- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「グッドホーム麦畑長吉」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
グッドホーム麦畑長吉の料金プラン
プラン1
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 108,250円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 17,000円 |
食費 | 41,250円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金
・家賃:40,000円~
・その他:生活支援費
〈別途かかる費用〉
・電気料金は個別メータ管理(実使用量)
・日用品、消耗品、医療費、薬価代は別途個別に請求
・衣類、雑貨費、おむつ代は使用料を月額請求
・その他費用
理美容代金、クリーニング等
居室設備
トイレ、洗面台、収納たんす、冷暖房設備、照明器具
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空き部屋があれば、3日間(7000円/1日) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グッドホーム麦畑長吉とは
グッドホーム麦畑長吉は大阪市平野区にある住宅型有料老人ホームです。
地下鉄谷町線の八尾南駅から徒歩約8分の場所にあり、付近には飲食店、スーパー、銀行などがある利便性の良い地域にあります。
すぐ隣には長吉東部南公園があり、夏は緑が溢れ、春は手が届くような近い距離にある桜の花を楽しむことができます。
駅から近いことで親族が訪問しやすく、前もって連絡することで、2泊3日まで宿泊することができるので、ゆっくりと昔話をするなど家族との思い出を増やすことができます。
当施設は、日中は看護師が駐在しているため、医療との連携がスムーズにでき、気軽に健康の相談もしやすい環境です。
日常的に介護が必要になった時には、同じ運営元の訪問介護事業所を利用することで、最適な介護サービスを提供することができます。
利用者ごとのニーズに合わせたサービスを提供できることで、快適に過ごすことができる環境です。
グッドホーム麦畑長吉のおすすめ・特徴
- 看護師が滞在する手厚い体制
当施設は日中の時間帯には看護師が駐在し、利用者の健康管理をサポートしています。
利用者は、新しい環境で生活を始めるにあたり、健康管理や体調の変化時にどうするかが1番心配な部分です。
看護師がいることで、体調変化などあれば気軽に相談でき安心感を得ることできます。
看護師も日々利用者と顔を合わせていることで、顔色などから体調不良に気が付きやすく、スピーディに医療機関と連携をとることができ、病気の早期回復に繋がります。
緊急時には利用者の状態を医療機関へ的確に報告することができ、必要に応じて処置をすることも可能です。
また、訪問医療や訪問歯科の診察で得た利用者の病状や身体の状態を看護師を通じて施設や介護スタッフと共有することで、最適な介護サービス、生活援助につなげていくことが可能になります。
医療機関と介護、施設とのパイプ役の看護師がいることで、バルーン、胃ろうなどの医療依存度の高い方も施設で安心して生活をすることができる環境になっています。 - 自立した生活を続けるためのサポート
当施設は同じ運営元の訪問介護事業所と連携することで、日常的に介護が必要になった時に最適な介護サービスを提供することができる体制になっています。
訪問介護はスタッフが施設に訪問し、入浴、食事、排泄などの身体介護や掃除、洗濯などの生活援助を実施するサービスです。
利用者は介護を受けることに「申し訳ない」という気持ちを持っている方も少なくありません。
そのため、本当にして欲しいことや希望を伝えられず、自分で出来ることもサポートされてしまい、機能の低下に繋がる可能性があります。
訪問介護では、利用者の生活環境や心身状態、希望にしっかりと沿ったケアプランに基づき、介護や援助を提供することができるため、自分でできることは自分でやり続けることができるサービスです。
利用者が自立した生活を続けるためのサポートができる介護を提供しています。 - 交流のある健康的な生活
当施設は八尾南駅から徒歩約8分とアクセスが良いことで、買い物や散歩を楽しんむことができる環境です。
駅から近いことで親族も訪問しやすく、前もって連絡すれば2泊3日まで宿泊することができます。
施設で同じ時間を共有し、一緒に外食や散歩をして楽しい時間を過ごすことで、日常を共有でき、施設を自分の居場所と思えることができます。
利用者は住み慣れた家から離れ、新しい環境での生活を始めることに、強いストレスや疎外感を感じてしまうことがあります。
身体機能の低下も重なり、部屋にこもりがちになってしまうことも少なくありません。
親しい人との交流をすることで、安心感を得て疎外感が解消されるだけでなく、外出することで身体機能の維持や向上にも繋がります。
また、散歩などで豊かな自然などを楽しむことで、季節の移り変わりを感じたり、感動することができます。
何かを見て感じたり感動することは、脳が刺激を受け認知症の予防に効果的です。
交流を通して健康を維持し、楽しく生活ができる環境が整っています。
入居条件
その他条件
・夫婦で入居が可能です。夫婦で一部屋及び一人一部屋でも可能です。
・感染症の恐れのある方、暴力性の精神疾患や、親族に暴力団関係のおられる方、政治結社などの団体、自傷の恐れがある方は、入居を男割りする場合があります。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グッドホーム麦畑長吉の近くのその他の施設
グッドホーム麦畑長吉の職員体制
緊急時の対応
当施設は、24時間スタッフが、日中は看護師も駐在して利用者の日々の健康状態の把握や生活のサポートに努め、緊急時にはすぐに駆けつけることができる体制です。
病状の急変や怪我などがあれば、医療機関や家族と連携をとり、適切に対応します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 3人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
グッドホーム麦畑長吉の近くのその他の施設
グッドホーム麦畑長吉の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事はスタッフや利用者同士でコミュニケーションをとることができる大切な時間です。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(グッドホーム麦畑長吉)
住所 | 〒547-0014大阪府大阪市平野区長吉川辺3-9-20 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ谷町線 八尾南駅 徒歩約8分 |
駐車場有無 | - |
グッドホーム麦畑長吉の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グッドホーム麦畑長吉(グッドホームムギバタケナガヨシ) |
---|---|
施設所在地 | 〒547-0014 大阪府大阪市平野区長吉川辺3-9-20 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 45名 |
電話番号 | 06-6700-5002 |
公式ホームページ | http://mugibatake-humanpower.com/nursing-home/nagayoshi/ |
開設年月日 | 2017年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 45室 |
居室面積 | 11.1 〜 14.2㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂・大浴室(リフト付き入浴装置完備)・介護用トイレ(車椅子対応型)・厨房・エレベーター |
運営事業者名 | 有限会社ヒューマンパワー |
---|
よくある質問
- Q
グッドホーム麦畑長吉の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグッドホーム麦畑長吉の周辺(大阪市平野区)の施設を130件掲載しています。
大阪市平野区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市平野区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グッドホーム麦畑長吉の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグッドホーム麦畑長吉に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 20.0万円
月額費用: 10.9万円
なお、グッドホーム麦畑長吉がある大阪市平野区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均10.0万円
月額利用料: 平均13.1万円
- Q
グッドホーム麦畑長吉の入居条件は?
- Aグッドホーム麦畑長吉に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グッドホーム麦畑長吉の施設情報ページをご覧ください。
大阪市平野区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.0万円 | 13.1万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.9万円 |
中央値 | 12.6万円 |