
- 外観
- 地上4階建ての建物

- リビングダイニング
- 仕切りがなく、開放感がある空間

- 居室
- 家具などを置いた居室内イメージ

- リフト浴
- 要介護度が高い方でも入浴を楽しめるように入浴設備が充実している
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-32-30
- アクセス
- JR武蔵野線 武蔵浦和駅 徒歩10分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須全国から入居可
- こだわり
- 麻雀あり将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心のサポートと自由な生活が両立した住まい
- 充実した介護・看護サポート
- 快適な住み心地を味わえる居室環境
ブランシエールケア武蔵浦和の料金プラン
介護型居室 一括払い方式(80歳以上)
- 入居時
- 8,470,000円
- 月額料金
- 187,080円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 8,470,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 50,000円 |
食費 | 39,180円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 33,000円 |
その他 | 64,900円 |
介護型居室 一部月払い方式(80歳以上)
- 入居時
- 4,940,000円
- 月額料金
- 237,080円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,940,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 50,000円 |
食費 | 39,180円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 33,000円 |
その他 | 64,900円 |
介護型居室 年払い方式(60歳以上)
- 入居時
- 1,800,000円
- 月額料金
- 187,080円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 1,440,000円 |
その他 | 360,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 50,000円 |
食費 | 39,180円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 33,000円 |
その他 | 64,900円 |
介護型居室 月払い方式(60歳以上)
- 入居時
- 360,000円
- 月額料金
- 307,080円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 360,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 120,000円 |
管理費 | 50,000円 |
食費 | 39,180円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 33,000円 |
その他 | 64,900円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居一時金(前払金)は契約時の年齢によって異なります。
・入居時のその他料金は敷金。(賃料の3カ月分、年払い方式の敷金は月払い方式の賃料3カ月分)
・その他はフロントサービス費です。
・電気代は実費負担、水道代は税込み1,650円。
・おやつ代、介護用品、私物洗濯代、医療費などは別途自己負担となります。
・別途、介護保険負担割合証に記載の割合に応じた介護保険自己負担額が必要です。
・個別的な選択による介護サービスは管理費に含まれません。
居室設備
緊急通報装置(ペンダントタイプもあり)、介護ベッド、エアコン、レースカーテン、照明、インターネット(別途プロバイダ契約が必要)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日3食付9900円(税込み) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ブランシエールケア武蔵浦和とは
ブランシエールケア武蔵浦和は、さいたま市南区にある2014年にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅です。
施設から徒歩約10分の場所にある武蔵浦和駅は埼京線と武蔵野線の2つの路線からなる駅のため両方の沿線からアクセスできます。
タワーマンションが林立している駅の周辺には、コンビニやスーパーなどの商業施設や図書館などの公共機関も集まっているエリアです。
当施設はサービス付き高齢者向け住宅でも、特定施設の指定を受けているため、介護ニーズのある高齢者の方でも十分なサービスが受けられる施設です。
また仲間とわいわい楽しみたい時には楽しみ、一人でくつろぎたい時にはくつろげる住まいを提供しており、毎日の暮らしが安心できるプロの介護サポートも受けられます。
ブランシエールケア武蔵浦和のおすすめ・特徴
- 安心のサポートと自由な生活が両立した住まい
当施設は趣味や外出なども比較的自由にできるホームです。
それに加えて、スタッフによるサポートや安心の緊急呼出装置などで確かな安心も感じながら生活することができます。入居の対象者は原則的に満60歳以上の高齢者で、共同生活が円満にできる方、賃貸契約ができる方など、もろもろの条件があります。
また施設内の雰囲気や介護サービスなどを前もって経験できる体験入居も可能です。
施設見学ではわからない部分を自分自身で身をもって体感できます。当施設は、建設業や不動産業を営む長谷工グループの長谷工シニアウェルデザインが運営している施設です。
介護・看護の両面からの手厚いサポートで、一人ひとりに寄り添い、その人らしい暮らしを継続できるようなケアを心掛けている企業です。 - 充実した介護・看護サポート
日常生活での困り事や相談事はもちろん、安否確認・状況把握、緊急時対応など、入居者が安心できるサポートに努めています。
また日中は看護師が常駐しているため、さまざまな看護サポートも可能です。
状況に応じて医師による訪問診療などもあり、認知症や病気の早期発見・早期対応にも取り組んでいます。浴室も共用スペースに7つ用意されており、入居者の身体に合わせた快適な入浴が可能です。
一般浴の難しい方にも介護スタッフによる入浴介助も受けられます。当施設は、無理な力で持ち上げない介護・ノーリフティングポリシーを導入しています。
福祉用具を利用した介助で、介護スタッフの過度の負担を緩和し、入居者の自立支援も促進できる介助方法です。
介護スタッフの腰痛などのリスクを軽減できるだけでなく、入居者の残存機能の維持や向上も期待できます。 - 快適な住み心地を味わえる居室環境
4階建ての施設で全室が個室となっており、居室総数は65戸です。
広さは18.00㎡~20.80㎡までの5タイプの居室を用意しています。
シンプルなレイアウトのため、家具や家電も配置しやすく、自分好みのプライベート空間を構築することができます。居室内にはエアコンも装備されており、温度調整もできるため夏も冬も快適です。
トイレも居室内に備えられている仕様で不便なく利用することができます。
また介護度の高い方も安心して過ごせる介護ベッドも完備されている居室です。
インターネットも別途プロバイダとの契約を結べば利用することもできます。
万一の場合に安心の緊急通報装置が初期装備されているのもポイントです。
連絡をすれば24時間常駐のスタッフが適切にサポートします
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ブランシエールケア武蔵浦和の職員体制
リハビリ・機能訓練
「以前やれていたことが、できなくなってきた」「まだまだ、やりたいことがある」という高齢者の方も力強くバックアップしているホームです。
それが短期的には実現できないことだとしても、専門の講師が入居者の体の状態を見ながらプランを作成。
入居者の希望が叶うまで強力な後ろ盾となり目標が実現するまでサポートします。
高い資質を有する理学療法士が月に4回施設に訪問。入居者一人ひとりに合った運動プログラムを実践して入居者の自立支援を実施しています。
また単に目標の実現を急ぐのではなく、その課程に重要な意味があるとして取り組んでいるホームです。
日々の努力は毎日の生活に喜びやハリをもたらすため、実現に向けて努力するプロセスこそ大切なことと考えています。
緊急時の対応
夜間でも3人のスタッフが待機しているため、居室内で突然の容体悪化、思わぬけがや事故が起こったとしても緊急呼出装置でスタッフへの連絡が可能です。
およそ2分で居室まで駆けつけ、状況に応じて速やかに適切な対応を取ります。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 4人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
大塚クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 定期訪問による訪問診療 |
まつもと内科・神経内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科 |
協力内容 | 定期訪問による訪問診療 |
秋葉病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、脳神経外科、眼科 |
協力内容 | 緊急時の対応、健康相談他 |
デュエット内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科 |
協力内容 | 定期訪問による訪問診療 |
ラビット歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期訪問による訪問歯科診療、口腔ケア |
ブランシエールケア武蔵浦和の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 開放的な空間のリビング・ダイニングは、広々としていて明るい印象です。
食事サービスは、施設に併設された厨房で調理されるため、出来たての温かい料理を堪能できます。
また一人での食事が困難な方にはスタッフによる食事介助も可能です。
|
レクリエーション
当施設ではレクリエーションの専任スタッフがイベントプログラムを企画立案して、さまざまな季節イベントやアクティビティー、多彩なサークル活動を実施。
スタッフや入居者仲間との触れ合いや親交も深まり、充実した施設の生活を送ることができます。
各レクリエーションにより、施設外から専門講師を招待することもあれば、その道を究めた入居者本人が講師の役割を担うこともあります。
ガーデニングやアート系の教室をはじめ、書道教室、コーラスなどの音楽系のレッスンも定期的に行われています。
また体をほぐす体操はもちろん、頭を活性化する体操も実施されており、将棋や麻雀などの趣味的なクラブ活動も行われています。
お正月や夏祭り、クリスマスなどの季節イベントも多数開催。
季節の変化をイベントとともに楽しめるホームです。
ブランシエールケア武蔵浦和の外観・内観・居室

地上4階建ての建物

仕切りがなく、開放感がある空間

家具などを置いた居室内イメージ

要介護度が高い方でも入浴を楽しめるように入浴設備が充実している
所在地(ブランシエールケア武蔵浦和)
住所 | 〒336-0031埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-32-30 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線 武蔵浦和駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
ブランシエールケア武蔵浦和の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ブランシエールケア武蔵浦和(ブランシエールケアムサシウラワ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒336-0031 埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-32-30 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート | |
入居定員 | 65名 | |
介護事業所番号 | 1176512794-00 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | 1385.29㎡ | |
延床面積 | 2658.1㎡ | |
居室総数 | 65室 | |
居室面積 | 18.0 〜 20.8㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 終身賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年03月19日 | |
開設年月日 | 2014年05月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知機、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | エントランスホール、管理事務室、相談室、多目的室、洗濯室、汚物処理室、 食堂(リビングダイニング)、特別浴室、介助浴室、個浴室、共用便所等 |
運営事業者名 | 株式会社長谷工シニアウェルデザイン |
---|

よくある質問
- Q
ブランシエールケア武蔵浦和の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aブランシエールケア武蔵浦和の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ブランシエールケア武蔵浦和は認知症でも、入居することはできますか?
- Aブランシエールケア武蔵浦和では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ブランシエールケア武蔵浦和の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではブランシエールケア武蔵浦和の周辺(さいたま市南区)の施設を51件掲載しています。
さいたま市南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、さいたま市南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ブランシエールケア武蔵浦和の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aブランシエールケア武蔵浦和に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 36.0万円〜847.0万円
月額費用: 18.8万円〜30.8万円
なお、ブランシエールケア武蔵浦和があるさいたま市南区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均560.5万円
月額利用料: 平均29.7万円
ご予算などを踏まえてさいたま市南区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ブランシエールケア武蔵浦和の入居条件は?
- Aブランシエールケア武蔵浦和に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ブランシエールケア武蔵浦和の施設情報ページをご覧ください。
さいたま市南区(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 560.5万円 | 29.7万円 |
中央値 | 86.1万円 | 24.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.5万円 |
中央値 | 17.4万円 |