
- 外観
- 鉄骨造3階建ての建物です

- エントランス
- 茶系をベースとした、広々と落ち着いたエントランスとなっています 正面入口はオートロックです

- 食堂
- 和食料理人監修の手作りの食事が楽しめます

- 居室
- 18.60~37.20㎡のお部屋が47室あります お二人で入居できるお部屋も3部屋あります

- 浴室
- お一人でゆっくりと寛ぐことが出来ます

- トイレ
- 手すりや緊急通報装置が設置されていて安心です

- 洗面台
- 白を基調とした清潔感ある洗面台です 洗面台の隣には収納スペースがあります
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 3室
2025年03月06日時点
- 料金
- 住所
- 埼玉県さいたま市見沼区南中野950-1
- アクセス
- JR東北本線 大宮駅 東口からバスで12分 「庚申塚」停留所降車後、徒歩10分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴喫煙可2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居一時金不要!家賃3ヶ月分の敷金のみ
- 「いきいきサイクル」で元気な毎日を送れる
- 緑の多い静かで豊かな時間を過ごせる
イルミーナおおみやの料金プラン
月払いAプラン(1R)
- 入居時
- 195,000円
- 月額料金
- 198,147円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 195,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 31,200円 |
食費 | 65,280円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 36,667円 |
月払いB1プラン(1DK 1人入居)
- 入居時
- 345,000円
- 月額料金
- 253,147円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 345,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 115,000円 |
管理費 | 36,200円 |
食費 | 65,280円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 36,667円 |
月払いB2プラン(1DK 2人入居)
- 入居時
- 345,000円
- 月額料金
- 360,094円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 345,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 115,000円 |
管理費 | 41,200円 |
食費 | 130,560円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 73,334円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(=敷金)家賃3ヶ月分
・賃料:A65,000円、B115,000円
・管理費:A31,200円、B1 36,200円、B2 41,200円※水道光熱費を含む
・食費(30日利用した場合の金額)
内訳:朝616円、昼724円、夕836円
・その他:基本サービス費36,667円/1名
・その他(=基本サービス費)
・火災保険
16,000円~20,000円(2年間)
・オプションサービス
外出時の付添:1,080円/30分
居室設備
電動ベッド、テレビ、エアコン、洗面、暖房便座付トイレ、緊急呼出装置、 クローゼット(収納)、洗濯機スペース、固定電話設置可能
(※1DK部屋のみ:浴室、キッチン設置)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 基本的には 1週間の体験
家具等は準備不要 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
イルミーナおおみやとは
イルミーナおおみやは、埼玉県さいたま市の静かで緑の豊かな環境にある、サービス付き高齢者住宅です。
イルミーナとは、「居る皆(いるみな)」を表現する造語となります。
「みんなで集い暮らす暖かい住空間」がコンセプト。
一人ひとりの希望に沿って、その人らしく暮らせることを大切にしています。
「イルミーナコンシェルジュ」と、便利な選択サービスの二重サポートが売りです。
基本サービスとしては、フロントサービス・安否確認・緊急時対応・保守点検・生活相談・企画運営など、生活する上での困り事や相談事を解決できる環境が整っています。
オプションの選択サービスとして、食事提供・介護保険・イルミーナサポート・訪問医療など、各々のニーズに沿って選択することが可能です。
イルミーナおおみやのおすすめ・特徴
- 入居一時金不要!家賃3ヶ月分の敷金のみ
一般的に、施設に入居する際、入居一時金というまとまったお金を払う必要があります。
しかし、イルミーナでは入居一時金というシステムがありません。
入居の際に必要なのは、家賃の3ヶ月分の敷金だけです。
支払ったお金はあくまで敷金であるため、退去時に部屋の修繕(原状回復)を行った後、残りが返金されるのです。
施設入居の際、巨額の一時金で悩むことがあるため、敷金3ヶ月分は良心的と言えます。 - 「いきいきサイクル」で元気な毎日を送れる
「食事・運動・睡眠」という、生きていくのに大切な3つのテーマを支援する「いきいきサイクル」という活動に取り組んでいます。
例えば食事では、日本料理に精通した職人が料理を監修しています。
「日本料理をよく知っている高齢者を、しっかりと満足させる介護食を提供する」という考え方を大切にしているのです。
こだわりの素材を使い、もちろん嚥下食や治療食にも対応しています。
さらに、特別な日には懐石料理やアルコールの提供も可能。運動も積極的に取り組んでおり、屋外・屋内にアクティビティスペースを完備しています。
睡眠においては「眠りSCAN」という機器を用いて、一人ひとりの睡眠の質を管理・把握することが可能です。 - 緑の多い静かで豊かな時間を過ごせる
緑が多く空気の美味しい大宮という街にたたずむ、サービス付き高齢者住宅です。
静かでのどかな環境でありながら、最寄りの駅としてJR京浜東北・根岸線 大宮駅が近くにあり便利です。
大宮駅の周辺は大きな繁華街となっており、買い物の環境や飲食店も多くあります。外出・外泊も自由にできるため、散歩をしながら、大宮の街を探索する人も。
近くには、公園・コンビニ・大学・キャンプ場などがあります。夏には、カブトムシやクワガタなどが飛び交うこともあり、近所の遊んでいる子供を見かけることもしばしば。
散歩の締めには、近所のお寺にある、桜の大樹を見て帰ることが多いようです。
周辺では、桜や梅などの、美しい花や植物を目にすることができます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
イルミーナおおみやの職員体制
リハビリ・機能訓練
毎日生活リハビリを行い、レクリエーションを通して、機能の維持・向上を図っています。
作業療法士が運動機能の評価を行っているのが特徴です。
各種イベントや行事も頻繁に行っており、リハビリの時間だけを訓練と捉えるのではなく、さまざまな活動を通して、心身機能の維持・向上に取り組んでいます。
例えば、レクリエーションの1つに、頭を使う「すごろくレク」があります。
運動や脳トレを絡めたものです。
「本日の日付を答える」「みんなで両手を20回上げる」など、すごろくをするだけで、楽しくリハビリをすることになるのです。
「体操を行う」というマスもあり、肉体面・精神面双方のリハビリにもなっています。
緊急時の対応
24時間フロントスタッフが常駐しているため、緊急時も対応可能です。
日中は看護師も常駐しているため、安心。
日常的な医療に関しては、これまでのかかりつけを受診しても良いし、提携する医療機関のクリニックに変更しても問題ありません。
イルミーナおおみやの生活情報
食事

懐石料理など、特別な日に提供可能です 普段のお食事は「日本料理のと亭」の職人さんの指導・監修の下、美味しいお料理が提供されます
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 糖尿病食や腎臓病食など提供可 |
食事の説明 | 栄養士が考案した食事が提供されるため、カロリーや栄養面で安心です。
ある入居者の話では「野菜が豊富。病院に入院していた時は薄味だったけど、ここはとても美味しい」とのこと。
|
レクリエーション
レクリエーションが頻繁に実施されています。
例をあげれば、体操・カラオケ・ボーリング・小物作り・神経衰弱など多種多様です。
特に体操は毎日午前10時から実施されており、入居者の毎日の日課となっています。
さらに、季節に合わせて、ハロウィーンやバレンタインのチョコ作りなど、入居者が参加できて、飽きない工夫がなされています。
レクリエーションが多いということは、それだけ入居者にとって楽しみが多いということです。
もちろん強制参加ではないため、自分に合わなければ無理に参加する必要はありません。
気分転換ということだけではなく、リハビリの要素も加えて実践しています。
行事・イベント
レクリエーション同様、さまざまな行事・イベントが開催されています。
例を上げると、ヨガ・太極拳・バードゴルフ・ガーデニング・陶芸・水彩画・自然観察・バーベキューなど、他の施設ではあまり聞き馴染みのないものも、行われているのが特徴です。
移動販売も採用しており、定期的に入居者が買い物を楽しんでいます。
マンゴーあん・ラムネあん・ミルクあんなどの変わり種アンパンや、タコス生地に黒ゴマを練り込んだパオパオというパンなどが人気です。
施設内にとどまらず、外出企画もあります。
さらに、万が一のことを考え年に2回、入居者も巻き込んだ避難訓練を実施しています。
楽しいだけではなく、安心・安全にもちゃんと意識を持った施設です。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | 可喫煙スペースのみ可 | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
イルミーナおおみやの外観・内観・居室

鉄骨造3階建ての建物です

茶系をベースとした、広々と落ち着いたエントランスとなっています 正面入口はオートロックです

和食料理人監修の手作りの食事が楽しめます

18.60~37.20㎡のお部屋が47室あります お二人で入居できるお部屋も3部屋あります

お一人でゆっくりと寛ぐことが出来ます

手すりや緊急通報装置が設置されていて安心です

白を基調とした清潔感ある洗面台です 洗面台の隣には収納スペースがあります
施設全体間取図
所在地(イルミーナおおみや)
住所 | 〒337-0042埼玉県さいたま市見沼区南中野950-1 |
---|---|
アクセス | JR東北本線 大宮駅 東口からバスで12分 「庚申塚」停留所降車後、徒歩10分 |
駐車場有無 | 有 |
イルミーナおおみやの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | イルミーナおおみや(イルミーナオオミヤ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒337-0042 埼玉県さいたま市見沼区南中野950-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 50名 | |
介護事業所番号 | 16722 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | 1952.13㎡ | |
延床面積 | 1928.46㎡ | |
居室総数 | 47室 | |
居室面積 | 18.6 〜 37.2㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年10月31日 | |
開設年月日 | 2014年12月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー、消火器、自動火災報知設備、火災通報設備 | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 浴室、脱衣室、食堂、台所、洗濯室、冷暖房完備、エレベーター、温水洗浄・暖房便座付トイレ、緊急通報システム、来客用駐車場 |
運営事業者名 | ケアサポート株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
イルミーナおおみやの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aイルミーナおおみやの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
イルミーナおおみやは認知症でも、入居することはできますか?
- Aイルミーナおおみやでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
イルミーナおおみやの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではイルミーナおおみやの周辺(さいたま市見沼区)の施設を83件掲載しています。
さいたま市見沼区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、さいたま市見沼区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
イルミーナおおみやの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aイルミーナおおみやに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 19.5万円〜34.5万円
月額費用: 19.9万円〜36.1万円
なお、イルミーナおおみやがあるさいたま市見沼区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1069.1万円
月額利用料: 平均21.9万円
ご予算などを踏まえてさいたま市見沼区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
イルミーナおおみやの入居条件は?
- Aイルミーナおおみやに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、イルミーナおおみやの施設情報ページをご覧ください。
さいたま市見沼区(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1069.1万円 | 21.9万円 |
中央値 | 12.6万円 | 21.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 19.7万円 |
中央値 | 19.0万円 |