ココファンメディカル藤沢Ⅱ【藤沢市】料金と空き状況
- 住所
- 神奈川県藤沢市本藤沢5-8-19
- 料金

- 外観
- 玄関まで手すりや点字のスロープを設置

- 居室
- 緊急通報装置を2か所に設置

- 食堂
- 天窓を取り入れた明るい空間

- 浴室
- 一人ずつ区切られているためプライバシーにも配慮
- 交通
- 小田急江ノ島線 善行駅 徒歩15分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴手厚い介護レクリエーション充実
ココファンメディカル藤沢Ⅱとは
施設内に看護師、介護スタッフが常駐する住宅型有料老人ホームです。胃ろうやたんの吸引、経管栄養、インスリン注射などの医療的ケアを必要とする方や、ターミナルケアを必要とする終末期の方などが入所できます。
看護師・介護スタッフと地域の医療機関とが連携し、24時間体制で入居者をサポートする施設です。
ココファンメディカル藤沢Ⅱのおすすめ・特徴
入居者の安心した生活を実現 生活支援サービスが魅力
ココファンメディカル藤沢㎥では、介護を必要とする方も、現時点では介護を必要としない方も、認知症を抱える方も、入居者の皆さんが安心して過ごすことができるよう、様々なサービスを提供しています。
そのうちの一つ「基本サービス(生活支援サービス)」は、一人暮らしまたは夫婦のみで入居している世帯の方を対象とするサービスで、安心して生活を送ってもらえるように生活全般をサポートしています。例えば、緊急時の対応サービスでは24時間365日介護スタッフが対応するので安心。また、電話の取り次ぎ、荷物の一時預かりなどのフロントサービスが充実しています。その他、日常生活の相談、健康上の相談を受ける生活・健康医療相談サービスや、居室内の電球交換などの保守点検サービスを行っています。
介護サービスは選択して決められるオーダーメイドタイプ
ココファンメディカル藤沢㎥は、訪問介護サービス提供事業所を併設しています。入居者の希望があればご意向に合わせて、この介護サービスの提供を受けることができます。
併設している施設からのヘルパーが派遣されるので、顔なじみの関係のなかで介護を受けることが可能です。
介護サービス計画は、ホームのスタッフ(介護支援専門員等)が入居者本人の身体状況、精神状態、障害の有無、趣味嗜好などに応じてオーダーメイドで立案します。
その他、外部の介護サービス(通所介護サービス、訪問リハビリテーション等)を受給したい場合には、ホームのスタッフ(介護支援専門員等)に相談して提供が受けられるよう依頼することができます。
近隣の医療機関と連携 かかりつけ医の利用も可能
近隣の医療機関と連携しているため、入居者が身体上または精神上の障害・疾病を抱えていても安心した生活を続けることができます。また、万が一の体調の急変でも安心です。
居室から通院が難しいな方は、近隣の医療機関から医師が駆けつけて診て下さる往診を利用できます(別途医療費がかかります)。また、入居者の希望があれば、現在の主治医の先生(かかりつけ医)を継続して利用することが可能です。
ココファンメディカル藤沢Ⅱの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月額プラン
- 個室
18.0㎡ - 7室
- 180万0000円
- 16万2778円
月額プラン
月額料金内訳
- 賃料
- 8万5000円
- 管理費
- 6万2500円
- 食費
- -
- 水道光熱費
- 1万5278円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
◎食事サービスは希望制でご利用分かかります。朝500円、昼713円、夕815円(税込)
◎介護保険の自己負担分がかかります。
居室設備
全居室標準設備
・温水洗浄機能付きトイレ
・洗面
・クローゼット
・エアコン
・スプリンクラー
・ナースコール
自立型居室設備
・IHキッチン
・浴室
・リズムセンサー
(防犯・安否確認通報装置)
藤沢市(神奈川県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 602.2万円 | 23.4万円 | 27.0万円 |
中央値 | 36.0万円 | 21.0万円 | 23.6万円 |
ココファンメディカル藤沢Ⅱの近くのその他の施設
体験・ショートステイ
入居一時金の返還制度
入居申込金は、専用居室・共用施設の利用権、居室内・共用施設の維持管理費、事務手数料。契約開始日に入居申込金の100%を償却いたします。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ココファンメディカル藤沢Ⅱの職員体制
緊急時の対応
24時間365日、介護スタッフがホーム内に常駐しているため、安心して生活を送ることができます。また、入居者の定期的な安否確認や緊急時の対応を行います。見守りが必要な場合には、要望に合わせて夜間の居室内巡回を実施しています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
ココファンメディカル藤沢Ⅱの生活情報
食事

涼しげな料理

豚肉のさっぱり料理
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 高齢期における健康の源は、栄養バランスの取れた食事と、口腔ケアの充実です。 ココファンメディカル藤沢㎥では、栄養バランスの取れた和食中心のメニュー(管理栄養士監修)を、朝・昼・夕方と準備しています。1食からご注文が可能なので、「たまには、居室で自分で作りたい」や、「朝は一人で簡単に済ませたい」などのニーズに対応できます。 各居室にはミニキッチンが整備されているので、プライベートスペースで自分のペースで簡単な炊事ができるのは魅力的であるといえます。このキッチンは車いすの入居者でも利用ができるように、流しの下には一定の空間が確保されています。 |
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ココファンメディカル藤沢Ⅱの外観・内観・居室

玄関まで手すりや点字のスロープを設置

緊急通報装置を2か所に設置

天窓を取り入れた明るい空間

一人ずつ区切られているためプライバシーにも配慮
所在地(ココファンメディカル藤沢Ⅱ)
交通 | 小田急江ノ島線 善行駅 徒歩15分 |
---|---|
住所 | 〒251-0875神奈川県藤沢市本藤沢5-8-19 |
駐車場有無 | - |
神奈川県藤沢市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ココファンメディカル藤沢Ⅱ(ココファンメディカルフジサワニ) |
---|---|
施設所在地 | 〒251-0875 神奈川県藤沢市本藤沢5-8-19 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 7名 |
開設年月日 | 2011年02月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階建(うち住宅型有料老人ホームは1階部分) |
敷地面積 | 901.3㎡ |
延床面積 | 412.4㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 7室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂・個浴・介護浴室・洗濯室・機能訓練室・健康管理室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社学研ココファン | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
ココファンメディカル藤沢Ⅱの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aココファンメディカル藤沢Ⅱの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ココファンメディカル藤沢Ⅱは認知症でも、入居することはできますか?
- Aココファンメディカル藤沢Ⅱでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ココファンメディカル藤沢Ⅱの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではココファンメディカル藤沢Ⅱの周辺(藤沢市)の施設を126件掲載しています。
藤沢市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、藤沢市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ココファンメディカル藤沢Ⅱの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aココファンメディカル藤沢Ⅱに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 180.0万円
月額費用: 16.2万円
なお、ココファンメディカル藤沢Ⅱがある藤沢市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均602.2万円
月額利用料: 平均23.4万円
ご予算などを踏まえて藤沢市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ココファンメディカル藤沢Ⅱの入居条件は?
- Aココファンメディカル藤沢Ⅱに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ココファンメディカル藤沢Ⅱの施設情報ページをご覧ください。