- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 13.5万円〜20.2万円
- 住所
- 茨城県ひたちなか市足崎西原1457-159
- アクセス
- JR常磐線 勝田駅 バスで10分 降車後、徒歩2分佐和駅から2.46km
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き理容サービスデイサービス併設2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 落ち着いて暮らせる住まい
- いつでも必要なサービスを受けられる環境
- 安心の医療・介護連携体制
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ウェルネス足崎」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ウェルネス足崎の料金プラン
Aプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 134,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 21,000円 |
B1プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 201,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 97,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 21,000円 |
B2プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 201,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 97,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 21,000円 |
Cプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 201,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 97,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 21,000円 |
Dプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 201,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 97,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 21,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費
厨房管理費と1日3食提供する費用として
・水道光熱費
管理費に含む
・その他料金
基本サービス費として1部屋毎の料金
【その他実費負担】
・通所介護・訪問診療・訪問看護・訪問介護等の介護サービスを利用した場合の自己負担金
・有償サービスを利用した場合の利用料金
居室設備
トイレ・洗面・台所・収納・緊急通報装置・エアコン・介護用ベット
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ウェルネス足崎とは
ウェルネス足崎とは、2015年に開設した茨城県ひたちなか市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
当施設は、全室ゆっくりと落ち着いて暮らせる木造平屋建てで、住みごこちを重視し外断熱工法を取り入れた快適な住まい。
居室は全部で19室で、全室個室となっており、自分のペースで過ごすことが可能です。
また少人数制で小規模なため、入居者一人ひとりとじっくりと関わることができ、入居者同士も馴染みの関係を作りやすい環境。
デイサービスと訪問介護が同じ建物内に併設しているため、必要なサービスをスムーズに受けることができます。
協力医療機関との連携により、緊急時など24時間365日医師のサポートを受けられるため安心です。
ウェルネス足崎のおすすめ・特徴
- 落ち着いて暮らせる住まい
当施設はJR常磐線勝田駅からバスで10分、降車後徒歩2分の閑静な住宅街にあります。
施設敷地内には駐車場を完備しているため、家族や友人の車での訪問にも安心です。木造平屋建てで、居室・共用談話室・デイサービス・事務所の建屋が回廊のように配置。
大きな窓から見える広い中庭の中央には、シンボルツリーがあり入居者の憩いの場となっています。居室は全部で19室あり、すべて個室となっているため、自分の時間をゆっくりと過ごすことができます。
二人部屋もあるため夫婦での入居も可能。
室内には、トイレ・洗面・台所・収納・緊急通報装置・全室スプリンクラー・エアコン・介護用ベットを完備。
自分の愛着のある家具を持ち込み、好きなように部屋作りをすることができます。 - いつでも必要なサービスを受けられる環境
当施設には、デイサービスと訪問介護事業所が併設しており、必要な時に必要な分だけサービスを受けることができます。
デイサービス足崎では、友達を作りたい、趣味を生かして楽しみたい、体力の衰えを回復したいなどといった、利用者のそれぞれの想いを重視してサービスの提供を行っています。80畳近い広大なデイサービスルームでは、一年を通して楽しいイベントを実施。
毎年秋には大運動会を行い、多くのボランティア団体による楽器のコンサートを開催しています。
ケアサポート暖々では、ヘルパーが利用者の自宅を訪問して、入浴・排泄・食事などの介護、調理・洗濯・掃除などの家事、生活などに関する相談・助言、その他の必要な日常生活の支援をします。 - 安心の医療・介護連携体制
当施設では、介護福祉士・養成研修修了者などの専門的な知識を持ったスタッフが、24時間365日体制で常駐し入居者の生活相談や健康管理を行っています。
毎日3回食事の時に対面での状況把握を行い、入浴介護・排せつ介護・食事介護、洗濯・掃除、フロントサービス・居室のゴミ出しに365日対応。協力医療機関である水戸ホームクリニックなどと連携し、医師や歯科医師が当施設に往診し、診察や治療、薬の処方を行うことが可能です。
緊急時には、24時間365日医師のサポートを受けられるため安心。また、当施設ではウェルネス訪問看護ステーションの看護師による日々の健康管理や医師の指示に基づく様々な医療サービスを受けることができます。
入居条件
その他条件
・概ね60歳以上で要介護認定を受けている方、もしくは見込みの方
・共同生活を営める方
・賃貸借契約、入居規定をお守りいただける方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ウェルネス足崎の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
当施設は、居室や共有スペース、併設している介護事業所が回廊のように配置されています。
この建物内の廊下、一周約100mを散歩や歩行訓練を行うことで、自然と十分な運動を行うことができます。
緊急時の対応
当施設では24時間365日介護スタッフが常駐し、緊急時に対応します。
緊急時や体調不良時には、各居室にあるナースコールで介護スタッフの呼び出しができ、直ちにスタッフが駆けつけます。
希望があれば定時の巡回も行っています。
協力医療機関
メドアグリクリニックいばらき | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 総合診療科(訪問診療) 定期訪問による診療 |
水戸デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
ウェルネス足崎の近くのその他の施設
ウェルネス足崎の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は当施設内の厨房で真心こめて調理し、温かく美味しい食事を提供しています。
|
所在地(ウェルネス足崎)
住所 | 〒312-0003茨城県ひたちなか市足崎西原1457-159 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 勝田駅 バスで10分 降車後、徒歩2分 |
駐車場有無 | 有 / 施設前にあり |
ウェルネス足崎の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ウェルネス足崎(ウェルネスタラザキ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒312-0003 茨城県ひたちなか市足崎西原1457-159 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 23名 | |
電話番号 | 029-354-6638 | |
公式ホームページ | http://www.wellness.ne.jp/tarazaki/index.html | |
介護事業所番号 | 19385 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 平屋建 | |
敷地面積 | 2672.35㎡ | |
延床面積 | 966.8㎡ | |
居室総数 | 19室 | |
居室面積 | 21.5 〜 29.8㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年02月18日 | |
開設年月日 | 2015年03月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | トイレ・浴室・食堂・居間 |
運営事業者名 | ウェルネス株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
ウェルネス足崎の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではウェルネス足崎の周辺(ひたちなか市)の施設を65件掲載しています。
ひたちなか市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、ひたちなか市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ウェルネス足崎の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ウェルネス足崎の入居条件は?
- Aウェルネス足崎に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ウェルネス足崎の施設情報ページをご覧ください。
ひたちなか市(茨城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.3万円 | 12.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.5万円 |
中央値 | 12.8万円 |