
- 施設外観
- マンション分の建物

- ロビーラウンジ
- 豪華なロビーラウンジ

- リビングダイニング
- 広くて明るいダイニング

- 理美容室
- 理美容サービスが受けられます

- 居室
- 愛用していた家具などを持ち込んで生活が可能な居室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 千葉県千葉市中央区松波2-21-16
- アクセス
- JR中央・総武線 西千葉駅 徒歩6分京成千葉線 西登戸駅 徒歩9分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人看取り対応可手厚い介護
- この施設のおすすめ・特徴
- 手厚い看護・介護・医療連携で安心生活
- シックで落ち着いた館内空間
- シンプルで明るい居室
ブランシエールケア西千葉の料金プラン
介護型居室(一括払い方式・一人入居)
- 入居時
- 8,820,000円
- 月額料金
- 239,320円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 8,820,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 147,900円 |
食費 | 46,320円 |
水道光熱費 | 12,100円 |
上乗せ介護費 | 33,000円 |
その他 | 0円 |
介護型居室(一部月払い方式・一人入居)
- 入居時
- 5,290,000円
- 月額料金
- 289,320円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,290,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 147,900円 |
食費 | 46,320円 |
水道光熱費 | 12,100円 |
上乗せ介護費 | 33,000円 |
その他 | 0円 |
介護型居室(月払い方式・一人入居)
- 入居時
- 375,000円
- 月額料金
- 364,320円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 375,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 125,000円 |
管理費 | 147,900円 |
食費 | 46,320円 |
水道光熱費 | 12,100円 |
上乗せ介護費 | 33,000円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居一時金(前払金)は契約時の年齢によって異なります。
〇「入居時その他料金」は敷金(家賃3ヵ月相当額)を表します、年払い方式の敷金は月払い方式の家賃3カ月相当額。
〇おやつ代、介護用品、私物洗濯代、医療費などは別途自己負担となります。
〇別途、介護保険負担割合証に記載の割合に応じた介護保険自己負担額が必要です。
〇個別的な選択による介護サービスは管理費に含まれません。
〇一括払い方式、一部月払い方式は、契約時の年齢制限があります。(60歳~74歳の方は年払い方式、月払い方式のみとなります。)
居室設備
介護ベッド、ナースコール、エアコン、レースカーテン、照明
入居金の償却・返還制度
〇償却期間
79~81歳:108ヶ月、82~84歳:84ヶ月、85歳以上:60ヶ月
〇償却期間
【入居後3月以内の契約終了】
返還金=前払金-(家賃÷30×入居日数) -原状回復費等未精算金
【入居後3月を超えた契約終了】
返還金=想定居住期間の家賃の前払÷想定居住期間×契約終了日から想定居住期間満了日までの日数-原状回復費等未清算金
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 〇自立型
1泊2日 対象: お元気で介護の必要がない方 〇介護型 最長30日まで 対象: 要支援、要介護の方 〇内容 15,000円(消費税込16,500円)3食付き。 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,863円 | 10,028円 | 17,365円 | 19,512円 | 21,755円 | 23,837円 | 26,048円 |
2割負担 | 11,726円 | 20,057円 | 34,731円 | 39,024円 | 43,510円 | 47,675円 | 52,097円 |
3割負担 | 17,589円 | 30,085円 | 52,097円 | 58,537円 | 65,265円 | 71,513円 | 78,145円 |
ブランシエールケア西千葉とは
ブランシエールケア西千葉(旧名称:センチュリーシティ西千葉)は、令和3年10月に事業開始された千葉市中央区の介護付き有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)です。
マンション施工トップシェアを誇る長谷工グループの「長谷工シニアウェルデザイン」が事業運用しており、万全な経営基盤と施工経験の豊富さで安心安全な生活が続けられます。
JR総武線「西千葉駅」より徒歩約6分、または京成千葉線「西登戸駅」より徒歩約9分。
2つの駅が利用でき、どちらからも徒歩圏内といった利便性の高さが魅力です。
松波さくら通りに面した暮らしやすい立地。
近くにはコンビニがあるためちょっとした買い物に便利です。
また、遊具が設置されている「松波公園」や池がある広大な「千葉公園」など、近隣は自然豊かな環境となっています。
建物は、アイボリーとグレーの落ち着いた外観。
デザイン性のあるベランダの柵や敷地内の樹木などのアクセントでモダンなイメージを喚起させます。
駅近で住環境良好な温かいホームです。
ブランシエールケア西千葉のおすすめ・特徴
- 手厚い看護・介護・医療連携で安心生活
24時間看護スタッフが常駐し、日中だけでなく夜間の医療的ケアにも対応。
入居者一人ひとりに合わせた服薬や食事のサポートなどをきめ細やかに行うことで疾病予防や早期発見に努めています。午後8時から翌午前7時までの夜間帯は、最少時看護スタッフ1人・介護スタッフ3人で対応します。
病院の受診時や入退院の際には、ホームのスタッフが送迎や付き添いをします。
面倒な手配の必要がなく、丁寧なサポートで通院できて安心です。
また、入院した場合にはお見舞いに訪問し、着替えの回収やお届けも行います。協力医療機関として「ゆうクリニック」が訪問診療や医療相談、緊急時対応を行っています。
また「増田病院」が健康診断や受診治療、緊急処置、入院の協力を、「えりやま内科皮膚科医院」が緊急時の対応や健康相談などで連携協力しています。
これらの医療機関はいずれもホームから600m以内の近距離にあるため、急な変化や万が一の場合でもすぐに対応可能です。また 「中村古峡記念病院」が精神科系の入院支援や通院治療を、「稲毛病院」が入居者の健康管理業務や緊急時の対応、入院支援を、 「泉中央病院」が入院支援や通院治療を行うことで医療連携しています。
さらに「医療法人社団郁栄会 寒竹歯科医院」が、週1回の訪問歯科診療と口腔ケアを実施しています。
多くの医療機関との協力体制で、安心安全な毎日を過ごすことが可能です。
- シックで落ち着いた館内空間
館内には、落ち着いた住空間が広がっています。
絵画や花が飾られ、シックな家具が置かれたロビーラウンジは、温もりとくつろぎを感じさせるスペース。
家族や友人など大切な方との面会にも利用できます。座ったままや寝たきりでも入浴可能なストレッチャーやリフトが用意された特別浴室のほか、一般浴室もあります。
身体の状態に合わせた浴室で快適な入浴が楽しめます。他にも、理・美容室や多目的室(機能訓練室兼用)、ルーフテラス、健康相談室 、フリールーム 、応接室 (会議室兼用)、談話コーナー、園芸コーナーなどを設置。用途に合わせてさまざまな利用ができます。
別途料金が必要ですが駐車場・駐輪場があるため、来訪に便利です。
- シンプルで明るい居室
居室は全室個室。間口の広いゆったり設計になっており、好きな家具を持ち込んで配置することが可能です。
シンプルで明るく、清潔感のある居室でゆったりと暮らすことができます。
各居室内には、トイレや介護ベッド、ナースコール、エアコン、レースカーテン、照明を標準装備。入居後すぐに暮らし始められます。
また、別途プロバイダとの契約によりインターネットが自由に使えます。
居室内でパソコンやタブレット、スマホを楽しむことが可能です。
入居条件
その他条件
自らおよび身元引受人等が反社会的勢力に該当しないこと
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ブランシエールケア西千葉の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
緊急時の対応
緊急時には、居室内に設置されているナースコールでスタッフを呼び出すことができます。
日中夜間問わず介護・看護スタッフが館内に常駐しているため、的確な対応が可能です。
医療連携している、近隣の「ゆうクリニック」「えりやま内科皮膚科医院」が緊急時対応を、また「増田病院」が緊急処置を行います。
また、 「中村古峡記念病院」「稲毛病院」「泉中央病院」が入院支援を行っているため、迅速な入院対応もできます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
ゆうクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、麻酔科 |
協力内容 | 訪問診療(月2回)、医療相談、検査、入院の支援、緊急時の対応、健康相談他(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
増田病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科 |
協力内容 | 健康診断、受診、治療、検査等、緊急処置、入院の協力 (医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
えりやま内科皮膚科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科 |
協力内容 | 緊急時の対応、健康相談他 (医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
中村古峡記念病院 | |
---|---|
診療科目 | 整形外科、心療内科 |
協力内容 | 入院支援、通院治療、検査等 (医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
稲毛病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入居者の健康管理業務、緊急時の対応、入院支援 (医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
泉中央病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、整形外科、肛門科、リウマチ科 |
協力内容 | 入院支援、通院治療、検査等 (医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
医療法人社団郁栄会 寒竹歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 毎週1回の訪問歯科診療、口腔ケア (医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
ブランシエールケア西千葉の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 カロリー、塩分調整のみ |
食事の説明 | 厨房を併設しているため、栄養バランスの良いメニューをできたてで提供可能。
|
レクリエーション
専門スタッフによる歌や体操などの多彩なレクリエーションを実施。自分らしい充実した毎日が送れるのはもちろん、参加することで頭と身体が活性化する効果も。レクリエーションの種類によっては、入居者同士のコミュニケーションや時には地域の方とのふれあいなどもあり、日々の暮らしにハリを与えます。
行事・イベント
夏には花火を楽しみ、秋には敬老会を行うなど、季節に合わせたイベントを随時開催しています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | 2 | 入浴:備考 | 週3回以上10分350円 |
玄関の施錠 | - |
ブランシエールケア西千葉の外観・内観・居室

マンション分の建物

豪華なロビーラウンジ

広くて明るいダイニング

理美容サービスが受けられます

愛用していた家具などを持ち込んで生活が可能な居室
所在地(ブランシエールケア西千葉)
住所 | 〒260-0044千葉県千葉市中央区松波2-21-16 |
---|---|
アクセス | JR中央・総武線 西千葉駅 徒歩6分 京成千葉線 西登戸駅 徒歩9分 |
駐車場有無 | 有 |
周辺環境について


ブランシエールケア西千葉の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ブランシエールケア西千葉(ブランシエールケアニシチバ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒260-0044 千葉県千葉市中央区松波2-21-16 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 57名 | |
介護事業所番号 | 1270101965-00 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | 1178.6㎡ | |
延床面積 | 2356.4㎡ | |
居室総数 | 57室 | |
居室面積 | 14.84 〜 14.84㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2006年04月14日 | |
開設年月日 | 2006年06月02日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | *理・美容室、多目的室(機能訓練室と兼用、99.4㎡)、ルーフテラス、健康相談室、ロビーラウンジ、フリールーム、応接室 (会議室と兼用)、談話コーナー、園芸コーナー、*駐車場、駐輪場他 *印のご利用の際は別途料金が必要です(理・美容室は、外部サービスの利用料) |
運営事業者名 | 株式会社長谷工シニアウェルデザイン |
---|

よくある質問
- Q
ブランシエールケア西千葉の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aブランシエールケア西千葉の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ブランシエールケア西千葉は認知症でも、入居することはできますか?
- Aブランシエールケア西千葉では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ブランシエールケア西千葉の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではブランシエールケア西千葉の周辺(千葉市中央区)の施設を96件掲載しています。
千葉市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、千葉市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ブランシエールケア西千葉の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aブランシエールケア西千葉に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 37.5万円〜882.0万円
月額費用: 24.0万円〜36.5万円
なお、ブランシエールケア西千葉がある千葉市中央区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均492.9万円
月額利用料: 平均23.6万円
ご予算などを踏まえて千葉市中央区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ブランシエールケア西千葉の入居条件は?
- Aブランシエールケア西千葉に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ブランシエールケア西千葉の施設情報ページをご覧ください。
千葉市中央区(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 492.9万円 | 23.6万円 |
中央値 | 63.7万円 | 19.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.6万円 |
中央値 | 19.6万円 |