
- 外観
- 住宅地に立地した建物

- 食堂
- 天井が高く広々とした食堂

- 居室
- 過ごしやすい空間の居室

- キッチン
- まな板を置くスペースもあり使い勝手が良いキッチン

- 風呂
- 手すりがついている安心設計の浴室

- 眺望
- 部屋からのオーシャンビュー
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月19日時点
- 料金
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区山手1-3-21
- アクセス
- 山陽電鉄本線 東垂水駅 徒歩 3分JR山陽本線 垂水駅 徒歩 15分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 暮らしやすい館内
- 選べるサービス
- 安心の料金体制
そんぽの家S神戸東垂水の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 5.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.0
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2025年03月08日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
80歳 | 男性 | その他 | 要介護3 | 杖が必要 | なし | その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
施設の人が親切で、入居者の方々とも仲良く出来て温かい雰囲気です。
- スタッフの雰囲気
- 5
親切に話しかけてくれる。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
駅とコンビニが徒歩圏に有って便利です。海が見えるので最高です。
- 料金・費用の妥当性
- 4
納得できる料金です。
- 居室・共用設備
- 5
自室に風呂とIHヒーターが有るので、半自立の生活が出来ます。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
ケーマネージャーが親切に面倒を見てくれます。
- 食事・メニュー
- 3
ご飯の量が少なく、パンを買って補っています。果物が付いていないのが不満です。
そんぽの家S神戸東垂水の料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 228,136円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 127,000円 |
管理費 | 11,760円 |
食費 | 56,376円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 33,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇居室は広さにより、賃料127,000円~130,000円。
〇管理費:共益費11,760円※共用部分の水道光熱費を含む。
〇「その他料金」は生活支援サービス費(税込)33,000円※24時間の緊急時の対応及び安否確認、介護等の相談及び外部業者への取り次ぎ、簡単な営繕作業 等。
〇食費:1日3食1,879円/税込、30日の場合=56,376円/税込※30日の場合の金額。
〇居室電気水道代は別途実費負担
〇その他利用に応じて、医療費(薬剤費)、おむつ代、アクティビティ参加費等の費用が発生
居室設備
洗面台、トイレ、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、玄関収納椅子、エアコン、TV端子、電話ジャック、インターホン、緊急呼出装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
そんぽの家S神戸東垂水とは
閑静な住宅地にある、サービス付き高齢者向け住宅です。
海を一望できる展望公園と隣接しており、コンビニはすぐ近く。
山陽電気鉄道「東垂水駅」から徒歩約3分、JR「垂水駅」からは徒歩約15分・車で約5分、第二神明道路「名谷IC」から車で約8分という恵まれた環境です。
入居対象となっているのは、自立・要支援1~2・要介護1~5の方。
認知症・インスリン・ペースメーカー・透析・胃ろう・在宅酸素等、医療依存度の高い方も入居可能です。
24時間常駐しているスタッフは個々の能力を把握し、入居後に介護度があがっても可能な限り自立して暮らせるよう支援をおこなっています。
そんぽの家S神戸東垂水のおすすめ・特徴
- 暮らしやすい館内
建物は4階建て、総居室数は50室です。
南側の居室からは海を見ることができます。すべての居室に、エアコン・インターホン・IHキッチン・収納スペース・浴室・洗面・トイレ・洗濯機スペースが標準装備。
緊急通報装置はベッド横、浴室、トイレの3カ所に付いています。
給湯温度制限付きの浴室には、足の組み換えだけで安全に入れるシャワーチェアが用意されており、玄関には、座って靴の脱ぎ履きができる収納椅子が設置されています。
IHキッチンと浴室があるため、食べたい料理を作り、自身のタイミングで入浴することが可能。愛用の家具やお気に入りの小物を持ち込み、好みの部屋に仕立てることができます。
共有スペースであるレストランは、窓から陽射しが差し込む明るい空間。
そのほかに寝たまま入れる寝台浴、車椅子で入れるトイレなどが設けられています。 - 選べるサービス
入居者の状況・状態に合わせ、必要なサービスを選べる体制を整えています。
居宅介護支援事業所によるケアプランの作成、訪問介護や訪問リハビリ、デイサービスの利用など、必要に応じたもののみ選べます。
また館内で提供している給食やアクティビティ、連携している医療機関や薬局の利用なども、自身や家族の判断で選ぶことが可能です。
入居前のサービスをそのまま利用したいという場合も、もちろん継続できます。 - 安心の料金体制
入居費用・月々の利用料金が明確です。
入居時の前払金・敷金・礼金は不要。
高額になりがちな入居時の費用を大幅に抑えることができます。
月々の支払は、固定料金である家賃・共益費・生活支援サービス費と、個々に発生する電気代・水道代・食費・介護サービス費等です。
個別利用料は毎月変動しますが、金額が大きく変わることはありません。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
そんぽの家S神戸東垂水の職員体制
リハビリ・機能訓練
希望に応じて、訪問リハビリを利用することができます。
緊急時の対応
居室の緊急通報装置から通報があった場合、スタッフが迅速・適切に対応します。
協力医療機関
医療法人おひさま会 在宅医療やまぐちクリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | ・入居者の診察及び健康相談、健康診断等を行う。 |
そんぽの家S神戸東垂水の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 塩分・蛋白制限食など可能 |
食事の説明 | 提携の給食会社による料理を提供しています。
体調に合わせた病態別食や減塩食、食形態の変更が可能です。
|
レクリエーション
日々、楽しみながら取り組めるレクリエーションをおこなっています。
コーラス・ヨガ・フラワーアレンジメント・茶道などを楽しむ「いきいきクラブ」も随時開催。
移動パン屋、移動スーパーで買い物を楽しむこともあります。
行事・イベント

買い物を楽しめる移動販売
季節や行事に合わせたイベントを開催しています。
地域交流も盛んです。
クリスマスには、目の前にある東垂水ルーテル教会で、地域の方々とともに恒例のクリスマスコンサートを楽しんでいます。
スタッフ紹介
そんぽの家S神戸東垂水の外観・内観・居室

住宅地に立地した建物

天井が高く広々とした食堂

過ごしやすい空間の居室

まな板を置くスペースもあり使い勝手が良いキッチン

手すりがついている安心設計の浴室

部屋からのオーシャンビュー
所在地(そんぽの家S神戸東垂水)
住所 | 〒655-0891兵庫県神戸市垂水区山手1-3-21 |
---|---|
アクセス | 山陽電鉄本線 東垂水駅 徒歩 3分 JR山陽本線 垂水駅 徒歩 15分 【お車をご利用の場合】 「名谷インター」より(車 約8分)
「ベルコシティーホール垂水」を越え、「名谷町」の交差点を左折ください。 右手に「三井住友銀行向陽出張所」すぐの交差点「福田2丁目」を左折ください。福田川越えて一つ目の信号すぐ右折ください。 左に福田小学校の見える大通りを道沿いに進むと右側に「東垂水公民館」を確認し、 更に道沿いに進むと右手に「垂水警察署 平尾交番」があるので、交番を過ぎて、4つ目の交差点を右折ください。 右手に「ファミリーマート垂水泉が丘2丁目店」がありますので、ファミリーマートを越えて見える、「ルーテル教会」のすぐ向かい側です。 |
駐車場有無 | 有 |
そんぽの家S神戸東垂水の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | そんぽの家S神戸東垂水(ソンポノイエエスコウベヒガシタルミ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒655-0891 兵庫県神戸市垂水区山手1-3-21 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 50名 | |
介護事業所番号 | 28677 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上4階建 | |
敷地面積 | 1411.96㎡ | |
延床面積 | 2348.71㎡ | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 26.05 〜 26.28㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2009年03月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター、トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホン、オートロック |
運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神戸市「有料老人ホーム一覧」
よくある質問
- Q
そんぽの家S神戸東垂水の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aそんぽの家S神戸東垂水の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
そんぽの家S神戸東垂水は認知症でも、入居することはできますか?
- Aそんぽの家S神戸東垂水では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
そんぽの家S神戸東垂水の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではそんぽの家S神戸東垂水の周辺(神戸市垂水区)の施設を111件掲載しています。
神戸市垂水区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、神戸市垂水区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
そんぽの家S神戸東垂水の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aそんぽの家S神戸東垂水に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 22.9万円
なお、そんぽの家S神戸東垂水がある神戸市垂水区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均692.7万円
月額利用料: 平均23.0万円
ご予算などを踏まえて神戸市垂水区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
そんぽの家S神戸東垂水の入居条件は?
- Aそんぽの家S神戸東垂水に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、そんぽの家S神戸東垂水の施設情報ページをご覧ください。
神戸市垂水区(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 692.7万円 | 23.0万円 |
中央値 | 31.5万円 | 19.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.0万円 |
中央値 | 15.6万円 |