安心介護紹介センターで入居を決めると最大15万円の補助金
老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2024年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ
入居補助金
最大15万円プレゼント

イリーゼ大宮大和田【さいたま市見沼区】料金と空き状況

介護付き有料老人ホーム

  • 口コミ
  • 料金プラン
  • 施設の紹介
  • 写真
  • アクセス
空室状況
個室
要確認
2025年04月14日時点
料金
入居費用
0.0万円
月額費用
19.1万円
住所
埼玉県さいたま市見沼区南中丸1039-1
アクセス
東武野田線 大和田駅 徒歩19分
大和田駅から1.11km
大宮公園駅から1.99km
七里駅から2.11km
入居条件
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
60歳以上
認知症 受け入れ可
保証人 必須
生活保護不可
終身利用可能
全国から入居可
こだわり
夜間有人
居室トイレ付き
理容サービス
この施設のおすすめ・特徴

イリーゼ大宮大和田の空室確認・見学予約ができます!

まずはお気軽にご相談ください。

イリーゼ大宮大和田の口コミ・評判

総合点数

4.36
2件の評価
施設・入居者の雰囲気
4.5
スタッフの雰囲気
5.0
周辺環境・アクセス性
4.0
料金・費用の妥当性
3.5
居室・共用設備
4.5
介護・看護・医療サービス
4.5
食事・メニュー
4.5
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
入居
4.14
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
92歳女性父母要支援1杖が必要中等度-
施設・入居者の雰囲気
4

明るくて全て広いので、歩きやすく、動線が良いです。 入居者の方達も明るく、直ぐ友達が出来たみたいです。

スタッフの雰囲気
5

挨拶もしっかりして頂けて、何か有ると電話で連絡してくれるので、安心しています。

周辺環境・アクセス性
4

駅からは少し遠いですが、車を使うので行きやすいです。

料金・費用の妥当性
4

サービスに見合った金額かと思います。

居室・共用設備
4

居室には家具を持ち込む事が出来、スペースも広いので家族が面会の際も不便はなかったです。

介護・看護・医療サービス
4

24時間の見守り体制があり、持病にも対応してくれます。

食事・メニュー
4

個別対応にも対応して頂けて、母は鶏肉が苦手なので好き嫌いに対応してくれています。

0件
入居
4.57
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
87歳男性叔父・叔母要介護4寝たきり重度糖尿病
施設・入居者の雰囲気
5

なんとなくいい雰囲気でいい感じでした!!明るくて活気があって素敵でした!! 全体的にアットホーム!!

スタッフの雰囲気
5

みんな優しくて素敵な人たちでした!!優しく接してくれるので喜んでいました!! 毎日楽しそうで何よりです!!

周辺環境・アクセス性
4

比較的アクセスしやすく便利な位置にあるので環境的にはかなり恵まれているかと思います!!

料金・費用の妥当性
3

大体こんな具合なので普通かと!! 別にこれと言ってコメントする必要性を感じませんでした!!

居室・共用設備
5

広さも清潔さもいい感じかと!!比較的新しいのでそんなに汚れていなかったです!!!!

介護・看護・医療サービス
5

緊急時にすばやく対応してくれたのでとても助かりました!!

食事・メニュー
5

ヘルシーでカロリー控えめで体にはいい感じのメニューばかりでした!!

0件

イリーゼ大宮大和田の料金プラン

基本プラン

個室
18.0㎡
居室数64室
入居時
0
月額料金
190,640
入居時費用内訳
入居一時金0円
その他0円
月額料金内訳
賃料74,000円
管理費59,400円
食費57,240円
水道光熱費0円
上乗せ介護費0円
その他0円

ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。

料金プランに関する説明

・食費…軽減税率(8%)の対象となる飲食料品の提供は「朝食・昼食・夕食」の食費。60歳以上または介護認定を受けている者が対象となる。

・管理費に水道光熱費が含まれる。

・自立の方は、生活サポート費として、42,900円/月が別途必要となります。

・おむつなどの消耗品、寝具レンタル費や有料のレクリエーション費、介護保険を利用しない介護サービス費などは実費。

居室設備

エアコン、洗面所、トイレ、ケアコール、スプリンクラー

体験入居・ショートステイ

体験入居体験入居の内容
あり-
ショートステイ
-
安心介護紹介センター 老人ホーム・介護事業所検索サイト掲載物件数No.1

この施設を見た人がよく見る近隣施設

介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額

要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
1割負担5,863円10,028円17,365円19,512円21,755円23,837円26,048円
2割負担11,726円20,057円34,731円39,024円43,510円47,675円52,097円
3割負担17,589円30,085円52,097円58,537円65,265円71,513円78,145円

イリーゼ大宮大和田とは

イリーゼ大宮大和田は東武野田線「大和田駅」から徒歩20分の場所にある、介護付き有料老人ホームです。
大宮駅東口からはバスも利用できるため、大宮駅や都心からのアクセスも優れており家族や友人も面会に訪れやすい施設。

施設周辺には厳かな雰囲気の大宮氷川神社、広い敷地面積のある大宮公園などが広がり日光浴や散策ができる環境です。
施設はモダンなデザインを取り入れた外観で、出入り口は広いスペースを確保してあり車での入館もスムーズにできるため足腰に不安がある方も安心。

地上3階建てのホームには64室の居室があり、プライバシーが守られた個室で自分らしく一人時間を堪能できます。
居室から一歩出ると笑顔溢れる家庭的な雰囲気が広がり、入居者同士自然と会話が弾む空間で、介護スタッフに優しく見守られながら、穏やかなシルバーライフが送れる施設です。

イリーゼ大宮大和田のおすすめ・特徴

入居条件

年齢
60歳以上
認知症
受け入れ可
保証人・引受人
必須
要介護度
要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5

医療・看護面の受け入れ体制

医療面の受け入れ

インシュリン投与
相談可
日中看護師在中
胃ろう
受け入れ可
鼻腔・経管栄養
不可
ストーマ・人工肛門
受け入れ可
在宅酸素療法
受け入れ可
人工呼吸器
褥瘡・床ずれ
受け入れ可
たん吸引
受け入れ可
人工透析
相談可
気管切開
不可
中心静脈栄養
不可
カテーテル・尿バルーン
受け入れ可
ペースメーカー
受け入れ可
筋萎縮性側索硬化症
受け入れ可
誤嚥性肺炎
喘息・気管支炎
パーキンソン病
受け入れ可
廃用症候群
うつ・鬱病
統合失調症
リウマチ・関節症
骨折・骨粗しょう症
脳梗塞・クモ膜下出血
心筋梗塞・狭心症
がん・末期癌

認知症の症状別受け入れ

アルツハイマー型認知症
受け入れ可
脳血管性認知症
受け入れ可
レビー小体型認知症
受け入れ可
高次脳機能障害
ピック病
帰宅願望
奇声
被害妄想
粗暴行為
幻聴幻覚
不穏
異食行為
介護拒否
徘徊

感染症の受け入れ

肝炎
相談可
結核
相談可
疥癬
相談可
梅毒
相談可
HIV
相談可
MRSA
相談可
B型肝炎
C型肝炎

さいたま市見沼区の医療対応が充実した施設を紹介してもらう

イリーゼ大宮大和田の職員体制

入居者とスタッフの比率
3人:1人
看護職員
常勤 -人/非常勤 -人
看護体制
9:00 〜 18:00/日中常駐

介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。

リハビリ・機能訓練

介護スタッフがリビングダイニング兼機能訓練室で、生活リハビリを行います。
立つ、座る、食事を食べる、トイレに行くといった生活の中の動作をリハビリと捉え、一人ひとりの身体の状態に合わせてリハビリを実施。
自分の事はできるだけ自分でできるように、残存機能をできるだけ活かし自立支援に取り組んでいます。

自分でできることが増えると施設内の生活がよりハリが出てきて、リハビリに対するモチベーションも向上します。

車いすの方も座ったままの時間が長くならないように、できるだけ移動や歩行を促し、負担がかからない程度に身体機能の維持、改善に努めます。

緊急時の対応

24時間365日介護スタッフが施設に常駐し、入居者の健康管理を行っています。
夜間や早朝、体調の急変などの緊急時には、協力医療機関と連携し速やかに対応します。

イリーゼ大宮大和田の生活情報

食事

イリーゼ大宮大和田 刻み食
刻み食
嚥下状態に合わせた食事を提供
イリーゼ大宮大和田 ソフト食
ソフト食
ソフト食に関しては有料で可能
イリーゼ大宮大和田 ミキサー食
ミキサー食
食べやすいミキサー食
食事する場所ダイニング・食堂
調理する場所-
治療食・制限食の個別対応
個別対応
刻み食
ミキサー食
治療食

食事の説明

イリーゼの食事はグループ会社であるHITOWAフードサービスが施設内の厨房で手作りしています。
栄養バランスの良いメニューは管理栄養士が考案したメニューで、高齢者にとって必要なカロリーが計算され見た目にもこだわった料理が特徴です。

入居者にとって食事時間は一日の中の楽しみの一つ。
開放感のある明るい光の差し込むダイニングに集まり、入居者同士楽しく会話を弾ませながら食事時間を過ごします。

嚥下機能が低下してきた方には、口当たりの優しいきざみ食やペースト食を提供するなど、個々の食事形態にも対応。
腎臓病食や糖尿病食など基礎疾患のある方などの治療食の提供も可能です。

季節の行事に合わせたイベント食や毎月のお楽しみの誕生日食など、日々変化を加えながら食が細くなりがちな高齢者にも楽しく食べてもらえる工夫をしています。

1日の流れ

7:30

朝食

10:00

入浴

12:00

昼食

14:00

レクリエーション

15:00

お茶の時間

16:00

体操/クラブ活動

18:00

夕食 その後就寝

レクリエーション

手指の機能を使う塗り絵や書道、脳の機能を活発にするカードゲーム、脳トレなど様々なレクリエーションが充実しています。

認知症の方や身体を動かしづらい方も参加できるレクリエーションも多く、座ったまま行える体操は、入居者の皆さんが楽しく取り組んでいます。
定期的な運動で身体を動かすことで、固まりがちな筋肉をストレッチして体中に血液を循環させて、日中をアクティブに過ごしています。

ケーキをいただきながら映画鑑賞ができる「映画鑑賞レク」は入居者にも人気。
ゆったりとした気持ちで映画鑑賞ができて、リフレッシュする時間になっています。
映画を通して若い頃の記憶が蘇ったり、好きな映画を発見したりと新しい発見にもつながりより生活が豊かになるレクリエーションです。

行事・イベント

冬にはクリスマス、お正月、春になるとお花見ツアー、夏には恒例の夏祭り、秋には紅葉狩りなど一年を通して様々なイベント企画が盛りだくさんです。

毎年恒例の夏祭りでは施設内で夏祭り気分を味わえるため、身体が動かしづらい方や外出に不安がある方も楽しく参加できるイベントとして人気。
スタッフがハッピや浴衣姿で夏祭りの雰囲気を盛り上げ、スイカ割りやヨーヨー釣りなどの縁日からやぐらを立てて盆踊りをするなど、一日中夏祭りの気分を施設で味わうことができます。

近隣の保育園や学生たちの交流も盛んに行われており、小さなお子様たちとの交流を通して社会的なつながりを見出し、生きがいを感じる取り組みとなっています。

生活に関するその他情報

外出外泊
喫煙不可飲酒-
入浴:回数-入浴:備考自立・要支援の方 1回540円 要介護の方 ケアプラン以外にご利用の場合、有料(個別対応サービス)
玄関の施錠-

イリーゼ大宮大和田の外観・内観・居室

イリーゼ大宮大和田 外観
外観
3階建ての建物
イリーゼ大宮大和田 外観エントランス
外観エントランス
屋根があるので雨の日も濡れずに出入り可能
イリーゼ大宮大和田 エントランス
エントランス
フラットで広々としたエントランス
イリーゼ大宮大和田 ロビー
ロビー
ロビーには皆が集えるようソファを設置
イリーゼ大宮大和田 食堂
食堂
食事をとるお部屋
イリーゼ大宮大和田 リビング
リビング
十分な広さを確保したリビング
イリーゼ大宮大和田 相談室
相談室
利用者や家族との面談の場
イリーゼ大宮大和田 中庭
中庭
敷地内の菜園と中庭
イリーゼ大宮大和田 居室
居室
明るい光が差し込む居室
イリーゼ大宮大和田 居室洗面台
居室洗面台
洗面やトイレは白で統一され清潔な雰囲気
イリーゼ大宮大和田 居室トイレ
居室トイレ
カーテン式扉のトイレ
イリーゼ大宮大和田 浴室
浴室
大浴場の他に、個浴室や車いすの方でも入浴ができる機械浴室も設置
イリーゼ大宮大和田 エレベーターホール
エレベーターホール
車いすでも利用しやすいエレベーター
イリーゼ大宮大和田 廊下
廊下
手すり付きの広々とした廊下
イリーゼ大宮大和田 ヘルパーステーション
ヘルパーステーション
スタッフ駐在のヘルパーステーション

施設全体間取図

イリーゼ大宮大和田 間取図
イリーゼ大宮大和田 間取図
イリーゼ大宮大和田 間取図
イリーゼ大宮大和田 間取図
イリーゼ大宮大和田 間取図
イリーゼ大宮大和田 間取図

所在地(イリーゼ大宮大和田)

住所〒337-0041埼玉県さいたま市見沼区南中丸1039-1
アクセス東武野田線 大和田駅 徒歩19分

【お車をご利用の場合】
●バス
JR線「大宮駅」よりバス約9分、徒歩約7分
①大宮駅「大宮駅東口」バス停より東武バス「宮下行」、岩槻行に乗車。
②「導守(どうじゅ)」バス停を下車後、バス進行方向に約230m進みエネオス手前のT字路を右折。
③約230m進み、十字路を左折し、約60m進めば左側に施設です。
●車
首都高速埼玉新都心線「さいたま見沼IC」より約8分(3.6km)
①首都高速埼玉新都心線「さいたま見沼IC」出口を左折し、県道1号線に出て上尾方面に約3.1km進む。
②「大和田」交差点を右折し、約180m進みエネオス手前のT字路を右折。
③約230m進み、十字路を左折し、約60m進めば左側に施設です。
駐車場有無

イリーゼ大宮大和田の近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)イリーゼ大宮大和田(イリーゼオオミヤオオワダ)
施設所在地〒337-0041 埼玉県さいたま市見沼区南中丸1039-1
施設種別介護付き有料老人ホーム
建物構造鉄筋コンクリート造
入居定員64名
介護事業所番号-
損害賠償保険加入
地上階・地下階地上3階建
敷地面積2484.0㎡
延床面積2422.7㎡
居室総数64室
居室面積18.0 〜 19.5㎡
土地の権利形態-
建物の権利形態-
居住契約の権利形態利用権方式
建築年月日-
開設年月日2014年02月01日
消火設備スプリンクラー
耐火建築物基準耐火
共用施設設備ロビー、食堂・リビング、相談室、健康管理室、一般浴室、機械浴室、洗濯室、トイレ、ナースコール、スプリンクラー
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定生活保護不可
運営事業者名HITOWAケアサービス株式会社
安心介護紹介センター 老人ホーム・介護事業所検索サイト掲載物件数No.1
情報更新日:2025年04月22日

よくある質問

Q

イリーゼ大宮大和田の現在の空室状況が知りたいのですが?

A
イリーゼ大宮大和田の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
Q

イリーゼ大宮大和田は認知症でも、入居することはできますか?

A
イリーゼ大宮大和田では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。

ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
Q

イリーゼ大宮大和田の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?

A
安心介護紹介センターではイリーゼ大宮大和田の周辺(さいたま市見沼区)の施設を83件掲載しています。
さいたま市見沼区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。

【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、さいたま市見沼区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
Q

イリーゼ大宮大和田の費用はいくらぐらいかかるの?

A
イリーゼ大宮大和田に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。

入居一時金: 0.0万円
月額費用: 19.1万円

なお、イリーゼ大宮大和田があるさいたま市見沼区の相場は以下のようになっています。

入居一時金: 平均1069.1万円
月額利用料: 平均21.9万円

ご予算などを踏まえてさいたま市見沼区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
Q

イリーゼ大宮大和田の入居条件は?

A
イリーゼ大宮大和田に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。

年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可

医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、イリーゼ大宮大和田の施設情報ページをご覧ください。

さいたま市見沼区(埼玉県)の費用相場

入居時料金あり入居時料金月額料金
平均値1069.1万円21.9万円
中央値12.6万円21.1万円
入居時料金なし月額料金
平均値19.7万円
中央値19.0万円

イリーゼ大宮大和田の近くのその他の施設

HITOWAケアサービス株式会社が運営している施設