
- 外観
- 定員70名の大型施設

- ダイニング
- 食事やレクリエーションなどに利用できるスペース

- 居室
- 浴室やミニキッチンを標準装備した過ごしやすい居室

- キッチン
- 安心のIHコンロ採用のキッチン

- エレベーターホール
- 車椅子のまま乗れる広々としたエレベーターを設置
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 3室
2025年03月19日時点
- 料金
- 住所
- 東京都東村山市美住町1-19-10
- アクセス
- 西武新宿線 久米川駅 徒歩約19分JR南武線 立川駅 西武バス「久米川駅」行きにて、「西武中央病院前」バス停下車(乗車時間約29分)、徒歩約12分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 良好な生活環境
- ホーム長自ら認知症ケアの研修講師を兼任
- マンションのような住まい
そんぽの家S久米川の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 5.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 5.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年07月24日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
85歳 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 自分で歩ける | 軽度 | 高血圧、糖尿病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
綺麗で、明るい雰囲気のサービス付き高齢者住宅でした。清潔な環境で、広々とした個室や食堂、廊下など、良い雰囲気でした。
- スタッフの雰囲気
- 5
スタッフの皆さんは、とても丁寧で笑顔で接していただきました。家族も穏やかに過ごせたと思います。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
少し駅からは歩きますが、駐車場が大きく、家族も車で面会に行きやすかったです。周囲に畑があり、眺めも良かったです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
もう少し費用が安ければ、家族としては尚良かったのですが、施設・サービスは共に良かったです。
- 居室・共用設備
- 5
居室は、高齢者が使いやすく、お風呂も広いスペースがとられていて、良い環境でした。 ミニキッチンがついていたので、たまにご飯を炊いたり、コーヒーを飲み、洗い物が出来るのも便利でした。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
一人一人にきちんと向き合ってくれる看護環境だと感じる事が出来ました。 病状によって、近隣の病院を紹介していただけるのも安心出来ました。
- 食事・メニュー
- 5
食事がとても美味しいと言っていたので、大変良かったです。 食事が楽しみなのは、とても魅力的だと思います。
そんぽの家S久米川の料金プラン
月払いプラン1
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 201,636円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 106,000円 |
管理費 | 11,760円 |
食費 | 56,376円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
月払いプラン2
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 210,136円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 114,500円 |
管理費 | 11,760円 |
食費 | 56,376円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
月払いプラン3
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 222,136円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 126,500円 |
管理費 | 11,760円 |
食費 | 56,376円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇居室はタイプにより賃料106,000円~126,500円。
〇管理費:共益費11,760円※共用部分の水道光熱費を含む。
〇「その他料金」は生活支援サービス費(税込)27,500円※24時間の緊急時の対応及び安否確認、介護等の相談及び外部業者への取り次ぎ、簡単な営繕作業 等。
〇食費:1日3食1,879円/税込、30日の場合=56,376円/税込※30日の場合の金額。
〇居室電気水道代は別途実費負担
〇その他利用に応じて、医療費(薬剤費)、おむつ代、アクティビティ参加費等の費用が発生
居室設備
洗面台、トイレ、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、玄関収納椅子、エアコン、TV端子、電話ジャック、インターホン、緊急呼出装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
そんぽの家S久米川とは
そんぽの家S久米川(旧名称:Cアミーユ久米川)は、SOMPOケア株式会社の運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
SOMPOケア株式会社は、国内損保事業などを手掛けるSOMPOホールディングス株式会社のグループ企業。
安定した財務基盤の上に施設運営をしています。
2014年2月に当施設がオープンしました。
西武新宿線「久米川駅」より徒歩約19分の所に位置しています。
駐車場を完備しているため、車での面会にも便利です。
定員は70名と規模の大きなサービス付き高齢者向け住宅です。
しかしながら、系列の居宅介護支援事業所や訪問介護事業所が併設しており、きめ細かなサポートを実施しています。
設備面、イベント等も充実しており、安心と楽しさに満ちたシニアライフが送れる環境です。
そんぽの家S久米川のおすすめ・特徴
- 良好な生活環境
施設のある東村山市美住町は生活環境が良く、穏やかな暮らしが送れます。
施設周辺は落ち着いた住宅街です。
近隣にはスーパーマーケットやコンビニエンスストアがあり、買い物に便利。
「都立東村山中央公園」からもほど近く、豊かな自然を身近に感じて暮らしていける環境です。
少し足を伸ばせば東村山市役所もあり手続きなどにも便利です。施設の西側の窓や駐車場からは西武園の花火が良く見えます。
施設にいながら季節を感じられる環境です。 - ホーム長自ら認知症ケアの研修講師を兼任
施設の同一建物内には系列の訪問介護事業所と居宅介護事業所が併設しています。
ケアプラン作成から実際の介護までをサポートできる環境で、初めて介護保険サービスを利用する方でも安心です。入居してからも外部のサービス事業所の利用が可能。
入居前に利用していたデイサービスや訪問看護などのサービスを継続利用する事ができます。施設のホーム長は、社内で認知症ケアの講師を務めています。
施設では認知症ケアにも力を入れており、専門知識のあるスタッフからケアを受ける事が可能です。比較的自由な雰囲気も施設の魅力。
入居者の外出は自由なため、買い物や外食を楽しめる環境です。
また、家族の面会は24時間自由。
オートロックシステムを導入しているため、インターホンを押してそのまま居室へ向かえます。
面会簿などもなく、気軽に訪問できる環境です。居室への宿泊も可能で、入居してからも家族水入らずの時間を楽しめる環境です。
- マンションのような住まい
全70室の居室は全室個室となっています。
居室面積は25.17平米の広さを確保しており、ゆとりをもって暮らせる居室です。居室内にはトイレや浴室、洗濯機置き場などがあり、ワンルームマンションのような造りです。
また、キッチンにはIHコンロが設置されており、安全に調理を楽しむ事ができます。共用浴室には機械浴を完備。
自室での入浴が難しい方でも安心の環境です。その他共有設備には駐車場(17台分)や食堂、集合ポストなどがあります。
高齢者に優しい造りとなっており、廊下幅や共有スペースは広めに設定されています。
安全な室内移動がしやすく、要介護状態になってからも安心して暮らしていける環境です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
そんぽの家S久米川の職員体制
緊急時の対応
居室内の緊急通報装置はトイレ、浴室、ベッドサイドの3か所に設置されています。
通報時には系列の訪問介護事業所に通報されるようになっており、施設スタッフを兼任したヘルパーが駆け付けるシステムです。
食事や外出等の機会を利用し、1日1回以上の状況把握を実施しています。
安否確認の面でも安心感のある施設です。
そんぽの家S久米川の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養バランスに優れた、美味しい食事を提供している施設です。 食事は管理栄養士や調理師が監修しており、高齢者に不足しがちなタンパク質やエネルギーを豊富に含む食事を提供しています。
また、食事の個別対応を実施しています。
居室内にキッチンがあるため、自炊をする事も可能。
|
レクリエーション
レクリエーションが多数実施されている施設です。
曜日ごとにプログラムを用意しており、月曜にロコモ体操、火曜に脳トレ、水曜シニアリトミック、木曜に体操等を行っています。
入居者同士の交流の機会が持てる環境です。
外部講師を招致してのイベントも実施されており、専門性の高いレクリエーションを体感できます。
趣味の継続や体力・認知機能の維持向上が期待できる環境です。
また、施設には移動販売「くるまるしぇ」の訪問があり果物やお菓子、生活用品などさまざまな物を購入する事ができます。
外出の難しい方からも好評のイベントです。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
そんぽの家S久米川の外観・内観・居室

定員70名の大型施設

食事やレクリエーションなどに利用できるスペース

浴室やミニキッチンを標準装備した過ごしやすい居室

安心のIHコンロ採用のキッチン

車椅子のまま乗れる広々としたエレベーターを設置
所在地(そんぽの家S久米川)
住所 | 〒189-0023東京都東村山市美住町1-19-10 |
---|---|
アクセス | 西武新宿線 久米川駅 徒歩約19分 JR南武線 立川駅 西武バス「久米川駅」行きにて、「西武中央病院前」バス停下車(乗車時間約29分)、徒歩約12分 【お車をご利用の場合】 <新青梅街道よりお越しの場合>
「東村山浄水場」近くの「美住通り」へ入り、2つめのT字路を右折 → スーパー「オザム「を左手に見ながら直進し、突き当りのT字路を右折(道が狭くなるためご注意ください)すると50mほど先右手にホームがございます。 |
駐車場有無 | 有 / 17台 |
そんぽの家S久米川の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | そんぽの家S久米川(ソンポノイエエスクメガワ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒189-0023 東京都東村山市美住町1-19-10 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 70名 | |
介護事業所番号 | 29537 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | 1810.4㎡ | |
延床面積 | 2949.7㎡ | |
居室総数 | 70室 | |
居室面積 | 25.2 〜 25.2㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年12月30日 | |
開設年月日 | 2014年02月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター、トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホン、オートロック |
運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
そんぽの家S久米川の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aそんぽの家S久米川の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
そんぽの家S久米川は認知症でも、入居することはできますか?
- Aそんぽの家S久米川では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
そんぽの家S久米川の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではそんぽの家S久米川の周辺(東村山市)の施設を40件掲載しています。
東村山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、東村山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
そんぽの家S久米川の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aそんぽの家S久米川に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 20.2万円〜22.3万円
なお、そんぽの家S久米川がある東村山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均46.2万円
月額利用料: 平均18.3万円
ご予算などを踏まえて東村山市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
そんぽの家S久米川の入居条件は?
- Aそんぽの家S久米川に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、そんぽの家S久米川の施設情報ページをご覧ください。
東村山市(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 46.2万円 | 18.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 16.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.9万円 |
中央値 | 15.1万円 |