも配慮したゆとりのある空間には、介護用ベッドやエアコン、収納やトイレ、洗面台を完備しています。 - 安心の介護サービスと生活支援サービス
当施設には介護スタッフが24時間常駐。
排せつ介助や食事介助、入浴介助や起床・就寝の介助、移動介助などを行っています。
早朝や深夜も介護スタッフがいるため、夜も安心して過ごせます。介護スタッフはケアマネージャーの作成したケアプランをもとに支援を実施。
その方ができることを尊重し、毎日の生活の中で機能向上のサポートを行い、日々の生活を送ることがリハビリとなるよう努めています。また、介護スタッフはレクリエーションなども企画し実施しています。
施設では、生活支援サービスとして居室清掃も対応。
居室を常に清潔に保つために、居室の清掃やリネン交換を定期的に行っています。さらに、生活支援サービスでは、通院支援や買い物代行も実施。
協力医療機関までの通院支援や週に1回の買い物代行も対応しています。 - 充実した健康支援サービス
当施設では、様々なスタッフにより入居者の健康をサポートしています。
看護スタッフは日中に常駐し、毎日のバイタルサインの測定などの健康管理を対応。
毎日の触れあいの中でもその方の状態を把握し、少しの変化でも気づけるように早期発見早期対応に努めています。施設では、協力医療機関とも提携。
定期的な訪問診療や専門医の往診も受ける事ができます。
24時間体制で医療と連携しているため、緊急の時も万全の体制を整えています。同運営会社には専属の音楽療法士を配置。
音楽を通して生活機能の維持を図ります。また、施設には有資格者の機能訓練指導員も配置し、その方に合わせた機能回復訓練を行っています。
食事でも健康をサポート。
栄養士監修による、栄養バランスに配慮した食事を提供しています。
入居条件
その他条件
・契約締結時に原則満60歳以上の方で、介護保険受給認定を受けている方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
SOMPOケア そんぽの家 大和田の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
施設では入居者の毎日の健康を支援するために、リハビリを行っています。
施設には有資格者による機能訓練指導員を配置。
一人ひとりの状態に合わせたプランに基づき、個別の機能回復訓練を行っています。
機能訓練スペースには、歩行訓練用の平行棒やエアロバイク、背もたれがついている有酸素運動マシンのリカンベントバイクなどを完備。
無理なく安全に取り組めるよう配慮して行っています。
また、毎月6回に当社の専属の音楽療法士による音楽療法を実施。
懐かしい歌をピアノ合わせて歌い、口腔の運動や情緒の安定を図ります。
日常生活の中でも、生活リハビリを取り入れて、その方ができることを自分で行い、施設で暮らすことがリハビリとなるように配慮して取り組んでいます。
緊急時の対応
施設には介護スタッフが24時間常駐し、看護スタッフは日中に常勤。
協力医療機関と連携し、24時間医療連携体制を整え緊急時にも迅速に対応できる体制を整えています。
SOMPOケア そんぽの家 大和田の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 |
食事の説明 | 食事は栄養士により栄養バランスとおいしさにも配慮したメニューを作成。
その方の健康状態や認知症の症状、嚥下状態などにより食事量が低下すると低栄養状態となり、身体に様々な弊害を及ぼします。
その方の状態に合わせたムース食や軟菜食を提供。
また、当施設では朝食は和食か洋食から選択可能。
|
レクリエーション
施設では入居者の方々に毎日を楽しく過ごしてもらえるように、レクリエーションを実施しています。
レクリエーションの時間には、リハビリでもある音楽療法を実施しています。
また、塗り絵などの創作活動やおやつレク、天気の良い日には施設周辺をお散歩を実施。
先生を招いたKEiROW体操なども行っています。
行事・イベント
施設では一年を通して、季節の行事を開催しています。
お正月には書初めやおせち料理を楽しみ、節分にはスタッフが鬼に扮して豆まきを実施。
ひな祭りにはお雛様を飾り、桃の節句メニューなどを提供しています。
春には施設周辺をドライブしお花見に出かけます。
こども日には飾りつけをし、七夕には短冊に願いを込めて笹に飾り七夕御膳を楽しみます。
また、夏祭りではスタッフがハッピを着てかき氷やわたあめ、たこ焼きやすいかなどを提供。
年末のクリスマス会にはサンタとトナカイの衣装を着たスタッフからプレゼントを配られるなど、工夫を凝らして行っています。
SOMPOケア そんぽの家 大和田の外観・内観・居室

日当たりの良い優しい色合いの外観

車椅子でも移動しやすいお席配置の食堂

トレーニングマシーンもある機能訓練室

窓が大きく日当たりの良い居室

スロープを歩いて入れる浴槽

寝たままで入浴できる浴槽
所在地(SOMPOケア そんぽの家 大和田)
住所 | 〒337-0053埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1002 |
---|---|
アクセス | 東武野田線 大和田駅 徒歩約7分 【お車をご利用の場合】 首都埼玉新都心線
「さいたま見沼」下り出口より約12分。 東北自動車道 「岩槻」ICより約14分。 |
駐車場有無 | - |
SOMPOケア そんぽの家 大和田の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | SOMPOケア そんぽの家 大和田(ソンポケア ソンポノイエオオワダ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1002 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 54名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | 1413.1㎡ | |
延床面積 | 2260.03㎡ | |
居室総数 | 53室 | |
居室面積 | 18.26 〜 36.54㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2012年12月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂兼多目的ホール、談話ホール(2~4階)、機能訓練室、理美容室、大浴場、機械浴室 |
運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
SOMPOケア そんぽの家 大和田の現在の空室状況が知りたいのですが?
- ASOMPOケア そんぽの家 大和田の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
SOMPOケア そんぽの家 大和田は認知症でも、入居することはできますか?
- ASOMPOケア そんぽの家 大和田では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
SOMPOケア そんぽの家 大和田の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではSOMPOケア そんぽの家 大和田の周辺(さいたま市見沼区)の施設を83件掲載しています。
さいたま市見沼区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、さいたま市見沼区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
SOMPOケア そんぽの家 大和田の費用はいくらぐらいかかるの?
- ASOMPOケア そんぽの家 大和田に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 22.3万円〜42.6万円
なお、SOMPOケア そんぽの家 大和田があるさいたま市見沼区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1069.1万円
月額利用料: 平均21.9万円
ご予算などを踏まえてさいたま市見沼区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
SOMPOケア そんぽの家 大和田の入居条件は?
- ASOMPOケア そんぽの家 大和田に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、SOMPOケア そんぽの家 大和田の施設情報ページをご覧ください。
さいたま市見沼区(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1069.1万円 | 21.9万円 |
中央値 | 12.6万円 | 21.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 19.7万円 |
中央値 | 19.0万円 |