- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 兵庫県尼崎市東園田町2丁目102番
- アクセス
- 阪急神戸本線 園田駅 徒歩15分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- 持病があっても任せられる安心の医療体制
- 日常生活全般を支えるサービス
- 自宅と変わらない住まいで思い思いの生活
ラウレート東園田Ⅱの料金プラン
プランA
- 入居時
- 267,000円
- 月額料金
- 136,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 267,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 44,500円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | 4,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 30,400円 |
プランB
- 入居時
- 288,000円
- 月額料金
- 140,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 288,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | 4,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 30,400円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金は敷金を表します。
※原則的に退去時に返金
〇管理費は共益費を表します。
〇食費
食費は朝食380円、昼食660円、夕食660円となります。この料金で30日間すべて利用されますと、1,700円/日×30日=51,000円となりますが、月額料金51,000円を超えた場合は48,000円を上限といたします。したがって食べなかった分を料金を48,000円から差し引く形ではありませんのでご注意くださいますようお願いいたします。
〇その他料金は生活支援サービス費30,000円と火災保険料400円を表します。
〇水道光熱費は水道・ガス代になります。
(電気代は実費となります)
・これらの料金の他に介護保険サービスの一割負担分と医療費薬代、日用品費等(オムツ代、トイレットペーパー代等)が必要となります。
・家賃・共益費以外には消費税が加算されますのでご了承ください。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ラウレート東園田Ⅱとは
阪急神戸線園田駅より徒歩で約15分。
ラウレート 東園田Ⅱは尼崎市、周囲を住宅に囲まれた閑静な地域にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
鉄骨造り、3階建ての館内はバリアフリー構造で、車椅子の方、歩行が不安定な方も移動が容易な親切設計です。
医療法人青洲会が運営しており、往診や救急病院によるバックアップを受けることができ、万全な医療体制で入居者の健康的な生活を支援しています。
また、訪問介護、通所介護、福祉用具、訪問看護、居宅介護支援事業所(ケアプラン担当)なども同一法人内にあり、医療に限らず、生活に必要な介護サポート、看護サポートにも十分な体制が整っています。
お元気な方も、介護・医療を必要とされる方にも、それぞれのニーズに基づき適切なサービスが提供されます。
ラウレート東園田Ⅱのおすすめ・特徴
- 持病があっても任せられる安心の医療体制
「高齢者や障害者が安全・安心な生活を送れる住まいを提供する」という運営理念に基づき、在宅での医療ケアを希望する入居者に対し、24時間の往診と救急病院での対応を準備しています。
日常的な医療的ケアについても、訪問看護事業所と連携して、入居者それぞれのニーズと医師の指示に基づいて看護師が適切な処置を行います。
介護度が重くなっても、必要なケアをしっかりと提供することが可能な医療・看護体制で、入居者・家族にとって大きな安心材料となっています。
法人内に救急病院もあり、救急での入院受け入れも心配ありません。
また、提携している薬局で、薬の一包化・配達・説明等にも対応しており、家族の負担軽減となっています。 - 日常生活全般を支えるサービス
要介護1~5の方で、集団生活を送ることが可能な方であれば、認知症の有無は問わず、入居が可能です。
365日24時間介護スタッフが常時勤務し、毎食時と夜間23時と午前4時の計5回安否確認を行います。
また、生活支援サービスとして薬の管理・配薬のお手伝い、来訪者の受付や取次ぎ、郵便物・宅配便の受付・保管、医療機関の紹介、各種行政手続きの取次ぎ等、様々な生活支援サービスを行っています。
訪問介護や通所介護を希望される方で、アマネージャーの紹介を希望される方には紹介も可能。
介護保険の申請から、ケアマネージャー変更の手続きや、その他の手続きの説明、手続き代行も可能な限り支援しています。
系列の事業所と十分に連携を図り、きめ細かい対応を行っています。 - 自宅と変わらない住まいで思い思いの生活
25室の居室は全て個室で、全室にトイレ、洗面台、収納が備えられたプライベート空間となっており、マイペースで快適な、自分だけの時間を持つことができます。
室内にはエアコン、照明が用意されています。
その他、それまでの生活で使い慣れたカーテン、テレビ、寝具、冷蔵庫、衣類を収納できる物等は私物の持ち込みとなるため、自分の好きな家具に囲まれ、安心な自宅と変わらない自分の生活を継続できます。
また、仏壇の持ち込みも可能で、入居者のご先祖・家族を大事にしたいと言う思いに寄り添い、大切にしています。
入居条件
その他条件
〇集団生活を送ることが可能な方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
定期的に移動能力、摂食能力の評価を行い、その時々の能力に応じて、最も適したケアを提供しています。
緊急時の対応
介護スタッフが常時住宅内に勤務し、1日5回の安否確認を行います。
また、居室に設置されているナースコールにより緊急通報を受け付け、概ね5分でスタッフが駆け付け対応します。
緊急時を含む24時間の往診体制が整っており、救急搬送・緊急入院にも常時対応しています。
協力医療機関
アイワ病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科 |
協力内容 | 入居者様の急病時に24時間対応受入協力 |
桂クリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 入居者様の健康管理、在宅医療の連携、協力 |
ラウレート東園田Ⅱの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は住宅内の厨房にて住宅職員が1日3食調理し、食堂にて温かいまま提供します。
|
所在地(ラウレート東園田Ⅱ)
住所 | 〒661-0953兵庫県尼崎市東園田町2丁目102番 |
---|---|
アクセス | 阪急神戸本線 園田駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
ラウレート東園田Ⅱの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ラウレート東園田Ⅱ(ラウレートヒガシソノダツー) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町2丁目102番 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 13161 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建て | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 25室 | |
居室面積 | 18.2 〜 18.9㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | 2013年09月30日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、台所、食堂 |
運営事業者名 | 株式会社アルスタック |
---|

よくある質問
- Q
ラウレート東園田Ⅱの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aラウレート東園田Ⅱの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ラウレート東園田Ⅱは認知症でも、入居することはできますか?
- Aラウレート東園田Ⅱでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ラウレート東園田Ⅱの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではラウレート東園田Ⅱの周辺(尼崎市)の施設を182件掲載しています。
尼崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、尼崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ラウレート東園田Ⅱの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aラウレート東園田Ⅱに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 26.7万円〜28.8万円
月額費用: 13.7万円〜14.1万円
なお、ラウレート東園田Ⅱがある尼崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均150.2万円
月額利用料: 平均18.8万円
ご予算などを踏まえて尼崎市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ラウレート東園田Ⅱの入居条件は?
- Aラウレート東園田Ⅱに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ラウレート東園田Ⅱの施設情報ページをご覧ください。
尼崎市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 150.2万円 | 18.8万円 |
中央値 | 13.3万円 | 15.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.8万円 |
中央値 | 16.9万円 |