
- 外観1
- 施設周辺には病院や商業施設が多い

- 外観2
- 日当たりの良い木造3階建て

- 食堂
- 各階にある明るく広い食堂

- 廊下
- 歩行器や車椅子でも動きやすい幅の広い廊下

- 居室
- 広い居室には収納設備も充実

- 居室内トイレ
- 各居室にトイレがあり、手すりやナースコールを完備

- エレベーター
- 移動がスムーズになるエレベーター
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 山口県山陽小野田市住吉本町2-5-12
- アクセス
- JR小野田線 南中川駅 徒歩9分/タクシーで2分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き手厚い介護デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- デイサービス、ヘルパーステーション、居宅介護支援事業所を併設
- 地域に根ざした施設
- 収納が多く使いやすい居室
むべの里 有料老人ホーム 住吉の料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 111,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 29,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金は敷金
水道光熱費は実費
居室設備
トイレ(カーテン)、洗面台、収納、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合、最大7泊8日(1泊4000円) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
むべの里 有料老人ホーム 住吉とは
「むべの里有料老人ホーム住吉」は、社会福祉法人むべの里光栄が運営する住宅型有料老人ホームです。
閑静な住宅街の中にあり、徒歩圏内には病院や駅、飲食店がある利便性に優れた環境です。
地元の方が多く入居しており、住み慣れた地域で最後まで快適な暮らしができるよう支援します。
スタッフが地域のイベントに積極的に参加し、地域の活性化に貢献している、地域に根ざした施設です。
デイサービスやヘルパーステーション・居宅介護支援事業所が併設。
いつでも必要な介護サービスを利用することができます。
当施設は全19室で完全個室のため、プライバシーへの配慮も万全です。
収納が多いのが特徴で、同グループ内の中でも広く使いやすい部屋を提供していると定評があります。
むべの里 有料老人ホーム 住吉のおすすめ・特徴
- デイサービス、ヘルパーステーション、居宅介護支援事業所を併設
当施設にはデイサービスやヘルパーステーション、居宅介護支援事業所が併設されており、入居者の身体の状態に合わせて利用することができます。
居宅介護支援事業所では、入居者の身体機能やニーズに合わせたケアプランを作成し、必要なサービスの提案を行います。
デイサービスでは、入浴や食事、レクリエーションなどを通して、スタッフやほかの利用者との交流の場を確保し、刺激のある生活を提供します。
ヘルパーステーションでは、介護職員が居室へ訪問し、排泄介助などの身体的援助や掃除洗濯といった生活援助を受けることができます。
施設内でケアプランの作成から必要なサービスを受けることまでできるため、入居者や家族の負担を最小限に抑えられるのが最大の魅力。
慣れ親しんだスタッフが対応するため、信頼関係も築きやすく、リラックスして暮らすことができます。 - 地域に根ざした施設
当施設を運営する法人は、施設を建てているのではなく、地域の福祉拠点を作っているのだと考えています。
そして、施設運営だけでなく地域に開かれた活動を重要視しています。施設に入所する時、住み慣れた地域で暮らし続けたいと思う方がほとんどです。
実際に当施設で暮らす方は、地元の方が大多数を占めています。
そのため、スタッフなどが地域の行事に積極的に参加し、地域の活性化につなげ、入居者がいつまでも住み慣れた場所で生き生きと暮らせるよう支援しています。 - 収納が多く使いやすい居室
当施設は19室と少規模ですが、そのぶん広さを確保した居室を提供しています。
介護は居室内ですることも多く、十分な広さがあることで介助もしやすく、スタッフにとっても使いやすい居室です。また、収納が多いのも特徴。
トイレが完備されており、ナースコールにも対応しているため、もし転倒した時もすぐにスタッフが駆けつけます。プライバシーの確保とバリアフリーへの配慮が両立した住環境を提供します。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
むべの里 有料老人ホーム 住吉の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設されたデイサービスで、機能訓練やパワー訓練、フットマッサージを受けることができます。
歩行訓練を兼ねて、近くの公園に桜鑑賞しに行ったり琴崎八幡宮へ初詣したりします。
楽しみながらリハビリを受けられるのが好評です。
緊急時の対応
近隣にはクリニックや総合病院があります。
日頃の健康管理から緊急時の対応まで協力医療機関と連携し対応します。
協力医療機関
山田循環器内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | ・定期通院支援
|
むべの里 有料老人ホーム 住吉の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設自ら実施 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 厨房で手作りされた料理を毎食提供。
誕生日や季節のイベントの際には手作りおやつを満喫できます。 |
レクリエーション
併設されたデイサービス主体で、機能訓練を兼ねた外出レクリエーションなどを行っています。
畑もあり、新鮮野菜の収穫から調理まで体験できるのも好評です。
行事・イベント
季節ごとにたくさんのイベントを企画しています。
節分の時はスタッフが鬼に扮したり、全力でイベントに取り組んでいます。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
むべの里 有料老人ホーム 住吉の外観・内観・居室

施設周辺には病院や商業施設が多い

日当たりの良い木造3階建て

各階にある明るく広い食堂

歩行器や車椅子でも動きやすい幅の広い廊下

広い居室には収納設備も充実

各居室にトイレがあり、手すりやナースコールを完備

移動がスムーズになるエレベーター
所在地(むべの里 有料老人ホーム 住吉)
住所 | 〒756-0813山口県山陽小野田市住吉本町2-5-12 |
---|---|
アクセス | JR小野田線 南中川駅 徒歩9分/タクシーで2分 【お車をご利用の場合】 南中川駅から車で2分 |
駐車場有無 | 有 |
むべの里 有料老人ホーム 住吉の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | むべの里 有料老人ホーム 住吉(ムベノサトユウリョウロウジンホームスミヨシ) |
---|---|
施設所在地 | 〒756-0813 山口県山陽小野田市住吉本町2-5-12 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 19名 |
開設年月日 | 2005年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階 |
敷地面積 | 1550.2㎡ |
延床面積 | 1160.7㎡ |
居室総数 | 19室 |
居室面積 | 19.8 〜 19.8㎡ |
建築年月日 | 2005年04月01日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | トイレ(車椅子など対応2か所)、浴室(個室1か所)、食堂、エレベーター(ストレッチャー対応)、緊急通報装置、談話コーナー、洗濯室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 社会福祉法人むべの里光栄 |
---|

よくある質問
- Q
むべの里 有料老人ホーム 住吉の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aむべの里 有料老人ホーム 住吉の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
むべの里 有料老人ホーム 住吉は認知症でも、入居することはできますか?
- Aむべの里 有料老人ホーム 住吉では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
むべの里 有料老人ホーム 住吉の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではむべの里 有料老人ホーム 住吉の周辺(山陽小野田市)の施設を49件掲載しています。
山陽小野田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、山陽小野田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
むべの里 有料老人ホーム 住吉の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aむべの里 有料老人ホーム 住吉に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 11.1万円
なお、むべの里 有料老人ホーム 住吉がある山陽小野田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均5.8万円
月額利用料: 平均11.1万円
ご予算などを踏まえて山陽小野田市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
むべの里 有料老人ホーム 住吉の入居条件は?
- Aむべの里 有料老人ホーム 住吉に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、むべの里 有料老人ホーム 住吉の施設情報ページをご覧ください。
山陽小野田市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.8万円 | 11.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.7万円 |
中央値 | 9.0万円 |