
- 外観
- 優しい色合いの外観

- 食堂
- 明るい食堂

- エレベーターホール
- 広々としたエレベーターホール

- 居室
- 快適空間の居室

- 居室キッチン
- 車いす対応のキッチン

- トイレ
- 手すり付きのトイレ
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年03月19日時点
- 料金
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市南台1-15-12
- アクセス
- 東武東上線 ふじみ野駅 徒歩14分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実高級・プレミアム2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 充実した居室内設備
- グレイプスコンシェルジュが生活をサポート
- 利便性が高い周辺環境
そんぽの家Sふじみ野の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.0
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 5.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2023年12月17日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
83歳 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 杖が必要 | 軽度 | 糖尿病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
施設内で色々なイベントを開催して知り合えるチャンスがあり、食事の前後で談笑したり、楽しそうに見えます
- スタッフの雰囲気
- 5
声かけなどされていて親切な感じが見て取れる
- 周辺環境・アクセス性
- 3
近くにスーパーや公園など充実しているものの、駅には少し遠いので、生活面では少し物足りない。
- 料金・費用の妥当性
- 4
他の施設に比べて手頃さは感じる
- 居室・共用設備
- 5
基本通常のマンションと変わらなく、出入りは自由で良い。 ゴミ捨ては毎日出せたり、浴室、トイレなども高齢者に適した設備で良い
- 介護・看護・医療サービス
- 4
緊急対応や、個人で選択して付帯できるのが良い
- 食事・メニュー
- 5
施設内で作られている点や、内容など申し分ない
そんぽの家Sふじみ野の料金プラン
1R(浴室なし)タイプ
- 入居時
- 81,000円
- 月額料金
- 183,666円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 81,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 81,000円 |
管理費 | 20,350円 |
食費 | 51,516円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 30,800円 |
1R~2LDK(浴室あり)タイプ
- 入居時
- 106,000円
- 月額料金
- 203,666円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 106,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 106,000円 |
管理費 | 15,350円 |
食費 | 51,516円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 30,800円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金(敷金)
1R(浴室なし)タイプ:81,000円~101,000円
1R~2LDK(浴室あり)タイプ:106,000円~220,000円
〇賃料
1R(浴室なし)タイプ:81,000円~101,000円
1R~2LDK(浴室あり)タイプ:106,000円~220,000円
〇「その他料金」は生活支援サービス費を表します。
〇居室の水道光熱費は個人での契約。
〇管理費は共用部分の維持管理費(水道光熱費、保守管理費 等)。
〇食費は1食毎に注文可能です(1日3食1,716円/税込、30日の場合=51,516円/税込)。
〇利用に応じて、医療費(薬剤費)、おむつ代、アクティビティ参加費等の費用が発生します。
〇介護保険サービスを使用する場合は、別途 介護保険自己負担額が必要になります。
居室設備
キッチン、洗面、トイレ、浴室(一部)、エアコン、緊急呼出装置、収納、下駄箱、洗濯機置き場(一部)、浴室乾燥暖房
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
そんぽの家Sふじみ野とは
そんぽの家Sふじみ野(旧名称:グレイプスふじみ野)は、24時間体制の手厚い介護サポートを行っているサービス付き高齢者向け住宅です。
東武東上線「ふじみ野」駅から徒歩14分の立地。
徒歩圏内にスーパーや公園、郵便局などが揃っており、緑豊かな利便性の高い生活環境が魅力です。
居室は充実した設備を完備。
安心・快適に暮らすことができます。
福祉や医療の資格を持つグレイプスコンシェルジュが、入居者の不安や心配ごとの相談窓口として対応。
病院とスムーズに連携し、毎日の健康管理を行うなど医療面でのサポート体制が整ったホームです。
そんぽの家Sふじみ野のおすすめ・特徴
- 充実した居室内設備
入居者がより安心で快適な生活が送れるように、居室には充実した設備を設置。
料理を楽しめるキッチンは、火事の心配が少ない安心・安全のIHクッキングヒーターです。
玄関は段差のないバリアフリー設計。
浴室には、またぎやすい低床浴槽を設置し、温度変化に対応した浴室換気乾燥暖房機を備え付けています。
居室の窓には、結露対策にペアガラスを採用。つまづきやすい玄関や、滑りやすい浴室には各所に手すりを配置し、入居者の安全に配慮しています。
- グレイプスコンシェルジュが生活をサポート
日中は、福祉や医療の資格を持つグレイプスコンシェルジュが常勤。
入居者が安心な生活を送れるように、日々サポートを行っています。
また、日ごろの暮らしの中で感じた不安や心配ごと、気になることなどの相談窓口としても対応。
体調面の困りごとはもちろん、人間関係や不便に感じている些細なことも相談可能です。ときにはエントランスなどで雑談や談笑を行い、たわいない会話に花を咲かせることもあります。
- 利便性が高い周辺環境
ホームから徒歩1分の場所にスーパーがあり、食料品の買い出しに便利です。
居室内にはキッチンがあるため、買った食材を自室で調理することもできます。同じく徒歩1分の場所に緑豊かな公園があり、散歩に便利。
公園には大きな遊具が設置されているため、お孫さんが来訪したときの遊び場としても最適です。また、ホーム近くに飲食店があり、友人との外食も気軽に楽しめます。
郵便局やコミュニティセンターも徒歩圏内にあり、利便性の高い立地です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
そんぽの家Sふじみ野の職員体制
リハビリ・機能訓練
自立の方はもちろん、要介護の方も参加できる健康体操や体操プログラムを実施。
定期的に身体を動かすことで、身体の機能・筋力の維持・向上を目指しています。
他にも、趣味を活かした活動や四季折々のイベントを企画・開催。
日ごろから活動的に過ごすことで、認知症の予防にも力を注いでいます。
緊急時の対応
24時間365日スタッフが常駐し、入居者の安否確認を定期的に行っています。
入居者の体調不良や身体トラブルに気付きやすいサポート体制を整え、緊急時には素早く対応。
また、居室内には「生活異変センサー」と「緊急呼び出しボタン」を設置しています。
センサーが異常を感知したときや、入居者が緊急ボタンを押したときには、すぐにスタッフが駆けつけることができます。
協力医療機関
わかさクリニック所沢 | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 無料医療相談、往診対応、緊急時対応 |
そんぽの家Sふじみ野の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者の健康的な生活に必要な食事は、出来たての温かいものを提供。 メニューにもこだわっており、和風だしを特徴とした家庭料理から本格的な天ぷら・お好み焼き・うどん・そば・お刺身など、多彩な料理を味わえます。 入居者の身体状況に応じて、減塩食・カロリーコントロール食・たんぱく質制限食の対応も可能。 また、食事は1食ごとの注文ができます。 「来月は家族がくるから、食事は外で食べたい」といった場合は、あらかじめフロントに伝えるだけで食事のキャンセルが可能です。 |
レクリエーション
入居者が入居前の趣味や好きなことを続けやすいように、日々さまざまなレクリエーションを行っています。
レクリエーションを通じて、新しい趣味に出会うことも。
クレープ販売のレクリエーションを実施した際は「とってもおいしそう」「どれも食べてみたいから悩むなぁ」と嬉しそうにクレープを眺める入居者の姿が見られました。
レクリエーションを通じて、毎日を生き生きと過ごすことができるホームです。
行事・イベント
入居者が楽しみになるようなさまざまなイベントを、企画・開催しています。
12月にはクリスマス会を実施。
スタッフによる二人羽織を披露し、ビンゴ大会やクイズ大会で盛り上がりました。
また、地域の方々との交イベントも積極的に行っています。
ホームの6周年記念日には地元のキッズダンス教室から子どもたちが来訪。
可愛らしいダンス姿に、入居者から笑顔がこぼれる時間を過ごしました。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
そんぽの家Sふじみ野の外観・内観・居室

優しい色合いの外観

明るい食堂

広々としたエレベーターホール

快適空間の居室

車いす対応のキッチン

手すり付きのトイレ
所在地(そんぽの家Sふじみ野)
住所 | 〒356-0036埼玉県ふじみ野市南台1-15-12 |
---|---|
アクセス | 東武東上線 ふじみ野駅 徒歩14分 |
駐車場有無 | - |
そんぽの家Sふじみ野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | そんぽの家Sふじみ野(ソンポケアソンポノイエエスフジミノ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒356-0036 埼玉県ふじみ野市南台1-15-12 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 118名 | |
介護事業所番号 | 28918 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上5階建 | |
敷地面積 | 1510.0㎡ | |
延床面積 | 3693.8㎡ | |
居室総数 | 86室 | |
居室面積 | 18.6 〜 50.69㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2013年11月16日 | |
消火設備 | スプリンクラー、火災通報装置 | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | フロント・テラス・厨房・ダイニング・相談室・個別浴室・脱衣室・機械浴室・談話スペース・洗濯室・防災備蓄倉庫・トランクルーム・トイレ・ゴミ置場 |
運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
そんぽの家Sふじみ野の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aそんぽの家Sふじみ野の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
そんぽの家Sふじみ野は認知症でも、入居することはできますか?
- Aそんぽの家Sふじみ野では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
そんぽの家Sふじみ野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではそんぽの家Sふじみ野の周辺(ふじみ野市)の施設を37件掲載しています。
ふじみ野市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、ふじみ野市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
そんぽの家Sふじみ野の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aそんぽの家Sふじみ野に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 8.1万円〜10.6万円
月額費用: 18.4万円〜20.4万円
なお、そんぽの家Sふじみ野があるふじみ野市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均679.1万円
月額利用料: 平均23.6万円
ご予算などを踏まえてふじみ野市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
そんぽの家Sふじみ野の入居条件は?
- Aそんぽの家Sふじみ野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、そんぽの家Sふじみ野の施設情報ページをご覧ください。
ふじみ野市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 679.1万円 | 23.6万円 |
中央値 | 20.2万円 | 21.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.2万円 |
中央値 | 19.8万円 |