
- 外観
- 2階建ての建物

- 食堂
- 広くて明るい食堂

- 居室
- 窓が大きく明るい居室

- 浴室
- シャワーチェアがある浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府枚方市長尾宮前1-5-1
- アクセス
- JR片町線 長尾駅 徒歩6分(約500m)
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴レクリエーション充実将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 少人数ならではのきめ細やかなケア
- 利用しやすい価格設定で快適な居住空間
- 地域の医療機関と連携した万全な医療体制
枚方ケアセンターそよ風の料金プラン
入居金0円プラン
- 入居時
- 144,000円
- 月額料金
- 159,056円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 144,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 30,556円 |
食費 | 58,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 22,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道光熱費:管理費に含む。(電気料金は実費)
・入居時のその他料金(敷金):家賃の3カ月分とし、契約終了時に未払い利用料や居室の原状回復に要するクリーニング費用を差し引いて、退去後に返還いたします。
・その他:生活相談サービス費
居室設備
フローリング、フラットフロア、引き戸式ドア(居室内)、温水洗浄機能付きトイレ、鏡、電動介護ベッド、タンス、カーテン、防火カーテン、防災設備、避難設備、ナースコール、エアコン、ケーブルテレビ回線
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ご希望される際は日額プランをご案内させていただきます。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
枚方ケアセンターそよ風とは
枚方ケアセンターそよ風は、枚方市長尾宮前にある住宅型有料老人ホーム。
JR片町線(学研都市線)「長尾駅」から徒歩6分と駅からのアクセスも良く、家族も面会に行きやすい施設です。
概ね60歳以上の元気な方から介護認定を受けた方の入居が可能で、介護が必要な方は併設する訪問介護デイサービスの利用ができます。
地上2階建て居室数は全部で24室と少人数制のホームのため、スタッフの目が届きやすく家庭的な雰囲気が特徴的。
周辺には歴史を感じる「菅原神社」、緑豊かな「王仁公園」など自然スポットもたくさんあり気分転換のお散歩にも最適な環境です。
診療科目が豊富な枚方公済病院や調剤薬局など医療施設も近くにあり、安心したセカンドライフが送れます。
枚方ケアセンターそよ風のおすすめ・特徴
- 少人数ならではのきめ細やかなケア
24部屋の少人数の住宅型有料老人ホームで、介護スタッフによるきめ細やかなサービスを提供しています。
中央のダイニングを囲むように居室が設置され、スタッフの目が届きやすく家庭的な雰囲気が印象的。24時間365日介護スタッフが常駐し毎日1回の居室訪問、希望者には夜間の巡回を3回行うなど見守りサービスを徹底しています。
また、入居者の困りごとや相談事にもじっくりと応じてくれるため、新しい施設での生活が不安という方も安心です。施設に入居する前に併設する介護サービスやデイサービスを利用してから入居するということも可能。
慣れ親しんだスタッフによる介護を継続したまま入居できるため、安心して新生活を始められます。 - 利用しやすい価格設定で快適な居住空間
費用は利用しやすい月払い方式を導入し、入居一時金の負担なく入れる施設。
初期費用を抑えて入居できるため、将来的な資金計画も立てやすく家族も安心です。施設内の居室はプライバシーが確保された完全居室、オールバリアフリー構造で車椅子の方の移動も負担がありません。
すっきりとしたワンルームタイプで、温水洗浄機能付きトイレ、電動介護ベッド、タンス、カーテン、ナースコール、エアコンを完備。
軽い力で開閉できる引き戸式の玄関ドアや、スタッフがすぐに駆けつけてくれるナースコールを配備し安全面にも配慮された居室です。身だしなみを整えられる「理美容室」や大画面で映画を楽しめる100インチの「巨大スクリーン」など共有スペースも充実しており、快適な居住空間が整います。
- 地域の医療機関と連携した万全な医療体制
地域の医療機関である「松屋医院」「たかはま歯科」と協力体制を築いています。
年1度の健康診断では入居者の健康管理、健康相談が可能。受診できる科目も多く、内科や外科の他にも呼吸器内科、循環器内科、消化器科、リハビリテーション科と幅広く対応しています。
そのため、基礎のある方や健康面に不安がある方も安心です。また、毎日の睡眠、排便、食事量といった生活リズムを記録し他のスタッフと情報共有しています。
今日は顔色が悪い、食事量が少ないといった小さな変化も見逃さず、病気の早期発見に役立てます。提携するたかはま歯科では定期的な歯科検診を通して、いつまでも自分の歯で美味しい食事がいただけるように口腔内衛生を整えます。
入居条件
その他条件
・利用料のお支払いが可能な方。
・公的な介護保険、医療保険に加入されている方。
・円滑に共同生活を営んでいただける方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
リハビリの必要な方は外部の介護サービスを利用してリハビリが受けられます。
ケアマネージャーが一人ひとりの身体の状態に合ったリハビリを提案し、自立生活の維持、改善に向けたリハビリを実施。
施設内にある機能訓練室には安全にかつ適切に取り組めるトレーニング設備を完備しています。
軽負荷で全身各部の筋肉を動かせるパワーリハビリを導入し、高齢者に最適なリハビリを効率的に行います。
日々のリハビリを通して立つ、座る、移動する、着替えるといった日常生活をスムーズに行えるようにスタッフがサポート。
身の回りのことが自分でできるようになると生活範囲が拡大し、より充実した生活が送れるようになります。
緊急時の対応
24時間365日介護スタッフが常駐し、入居者の安心安全を見守ります。
体調急変など緊急時には協力医療機関と連携し速やかに対応します。
協力医療機関
医療法人松徳会 松谷医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、放射線科、アレルギー科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 健康相談(希望者には往診医として紹介可能)、健康診断(年1回)のご案内 |
たかはま歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 相談等(希望者には往診医として紹介可能) |
枚方ケアセンターそよ風の生活情報
食事

栄養バランスだけではなく見た目などにもこだわっています。
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 施設内の厨房で手作りした栄養バランスの整った食事を提供。
食事時間になると笑顔で入居者がダイニングに集まります。
車椅子の方もそのまま席に着くことができ、居室で孤立してしまうという心配もありません。
|
レクリエーション
頭を使った脳トレ、囲碁将棋、カラオケ、体操レクなど楽しく取り組めるレクリエーションが豊富です。
施設では入居者がポジティブに暮らして行くために、レクリエーションの時間を大切にしています。
自分の趣味を楽しみたい!
新しい仲間を増やしたい!という方が積極的に参加。
施設にはカラオケ設備を搭載し大きな声で歌って気分転換を図り、昔懐かしい曲を歌って話に花が咲くなど入居者同士の交流のきっかけにもなっています。
外出レクでは近くの公園や神社にお散歩に行き、車いすの方も介護スタッフの介助のもと安全に参加しています。
できるだけ外出を促して部屋への引きこもりを防ぎ、景色の移り変わりを感じ取ってもらう取り組みです。
行事・イベント
外出イベントや講師の先生を招いたフィットネスイベントなど自由に参加できるイベントを豊富に開催!
できるだけ多くの方に参加してもらえるように、車いすの方や身体が動かしづらい方も介護スタッフが声掛けしてイベントに参加してもらっています。
地元の方々と楽しめる「地域交流サロン」では、地域で暮らす人々とのコミュニケーションを通して世代を超えた交流が可能です。
地域社会との関わりを持つことができ、日常に変化や刺激をもらい活き活きとした生活を送っています。
季節行事に合わせたイベント食は入居者にも人気で、「次のイベントが楽しみ!」になる入居者も。
食事からも季節を感じられる取り組みで、美味しい食事を囲みながら笑顔溢れる毎日を過ごしています。
枚方ケアセンターそよ風の外観・内観・居室

2階建ての建物

広くて明るい食堂

窓が大きく明るい居室

シャワーチェアがある浴室
所在地(枚方ケアセンターそよ風)
住所 | 〒573-0107大阪府枚方市長尾宮前1-5-1 |
---|---|
アクセス | JR片町線 長尾駅 徒歩6分(約500m) 【お車をご利用の場合】 第二京阪道路枚方東ICから車で約7分 |
駐車場有無 | 有 |
枚方ケアセンターそよ風の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 枚方ケアセンターそよ風(ヒラカタケアセンターソヨカゼ) |
---|---|
施設所在地 | 〒573-0107 大阪府枚方市長尾宮前1-5-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 24名 |
開設年月日 | 2016年11月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | 1217.9㎡ |
延床面積 | 782.3㎡ |
居室総数 | 24室 |
居室面積 | 12.07 〜 12.96㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 玄関ホール、ダイニングルーム(食堂)、談話室、応接室、食品庫、厨房室、スタッフルーム、汚物処理室、一般浴室、大浴場、個人用浴室、介護浴室、共用トイレ、車椅子用トイレ、更衣室、洗濯室、エレベーター、寝台用エレベーター、ナースコール、防災設備、避難設備、放送設備、駐車場、バイク置き場、駐輪場、囲碁、将棋、自動販売機 |
運営事業者名 | 株式会社SOYOKAZE |
---|

よくある質問
- Q
枚方ケアセンターそよ風の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A枚方ケアセンターそよ風の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
枚方ケアセンターそよ風は認知症でも、入居することはできますか?
- A枚方ケアセンターそよ風では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
枚方ケアセンターそよ風の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは枚方ケアセンターそよ風の周辺(枚方市)の施設を191件掲載しています。
枚方市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、枚方市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
枚方ケアセンターそよ風の費用はいくらぐらいかかるの?
- A枚方ケアセンターそよ風に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 14.4万円
月額費用: 16.0万円
なお、枚方ケアセンターそよ風がある枚方市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均328.4万円
月額利用料: 平均18.3万円
ご予算などを踏まえて枚方市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
枚方ケアセンターそよ風の入居条件は?
- A枚方ケアセンターそよ風に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、枚方ケアセンターそよ風の施設情報ページをご覧ください。
枚方市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 328.4万円 | 18.3万円 |
中央値 | 18.0万円 | 15.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.4万円 |
中央値 | 13.7万円 |