
- 外観
- 2階建ての外観
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 熊本県合志市須屋1820-1
- アクセス
- JR山陽本線 三石駅 徒歩2分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付きレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 立地・住環境が整った施設
- 必要に合わせて介護サービスを用意
- 適切な身体拘束の実施
むべの里 有料老人ホーム 須屋の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 117,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 117,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料
(家賃、食費、共益費を含む)
居室設備
トイレ
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 事前問い合わせ、相談必要 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
むべの里 有料老人ホーム 須屋とは
熊本電鉄菊池線・三石駅から歩いて2分の距離にある施設。
2階建ての建物で、訪問介護事業所を併設しています。
アクセスが良く、訪問に適した立地です。
また緑の多い環境のため、施設ではゆったりとした時間を過ごせます。
入居の定員は56人で、24時間365日の介護体制により、入居者の生活と安全をサポート。
必要に応じてグループ内のデイサービスと定期巡回・随時対応型訪問介護を提供し、自立している方に加え、介護を必要とする方の利用に対応しています。
周辺には用事を済ませられる病院・日用品店・金融機関があるため、無理のない外出が可能です。
むべの里 有料老人ホーム 須屋のおすすめ・特徴
- 立地・住環境が整った施設
熊本市に隣接した合志市にあり、市内・市外からのアクセスに優れています。
熊本電鉄菊池線・三石駅からは歩いて2分、熊本ICから車で16分です。
電車はもちろん、車を使った訪問にも適しているため、家族が訪れやすい場所に施設が建てられています。また住環境にも配慮。
施設がある場所は緑に囲まれているため、のびのびとした環境で新たな生活を始められます。そのほか、周囲には用事を済ませられる場所もありました。
半径2キロメートル以内に大きな病院、半径300メートル以内にスーパー・コンビニエンスストア、半径900メートル圏内に銀行・郵便局などがあるため、通院・買い物・支払いなどで外出する場合も、短距離の移動で目的地にたどり着け、積極的に外出を楽しめます。 - 必要に合わせて介護サービスを用意
24時間365日、介護職員が在籍し入居者の生活・安全を支援しています。
自分の力のみでは生活に支障を来す場合に備えて、グループ内のデイサービスと定期巡回・随時対応型訪問介護サービスを用意。
介護保険で利用できるサービスのため、少ない負担で、必要な介護を受けられます。デイサービスでは、サービス施設への送迎のほか、食事・入浴などの介護、レク・機能訓練などを提供。
利用により、施設以外でも人と交流する場所を確保でき、施設の外に出て気分転換を図ったり認知症を予防したりといった価値も付与されます。定期巡回・随時対応型訪問介護看護では、訪問介護のサービス(身体介護・生活援助)のほか、緊急時の呼び出しに24時間対応。
通報装置・電話連絡により居室に訪問してもらい、必要なサポートを任せられます。職員は、施設内にある事業所から派遣。
そのため、気軽に生活上の困りごとに対して支援を受けられます。 - 適切な身体拘束の実施
利用者の人格を尊重して、適切な身体拘束に努めています。
職員には、年2回の身体拘束研修を実施。
新たに配属された職員にも教育を施しており、個人の体・心を理解して、無暗に体を拘束しないケアが可能です。基本的には、体の拘束を禁止しています。
やむを得ない場合は、委員会で検討し、入居者・ほかの入居者が危険に晒される・拘束以外の方法がない・一時的な拘束に留める場合のみ実行。
拘束する際も、入居者と家族の同意を得ています。仮に拘束した場合には、記録(拘束の仕方・場所・時間・期間など)をつけて、短時間で拘束を解けるよう注力。
解除した際には、家族に報告し、同じような状況で拘束を余儀なくされた場合には、家族に報告し口頭で同意を受けてから、拘束を実行しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
グループが提供するデイサービスを利用すれば、理学療法士による機能訓練が受けられます。
機能訓練では、基本の動作(歩く・立つ・起きるなど)を改善させるプログラムを実施。
パワーリハビリ機器などを使って、関節の可動域を広げる・麻痺/痛みを和らげる・筋力をアップさせる訓練に取り組みます。
機能訓練は、車いすの利用者にも対応。
残された機能を使えるよう、必要な訓練が受けられます。
緊急時の対応
定期巡回・随時対応型訪問介護看護では、訪問介護のサービス(身体介護・生活援助)のほか、緊急時の呼び出しに24時間対応。
通報装置・電話連絡により居室に訪問してもらい、必要なサポートを任せられます。
むべの里 有料老人ホーム 須屋の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は、毎日3食が提供されています。
ときには、通常とは違った料理を提供。
|
レクリエーション
施設内のサロンでは、季節に合わせた創作活動・歌・体操・ゲームを実施。
季節に合わせた創作活動では、桃の節句に合わせた壁画・端午の節句に合わせた兜の作成などに注力しています。
ゲームでは、牛乳パックタワーなどの遊びを用意し、車いすの方でも参加できるよう工夫。
なお、グループが提供するデイサービスを利用しても、レクリエーションを受けられます。
活動には、輪投げリレーなどを用意。
ほかの利用者と協力した遊びが提供されているため、施設以外の人との交流も可能です。
行事・イベント

イベント時に出されたくまモン弁当
施設内で、ひな祭りなどの季節のイベントを実施。
また家族が参加できるフラワーアレンジメントも開いて、一緒に作品を作る機会を提供。
デイサービスを利用した場合には、季節のイベントに加え、調理・外出のイベントも開催します。
調理のイベントでは、入居者がおやつ作りに参加。
外出のイベントでは、外で弁当を食べる機会やバスに乗ってドライブする企画も提供されているため、開放的な気分を感じられるように配慮されています。
むべの里 有料老人ホーム 須屋の外観・内観・居室

2階建ての外観
所在地(むべの里 有料老人ホーム 須屋)
住所 | 〒861-1102熊本県合志市須屋1820-1 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 三石駅 徒歩2分 【お車をご利用の場合】 熊本ICより車で約30分 |
駐車場有無 | - |
むべの里 有料老人ホーム 須屋の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | むべの里 有料老人ホーム 須屋(ムベノサトユウリョウロウジンホームスヤ) |
---|---|
施設所在地 | 〒861-1102 熊本県合志市須屋1820-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 56名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 56室 |
居室面積 | 14.28 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 社会福祉法人むべの里光栄 |
---|

よくある質問
- Q
むべの里 有料老人ホーム 須屋の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aむべの里 有料老人ホーム 須屋の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
むべの里 有料老人ホーム 須屋の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではむべの里 有料老人ホーム 須屋の周辺(合志市)の施設を29件掲載しています。
合志市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、合志市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
むべの里 有料老人ホーム 須屋の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aむべの里 有料老人ホーム 須屋に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.7万円
なお、むべの里 有料老人ホーム 須屋がある合志市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均22.5万円
月額利用料: 平均11.4万円
ご予算などを踏まえて合志市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
むべの里 有料老人ホーム 須屋の入居条件は?
- Aむべの里 有料老人ホーム 須屋に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、むべの里 有料老人ホーム 須屋の施設情報ページをご覧ください。
合志市(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 22.5万円 | 11.4万円 |
中央値 | 10.0万円 | 11.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.1万円 |
中央値 | 11.4万円 |