- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シニア住宅パレット」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シニア住宅パレットの料金プラン
2DK
- 入居時
- 148,000円
- 月額料金
- 151,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 148,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 74,000円 |
管理費 | 30,900円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
1DK
- 入居時
- 110,000円
- 月額料金
- 132,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 110,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 30,900円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇管理費は共益費含む。(冬季・夏季期間1,000円加算)
〇食費は30日の場合。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シニア住宅パレットとは
シニア住宅パレットは、道後温泉で有名な松山市祝谷の住宅街の一角にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
館内は安全に配慮されたバリアフリー構造であり、専門性の高い職員が利用者の自立した生活を援助します。
利用者は、安全な館内にて自身の状況に応じた様々なサービスを利用しながら、自分らしい生活スタイルで自由に過ごすことが可能です。
住戸数は全部で10室であり、1DKと2DKの2種類の間取りがあります。
空室状況にもよりますが、利用者は単身でも夫婦や兄弟姉妹など2名での入居も可能です。
居室には自立した生活を送るための設備が整えられています。
また周辺は商業施設や飲食店など、生活に便利な施設が徒歩圏内にあり、公園や緑地もあるため暮らしやすい環境です。
シニア住宅パレットのおすすめ・特徴
- 暮らしに便利な居室と館内設備
居室には、独立したトイレ・浴室・キッチンを完備。
利用者は家具や家電、お気に入りの小物を持ち込んで、自分らしい空間でのびのびと過ごすことができます。
自分専用のトイレや浴室があることで、プライバシーも守られ衛生的にも安心です。
また施設にて提供される食事を利用することもできますが、居室内のキッチンで自炊することも可能なため、利用者はより施設入居前の生活スタイルに近い形で生活することができます。共用スペースであるリビングやホールなども広々とした造りになっており、バリアフリーで明るく快適に過ごすことができる空間です。
全10室の小規模な施設であるため、共有スペースでも利用者同士の自然なコミュニケーションが発生しやすく、和やかな雰囲気で過ごせます。 - 自分に合わせて選べるサービス
施設では主に状況把握(安否の確認)サービスや生活相談サービスを実施。
利用者のニーズを汲み取り、一人ひとりが自立した「自分らしい」生活を継続できるように支援しています。
生活相談を通して、利用者に必要なサービスを把握し、状況に応じて入浴介助やトイレの介助などの身体介護や、掃除や洗濯などの生活介護などのサービスを提供します。
健康に不安のある方には主治医の紹介をすることも可能です。利用者は自分に合ったサービスを選択して受けることができるため、自分の趣味趣向や好み生活リズムに合わせて援助を受けることができます。
職員は、利用者が自立して自由にのびのびとしたセカンドライフを送ることができるよう、細やかに支援を行っています。 - 温泉まで徒歩圏内の便利で暮らしやすい立地
施設は道後温泉「道後温泉本館」まで徒歩約10分の距離にあります。
周辺には日帰り入浴が可能な温泉施設や、リゾートホテルが立ち並び利用者は気軽に温泉を利用することができます。
散歩がてらに一人で利用したり、家族や友人とゆったり温泉を満喫したりとゆったりと温泉を楽しむことができる立地です。また施設から最寄りのコンビニエンスストアまでは徒歩約3分、スーパーマーケットまでは徒歩約8分と買い物にも便利です。
ドラッグストアや美容室なども徒歩圏内にあります。
温泉街への道すがらには、多数の飲食店が立ち並び、利用者は気軽に外食を楽しむことも可能です。
温泉街の近くにありながらも、生活利便性に優れた立地で、利用者は悠々自適なセカンドライフを楽しむことができます。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シニア住宅パレットの近くのその他の施設
シニア住宅パレットの職員体制
緊急時の対応
施設職員は日中に常駐し、緊急時には救急車の手配や病院への送迎などを実施します。
夜間帯は警備会社に委託し、通報があった場合は警備会社が駆けつけ対応します。
利用者は24時間、安全な環境で過ごすことが可能です。
シニア住宅パレットの近くのその他の施設
シニア住宅パレットの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は施設内の厨房にて調理された、温かいできたてのものを提供しています。
共用の食堂にて提供されるため、利用者はみんなで一緒に食卓を囲みます。
食事は食べた分だけ料金が発生するシステムのため、利用者は自分の生活スタイルに合わせて食事回数を選ぶことができ、時には気軽に外食を楽しむことも可能です。 |
所在地(シニア住宅パレット)
住所 | 〒790-0833愛媛県松山市祝谷2-12-32 |
---|---|
アクセス | 伊予鉄道3系統 道後温泉駅 徒歩20分 |
駐車場有無 | - |
シニア住宅パレットの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シニア住宅パレット(シニアジュウタクパレット) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒790-0833 愛媛県松山市祝谷2-12-32 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 089-923-8030 | |
公式ホームページ | http://tomo-home.jp/facility_introduction/elderly_housing_with_services/paretto.html | |
介護事業所番号 | 22111 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 10室 | |
居室面積 | 29.7 〜 48.2㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2008年02月27日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 社会福祉法人ともの家 |
---|
よくある質問
- Q
シニア住宅パレットの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシニア住宅パレットの周辺(松山市)の施設を381件掲載しています。
松山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シニア住宅パレットの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
シニア住宅パレットの入居条件は?
- Aシニア住宅パレットに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シニア住宅パレットの施設情報ページをご覧ください。
松山市(愛媛県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 79.9万円 | 13.1万円 |
中央値 | 4.0万円 | 11.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.5万円 |
中央値 | 10.2万円 |