
- 外観
- 立地は閑静な住宅街

- 食堂
- 広く明るい清潔感のある食堂

- 談話室
- 落ち着いた色調の談話室

- 談話室
- 明るい基調の談話室

- 居室
- 大きな窓がある明るい居室

- 居室設備
- 各部屋にトイレと洗面所設置

- 浴室
- 手すり付きで安心して使用できる大浴場

- 廊下
- 車椅子でも通りやすい広い廊下

- 食事
- バランスのとれた和定食

- 食事
- バランスが取れた洋朝食

- リハビリコーナー
- 歩行訓練を行うことができる平行棒を設置
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 東京都練馬区谷原2丁目1-11
- アクセス
- 西武池袋線 石神井公園駅 徒歩19分西武池袋線 練馬高野台駅 徒歩17分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居者が安心して生活できるよう24時間体制でスタッフが常駐
- 受けられる医療的ケアが充実しており看取りケアも可能な施設
- いくつになっても口から食事を摂れるよう口腔ケアを実施
ホームステーションらいふ石神井公園の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 256,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 142,400円 |
管理費 | 44,600円 |
食費 | 69,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居一時金・前払金(非課税):0円
管理費:共益費(非課税)
自費サービス:660円/10分(税込)~
おむつ代、医療費:自己負担
居室設備
エアコン、トイレ・洗面台ユニット、収納スペース、ナースコール、スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日5,500円(税込) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ホームステーションらいふ石神井公園とは
自立の方から要支援や要介護認定を受けている方まで幅広い方が入居可能なホームステーションらいふ石神井公園は、スタッフが24時間体制で常駐し、入居者が快適に生活できるよう支援をおこなっている施設です。
常駐しているスタッフは、介護を必要とする入居者に介護ケアを実施したり巡回して安否確認をおこないます。
また各居室にナースコールが設置されており、夜間や休日に関係なくナースコールに対応。
すぐに入居者の居室に駆けつけ適切な処置をおこなうため、入居者は安心して生活を送ることができます。
また日中は看護師が常駐しており、入居者の健康管理や医療的ケアを実施。
協力医療機関と提携し、透析を必要とする方や重度の認知症を患っている方の受け入れもおこなっています。
さらに看取りケアにも対応しているため、最期の安住の地として選択できる施設です。
ホームステーションらいふ石神井公園のおすすめ・特徴
- 入居者が安心して生活できるよう24時間体制でスタッフが常駐
24時間365日体制でスタッフが施設に常駐しており、入居者が必要とする介護を受けることができます。
提供される介護は多岐にわたり、入浴介助や排泄介助・食事介助・居室掃除・洗濯などがあります。
提供される介護サービスは入居者一人ひとりの身体の状態に応じているため、入居者はストレスなく生活することが可能。
また入退院や通院時の付き添いサービスが用意されており、入居者が一人で不安を抱えることがないよう支援します。さらに居室にはナースコールが設置されており、体調不良を感じた場合や困りごとが起こった際にスタッフを呼ぶことが可能。
ナースコールがあるとスタッフはすぐに入居者のもとを訪れ、適切な対処をするため入居者は安心して生活を送ることができます。
また1日3回以上の安否確認をおこなったり、巡回スタッフが巡回を実施して入居者の安全を確保しています。 - 受けられる医療的ケアが充実しており看取りケアも可能な施設
当施設では自立の方から要支援・要介護認定を受けている方まで幅広く入居可能となっており、24時間体制で常駐しているスタッフによる介護支援を受けたり、協力医療機関の医師による健康診断を受けながら生活を送ることが可能となっています。
協力医療機関は城西在宅クリニック・練馬となっており、健康診断や訪問診療を実施したり緊急時にも対応しています。
また訪問看護サービスなどの利用が可能となっているため、透析をしている方や重度認知症を患っている方などの受け入れをおこなっています。
さらに終身での利用が可能となっているため、看取りにも対応している施設です。また日中は専属の看護師が常駐しており、入居者の健康管理をおこなったり医療的ケアを必要とする方にケアを提供。
入居者は健康に関して不安が生まれればすぐに相談できる環境となっているため、心配することなく生活を送ることができます。 - いくつになっても口から食事を摂れるよう口腔ケアを実施
当施設では歯と口のケアは、虫歯や歯周病予防だけでなく全身の健康を守るために大切だと考えており、口腔ケアに力をいれています。
噛む力や飲み込む動作が低下すると、食べ物をよく噛んで味わうことがスムーズにおこなえなくなり、十分な栄養を摂取しにくくなります。
その結果、運動機能の低下や栄養障害につながったり、認知症の進行を促すことにもなりかねません。そのため当施設ではプロジェクトチームを発足し、スタッフが勉強に励み、現場では食事を提供する環境や食事の姿勢を研究したり、口腔ケアに用いる道具の手入れ方法などを工夫。
また入居者がいくつになっても口から食事を摂れるよう支援し、口腔内の細菌を除去する目的はもちろん、口腔内を刺激し口腔機能の維持や向上させることを目的として口腔ケアに取り組んでいます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ホームステーションらいふ石神井公園の職員体制
リハビリ・機能訓練
平行棒が設置されているスペースでは、入居者が歩行訓練できるようになっています。
スタッフの支援のもと、自分のペースでリハビリをおこないます。
また定期的に機能訓練士を招き、リハビリ体操や嚥下体操を実施。
今持っている機能の向上や維持に努めています。
浴室は、寝たきりの方や車いすを利用している入居者が入浴できるよう特別浴室を完備しています。
専門スタッフの管理のもと、安全に配慮しながら入浴介助がおこなわれるため、入居者は安心して入浴することができます。
緊急時の対応
日中は専属の看護師が常駐し、入居者の急変時の対応をおこないます。
また24時間体制でスタッフが常駐しており、協力医療機関の医師に指示を仰いだり家族へ連絡をとるなどの対処をします。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | 2人 |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
城西クリニック・練馬 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 内科、健康診断、緊急対応 |
医療法人社団高輪会 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科往診、口腔ケア |
ホームステーションらいふ石神井公園の生活情報
食事

見た目の美しさにもこだわった食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養管理されたバランスの良い食事が提供されます。 看護師と連携し、持病のある入居者には塩分を調整した食事形態が用意されます。 イベント時には特別食が振る舞われ、入居者の楽しみのひとつとなっています。 |
レクリエーション
毎月のように多彩なレクリエーションを実施しており、ゲーム・習字・手芸や料理などがおこなわれます。
また買い物サービスを実施し、買い物同行して入居者に買い物を楽しんでもらったり、買い物代行して入居者の欲しいものを購入します。
行事・イベント
入居者一人ひとりに寄り添ったイベントを提案しており、昔出来なかったことをやったりもう行くことができないと諦めていた場所を訪れたりしています。
これまでに両国国技館へ大相撲の観戦に行ったり横浜ホテルでフルムーンがおこなわれました。
入居者の生活に彩りを添えるイベントがこのほかにも開催されています。
スタッフ紹介
ホームステーションらいふ石神井公園の外観・内観・居室

立地は閑静な住宅街

広く明るい清潔感のある食堂

落ち着いた色調の談話室

明るい基調の談話室

大きな窓がある明るい居室

各部屋にトイレと洗面所設置

手すり付きで安心して使用できる大浴場

車椅子でも通りやすい広い廊下

バランスのとれた和定食

バランスが取れた洋朝食

歩行訓練を行うことができる平行棒を設置
所在地(ホームステーションらいふ石神井公園)
住所 | 〒177-0032東京都練馬区谷原2丁目1-11 |
---|---|
アクセス | 西武池袋線 石神井公園駅 徒歩19分 西武池袋線 練馬高野台駅 徒歩17分 【お車をご利用の場合】 西武バス:「石神井公園駅北口」〈 吉60 〉 【成増町行】乗車後「谷原三丁目」下車徒歩4分
西武バス:「練馬駅」〈 練42 〉 【成増町行】乗車後「谷原二丁目」下車徒歩3分
車:関越自動車道「練馬IC」より 約1.5km
「練馬IC」方面よりお越しの場合は、「目白通り」 に入り、 「かに道楽」を過ぎて2本目の脇道(谷原 交差点前)を左折 |
駐車場有無 | 有 |
ホームステーションらいふ石神井公園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ホームステーションらいふ石神井公園(ホームステーションライフシャクジイコウエン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒177-0032 東京都練馬区谷原2丁目1-11 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
入居定員 | 75名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | 2713.65㎡ | |
延床面積 | 2797.06㎡ | |
居室総数 | 75室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2022年10月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、浴室、談話コーナー、洗濯室、健康管理室 |
運営事業者名 | 株式会社らいふ |
---|

よくある質問
- Q
ホームステーションらいふ石神井公園の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aホームステーションらいふ石神井公園の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ホームステーションらいふ石神井公園は認知症でも、入居することはできますか?
- Aホームステーションらいふ石神井公園では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ホームステーションらいふ石神井公園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではホームステーションらいふ石神井公園の周辺(練馬区)の施設を232件掲載しています。
練馬区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、練馬区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ホームステーションらいふ石神井公園の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aホームステーションらいふ石神井公園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 25.6万円
なお、ホームステーションらいふ石神井公園がある練馬区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均729.6万円
月額利用料: 平均31.6万円
ご予算などを踏まえて練馬区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ホームステーションらいふ石神井公園の入居条件は?
- Aホームステーションらいふ石神井公園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ホームステーションらいふ石神井公園の施設情報ページをご覧ください。
練馬区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 729.6万円 | 31.6万円 |
中央値 | 300.0万円 | 26.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 27.1万円 |
中央値 | 23.2万円 |