
- 外観
- 広い駐車場を完備した鉄骨造4階建て

- ロビー
- 感染対策を整えた面会スペース(予約制)

- 居室1
- 4.5帖の畳スペースを設けた個室

- 居室2
- バリアフリーで広々とした室内

- 居室3
- 収納設備や洗面台を完備
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 山口県宇部市東本町1-2-7
- アクセス
- JR宇部線 琴芝駅 徒歩約9分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可手厚い介護デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 介護度に応じたケアと医療提供
- 寛ぎと尊厳に配慮した居住空間
- 体の状態に応じた受け入れ体制
サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町の料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 160,000円
- 月額料金
- 111,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 160,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 29,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金は敷金
食費は1400円/日×30日で計算
居室設備
洗面台、トイレ、収納、冷暖房、緊急通報装置、照明、地デジ

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町とは
JR宇部線・琴芝駅から歩いて9分の場所にある施設。
集合住宅を思わせるクリーム色の外壁により、馴染みのある外観に仕上げました。
周辺には駅のほか、瀬戸内海を望む埠頭があるため、自然を身近に感じられる環境が確保されています。
施設が提供するサービスは、介護度に応じたケアと過ごしやすい住環境の提供です。
介護職員による時間を問わない対応で、安否確認などに努めています。
助けを借りた生活に対応できるよう、介護保険サービスの利用に対応。
施設内にデイサービスと訪問介護の事業所を設けて、手軽な利用環境を構築しました。
さらに、訪問看護や提携医療機関の協力により、認知症や医療ケア・看取りにも対応。
可能な限り施設で受け入れられるよう、対応に力を注いでいます。
サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町のおすすめ・特徴
- 介護度に応じたケアと医療提供
介護ケアでは、24時間体制で常駐する職員が対応。
無事の確認(毎日1回以上)や生活に関する相談を実施しています。食事や外出に合わせた確認で、見守りを受けられる環境を確保。
不満や問題に対応する職員を在籍させて、快適な暮らしにつなげられる支援が提供されています。介護度の高い方に向けては、併設する訪問介護・デイサービスの利用を提供。
移動や自力による生活に支障をきたす方であっても、訪問介護を利用すれば、施設内で生活を送れます。またデイサービスに通えば、食事・入浴・排せつなどのケアに加えて、外部との交流や機能訓練を付与。
居室に籠る時間を減らし、活動的に暮らせる機会を用意しています。健康面の管理については、医療機関に協力を仰ぎました。
月2回の往診を実施するため、健康状態のチェック・必要な医療の提供が見込めます。 - 寛ぎと尊厳に配慮した居住空間
居室の広さはグループが運営する施設のなかでも、最大規模を誇ります。
十分な広さが確保されていることから、好みのテイストに仕上げた部屋での生活が可能です。設備にはトイレや洗面台、エアコンのほか、2カ所に収納を用意。
入居の際に、必要な荷物を居室にしまって置ける場所が備えられています。そのほかには、テレビ回線を設置。
ほかの入居者に気を遣わず、見たい番組を見られる環境も整えています。浴室は共用部に配置して、施設内での入浴に対応。
浴室を男女に分けて、尊厳に配慮したスムーズな入浴機会の提供に努めています。寛ぎを提供できるよう、談話コーナーも配置。
部屋を出て、職員やほかの入居者と会話を楽しめる場所も確保しました。また玄関ロビーには、入居者の作品や花を飾って、目で楽しめる空間づくりにも注力しています。
- 体の状態に応じた受け入れ体制
病気を患う・随時の医療ケア・看取りを必要とする方の入居に対応しています。
病気については、重い認知症に対応。
受け入れの実績があるため、相談次第では、入居できる可能性があります。随時の医療ケアについては、訪問看護/定期巡回・随時対応型訪問介護看護の利用、医師による定期的な診療などの条件を満たせば、受け入れを許可。
看取りについては、相談対応に留めているものの、希望を踏まえた検討により、入居できる可能性を残しました。
このような対応により、手厚いケアを必要としている方でも、希望する支援を受けられる生活場所を提供できています。
入居条件
その他条件
・単身高齢者世帯
・高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設内に設けられているデイサービスの利用で、訓練に参加できます。
訓練の特長は、残された能力の活用です。
個人によって異なる体の状態に合わせて体操のほか、フィットネスバイクやパワーリハビリ用のマシンを使って訓練。
衰えやすい下半身の筋力アップや姿勢の安定などに取り組みます。
緊急時の対応
登録されている連絡先に容体の変化を通知。
速やかに対応できるようマニュアルなどが用意されているため、緊急時でも適切な対処が見込めます。
入居者が体の異常を知らせる際は、居室や共用部にある緊急通報装置を使用。
通報により、24時間体制で勤務する介護職員が駆けつけてくれます。
協力医療機関
尾中病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、婦人科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・月2回の往診診療 |
サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 可能 ・食事形態は一口大、ソフト食にも対応 ・治療食は糖尿病食、減塩食に対応 |
食事の説明 | 温かい食事を提供できるよう、施設内の厨房を使って料理が作られます。 また普通食の摂取が難しい方に配慮して、状態に合わせた食事も用意。
食事の摂取場所には、食堂を用意。
|
レクリエーション
施設内にあるデイサービスを活用すると、活動に参加できます。
活動の目的は、役割と楽しみの提供です。
壁画をはじめとした制作の活動を実施。
担当を決め全員で1つの作品を制作し、短い時間でも達成感を味わえるよう配慮しました。
また園芸やおやつ作りの活動も用意。
調理の面白さや季節を感じられる機会も設けていることから、退屈を避けた暮らしの提供が期待できます。
サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町の外観・内観・居室

広い駐車場を完備した鉄骨造4階建て

感染対策を整えた面会スペース(予約制)

4.5帖の畳スペースを設けた個室

バリアフリーで広々とした室内

収納設備や洗面台を完備
所在地(サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町)
住所 | 〒755-0028山口県宇部市東本町1-2-7 |
---|---|
アクセス | JR宇部線 琴芝駅 徒歩約9分 【お車をご利用の場合】 琴芝駅から車で約4分 |
駐車場有無 | 有 |
サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町(サービスツキコウレイシャムケジュウタクムベノサトヒガシホンマチ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒755-0028 山口県宇部市東本町1-2-7 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 54名 | |
介護事業所番号 | 23782 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上4階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 54室 | |
居室面積 | 21.7 〜 21.7㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2009年04月20日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | エレベーター、緊急通報装置、食堂、談話コーナー、湯沸室(台所)、収納設備、浴室(男)、浴室(女)、脱衣室 |
運営事業者名 | 社会福祉法人むべの里光栄 |
---|

よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町の周辺(宇部市)の施設を116件掲載しています。
宇部市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宇部市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 16.0万円
月額費用: 11.1万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町がある宇部市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均7.3万円
月額利用料: 平均11.2万円
ご予算などを踏まえて宇部市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅むべの里東本町の施設情報ページをご覧ください。
宇部市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 7.3万円 | 11.2万円 |
中央値 | 3.8万円 | 11.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.1万円 |
中央値 | 9.4万円 |