- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 愛知県犬山市羽黒高見22-1
- アクセス
- 名鉄小牧線 羽黒駅 徒歩5分
- 入居条件
- 要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可保証人 相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴手厚い介護デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- できることは自分で続けていく援助
- プライバシーを守り自分らしく暮らせる施設
- 要介護度が高くても快適な環境
さゆみの里の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 163,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 63,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 18,900円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※入居時のその他料金:入居金
※食費(1ケ月30日利用の金額)
1食につき、朝食320円 昼食430円 夕食650円
※オムツ代、衛生費、寝具リース代、医療費等は別途費用負担
居室設備
介護ベッド、ナースコール、クローゼット、エアコン、洗面台、トイレ、照明、テレビ回線、外線電話回線(一部あり)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
さゆみの里とは
さゆみの里は、平成16年に開設した愛知県犬山市にある介護付き有料老人ホームです。
最寄駅は名鉄小牧線「羽黒」駅で施設までは徒歩5分、公共交通機関でのアクセスがとても便利な場所にあります。
ブラウンと白のシンプルな3階建の施設には、デイサービスも併設。
地域で暮らす高齢者をさまざまな形でサポートしています。
介護付き有料老人ホームは第二の家庭として、できるだけ自宅にいる頃と同じように暮らせるようそれぞれの居室はプライバシーが守られる個室となっています。
入所定員は20名、要介護1~5の方が対象です。
入居者は介護やサポートを必要とする方々で、小規模な施設だからこそアットホームな雰囲気があります。
さゆみの里のおすすめ・特徴
- できることは自分で続けていく援助
施設にいてもなるべく自宅で暮らしてきた頃と同じように、できることは自分で行うように支援するのが方針です。
食事前の準備や、自分の洗濯物をたたむなど、できる範囲で役割をもちながら生活ができます。スタッフがなにもかも行うのではなく、介護が必要な方のそれぞれの能力をきちんと理解して、自立支援の観点からケアが行われています。
入居者は、今の能力を維持しながら、役割をもつことで充実した生活を送ることができます。 - プライバシーを守り自分らしく暮らせる施設
居室はすべて個室となっており、どの居室もしっかりと陽が射す明るい雰囲気となっています。
入居者は、家にいる時と同じようにプライバシーが守られリラックスすることができます。
必要な介護はスタッフにお願いしつつも、自分の趣味や楽しみが自由に継続できる環境です。居室にはそれぞれ洗面所とウォシュレットトイレを完備。
他の人のことを気にせずに、マイペースな暮らしが守られます。 - 要介護度が高くても快適な環境
入居者はすべて要介護認定を受けている方です。
車イスを使用したり、自分で動くことが難しい方も、快適に暮らせるように、要介護者の生活を配慮した設備が充実。
寝たきりの方であっても、専用の機械で湯船につかれる設備など、自宅にはない快適性が特徴です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
さゆみの里の職員体制
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 3人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人 木村内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、皮膚科 |
協力内容 | 往診、健康診断 |
医療法人 社団志聖会 綜合犬山中央病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、小児科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 救急及び入院を要する場合の対応 |
野田歯科病院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科往診、口腔内の治療処置 |
さゆみの里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | おかゆやペースト状の食事など、普通食に限らずさまざまな形態を用意しています。
|
行事・イベント
1年を通して季節ならではのイベントが開催されています。
入居者の方々が、参加して楽しめるように工夫されており、賑やかで楽しいひとときを過ごすことができます。
所在地(さゆみの里)
住所 | 〒484-0894愛知県犬山市羽黒高見22-1 |
---|---|
アクセス | 名鉄小牧線 羽黒駅 徒歩5分 【お車をご利用の場合】 中央高速自動車道「小牧東」出口から車で約15分 |
駐車場有無 | 有 |
さゆみの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | さゆみの里(カイゴツキユウリョウロウジンホーム サユミノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒484-0894 愛知県犬山市羽黒高見22-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 20名 |
開設年月日 | 2004年09月16日 |
介護事業所番号 | 2373400536-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1178.0㎡ |
延床面積 | 1295.0㎡ |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | 18.6 〜 18.6㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー設備、消火器、散水栓 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 浴室(個浴、大浴槽、特殊浴槽)、食堂、機能訓練室、医務室、汚物処理室 |
運営事業者名 | 有限会社さゆみの里 |
---|

よくある質問
- Q
さゆみの里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aさゆみの里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
さゆみの里は認知症でも、入居することはできますか?
- Aさゆみの里では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
さゆみの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではさゆみの里の周辺(犬山市)の施設を28件掲載しています。
犬山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、犬山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
さゆみの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aさゆみの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 16.4万円
なお、さゆみの里がある犬山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均485.0万円
月額利用料: 平均15.5万円
ご予算などを踏まえて犬山市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
さゆみの里の入居条件は?
- Aさゆみの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、さゆみの里の施設情報ページをご覧ください。
犬山市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 485.0万円 | 15.5万円 |
中央値 | 15.0万円 | 14.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.0万円 |
中央値 | 13.8万円 |