
- 外観
- 木造2階建て準耐火構造の建物

- エントランス
- 感染症対策をされた明るいエントランス

- 廊下
- 両側に手すりを配置した明るい廊下

- 食堂
- 広く明るい食堂

- 居室
- 日当たりの良い個室

- 居室内トイレ
- 手すりや緊急通報装置を完備

- 非常階段
- 非常階段を完備

- AED
- 万が一のためにAEDを完備
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 5室以上
2025年04月07日時点
- 料金
- 住所
- 兵庫県尼崎市南塚口町8-8-12
- アクセス
- JR福知山線 塚口駅 南口から徒歩約8分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可生活保護不可全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き禁煙手厚い介護レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適な居住空間
- 医療サポートの充実
- こだわりとサービス
ミライエ塚口の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 3.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 3.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年03月13日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
76歳 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 杖が必要 | 中等度 | がん、その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
まだ新しく入居者が少ない為わからない。
- スタッフの雰囲気
- 4
とても親身になって相談にのってくれたりとてもよくしてくれている。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
車で20分かからないくらいの場所なので行きやすい。
- 料金・費用の妥当性
- 3
新しいわりに高くわない。
- 居室・共用設備
- 3
家具の持ち込みも出来て良かったです。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
往診の先生や歯科の先生も来てくれるようで助かります。
- 食事・メニュー
- 4
とてもメニューが豊富で美味しそうでした。
ミライエ塚口の料金プラン
Aタイプ(月額料金)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 158,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 6,600円 |
Bタイプ(月額料金)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 168,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 6,600円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金100,000円
家賃:A70,000円、B80,000円
管理費:共益費33,000円※居室水道・共用部水道光熱費・共同利用の設備・ホーム維持
その他:生活支援サービス費6,600円
食費:48,600円※1日3食30日分の場合(実費)
上記以外に、家財保険9890円(非課税/2年に1回)、居室電気代、介護保険自己負担分、医療費、日用品費、介護用品費などが別途必要です。
※入居初月に関わる費用は日割計算です
居室設備
洗面台、ウォシュレット付きトイレ、クローゼットまたは収納スペース、エアコン、ナ-スコ-ル、ドレッサー
※家具の持ち込み可能
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日(3食付き) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ミライエ塚口とは
ミライエ塚口は兵庫県尼崎市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
最寄りの駅の阪急神戸線「塚口」駅より徒歩8分の場所にあります。
65歳以上の要支援・要介護の方の入居が可能。
毎日1回以上の巡回を行い入居者の安否を確認しているほか、災害に備え、非常用設備を用意。
非常用階段で避難の訓練を定期的に行い、非常時に備えています。
AEDを設置しているため、急な体調の変化の際にも安心です。
施設内はバリアフリー設計。
床には段差がなく、廊下の壁には手すりを取り付けているため移動がスムーズで、歩行練習を行うことも出来ます。
面会の制限がないため、自由にいつでも家族や友人と面会が可能。
定期的に入居者と家族が顔を合わせることが出来ます。
ミライエ塚口のおすすめ・特徴
- 快適な居住空間
居室はプライバシーに配慮した個室を50床用意しています。
居室内にはウォシュレット付きトイレ・クローゼット・洗面化粧台・エアコンが備え付けられているため使い慣れた家具などを持ち込み快適な居住空間へアレンジすることが出来ます。エントランスには椅子や非接触式探知機の体温測定器を設置。
感染症を対策しながら安心して家族との面会をすることが出来ます。特殊浴槽では座ったまま・寝たきりの方でも安心・安全に入浴を楽しむことが出来ます。
食堂は自由に利用が可能で、談笑を楽しみ、居室内にこもりきりにならない生活を過ごすことが出来ます。 - 医療サポートの充実
在宅ケアやマッサージを利用することが出来ます。
関連施設と連携を取り合い、入居者に合ったサポートを行うため安心です。
地域密着型の医療サポート体制を整え、入居後に健康状態が悪化した方も適切なサポートを受けることが出来るのが魅力です。提携の医療機関と連携を取り合い、月に2回の往診を受けることが出来ます。
定期的に医師の診察を受けることが出来るため、健康相談や気になることをすぐに解決することが出来ます。ペースメーカーや在宅酸素などの医療処置が必要な方や認知症の方の入居も可能。
医療依存度が高い方も安心して生活を送ることが出来ます。 - こだわりとサービス
感染症対策として、エアマスクネームホルダーの配布やビタミン剤の配布を行っています。
抗ウイルス作用の効果があるカテキン豊富な緑茶の提供を行い、入居者も職員も感染症対策を行います。また、食堂はジアイーノで除菌やウイルス対策を実施。
玄関には消毒とプラズイオンでトリプル消臭効果があるためいつでも清潔に来訪者を迎えることが出来ます。そのほか入浴の際のボディソープは身体に優しい弱酸性の物を使用するなど、入居者が心地よく生活できる配慮があります。
外出サービスや洗濯、排せつチェック・居室内の清掃・服薬介助・就寝介助などのきめ細かなサービスを受けることが出来るため、自分の必要とするサービスを受け快適に過ごすことが出来るのが魅力の施設です。
入居条件
その他条件
・入居の意思がある方
・自傷他害のおそれの無い方
・常時医療的措置を必要としない方
・感染症や伝染病を患っている方は要相談
・単身高齢者世帯
・高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ミライエ塚口の職員体制
リハビリ・機能訓練
健康のための体操や身体・頭を使う運動を行っています。
日常的に自立した生活を送ることが出来るようしっかりと支援。
入居者同士がコミュニケーションを取り合いながら楽しく活動することが出来ます。
緊急時の対応
緊急時には24時間常駐の職員が対応。
提携の医療機関としっかりと連携を取り合っているため救急搬送や入退院の付き添いも行います。
医師の指示に従い、適切な処置や観察を行います。
ミライエ塚口の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 要相談 刻み食 可能 ミキサー食 要相談 治療食 要相談 ・刻み食の他に、とろみ食にも対応可能(とろみ材料については別途料金) |
食事の説明 | 1日3食とおやつの時間があります。
食事の形態を入居者の状態に合わせてきざみ食やミキサー食へ変更することが可能。
季節の行事の際には特別食の提供もあり、入居者が食べる楽しみを忘れない工夫を凝らしています。 |
1日の流れ
- 6:00
起床
- 7:00
朝食
- 8:00
排泄チェック(訪問介護)
- 9:00
居室にて自由に過ごす
- 10:00
入浴介助(訪問介護)
- 11:00
排泄チェック(訪問介護)
- 12:00
昼食
- 13:00
食堂・ロビ-、あるいは居室にて自由に過ごす
- 14:00
間食(お茶・お菓子)
- 15:00
居室清掃(訪問介護)
- 16:00
食堂・ロビ-、あるいは居室にて自由に過ごす
- 17:00
夕食
- 18:00
服薬介助(訪問介護)
- 19:00
就寝介助(訪問介護)
- 20:00
就寝 ※上記は参考例です(日によってイベントなどあり)
レクリエーション
編み物や貼り絵、塗り絵、顔出しパネル、壁画作りなどの創作活動を行うことが出来ます。
手作業が好きな方は趣味活動として楽しむことが出来るのが魅力です。
また、行事と併せてヨーヨー釣りやゲートボール、射的やコイン落とし、スマートボールなどのゲームも。
歌を歌うことが好きな方にはカラオケを楽しめる時間もあります。
外出レクではお花見に出かけ、桜や紅葉などの季節に合わせた花を見学し、リフレッシュが可能。
豊富なレクリエーションに参加し、社会的孤立を防止しています。
行事・イベント

入居者の方々には御節料理が振る舞われた
お正月や節分、ひな祭り、こどもの日、夏祭り、敬老会、ハロウィン、クリスマス会など季節に合わせた豊富な行事に参加することが出来ます。
四季を感じながら楽しく参加することで気持ちをリフレッシュすることが出来ます。
夏祭りの際には、金魚すくいやスイカ割りも参加することが可能です。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | 不可 | 飲酒 | 不可 |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ミライエ塚口の外観・内観・居室

木造2階建て準耐火構造の建物

感染症対策をされた明るいエントランス

両側に手すりを配置した明るい廊下

広く明るい食堂

日当たりの良い個室

手すりや緊急通報装置を完備

非常階段を完備

万が一のためにAEDを完備
所在地(ミライエ塚口)
住所 | 〒661-0012兵庫県尼崎市南塚口町8-8-12 |
---|---|
アクセス | JR福知山線 塚口駅 南口から徒歩約8分 【お車をご利用の場合】 塚口駅から車で約4分 |
駐車場有無 | 有 |
ミライエ塚口の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ミライエ塚口(ミライエツカグチ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町8-8-12 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 1384.7㎡ | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 18.0 〜 21.7㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2022年09月30日 | |
開設年月日 | 2022年12月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | エレベーター、キッチン、食堂、洗濯室、脱衣室、浴室、車椅子対応トイレ | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社ナオビッグ |
---|

よくある質問
- Q
ミライエ塚口の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aミライエ塚口の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ミライエ塚口は認知症でも、入居することはできますか?
- Aミライエ塚口では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ミライエ塚口の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではミライエ塚口の周辺(尼崎市)の施設を182件掲載しています。
尼崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、尼崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ミライエ塚口の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aミライエ塚口に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 15.9万円〜16.9万円
なお、ミライエ塚口がある尼崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均150.2万円
月額利用料: 平均18.8万円
ご予算などを踏まえて尼崎市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ミライエ塚口の入居条件は?
- Aミライエ塚口に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ミライエ塚口の施設情報ページをご覧ください。
尼崎市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 150.2万円 | 18.8万円 |
中央値 | 13.3万円 | 15.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.8万円 |
中央値 | 16.9万円 |