- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ハッピーガーデン京西」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ハッピーガーデン京西の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 300,000円
- 月額料金
- 115,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 50,000円 |
水道光熱費 | 15,400円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
居室内家具レンタル費として
・食費
30日の場合の金額
【その他実費負担】
私物洗濯代 1ネット 820円(希望者のみ)
寝具洗濯代 5940円
介護ベッドレンタル
介護保険自己負担分
居室設備
収納・介護用ベッド・エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊16200円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハッピーガーデン京西とは
2016年7月に開設したハッピーガーデン京西は、奈良県奈良市に拠点を構える住宅型有料老人ホームです。
運営法人の「株式会社ハッピーサービスグループ」は、奈良県内に居宅介護支援・リハビリテーション特化型デイサービス・訪問看護・訪問リハビリ・有料老人ホームを展開しています。
施設は、近畿日本鉄道橿原線「西ノ京駅」からおおよそ徒歩15分に位置。施設周辺は住宅地に囲まれているため、夜間は騒音が少ないことから、ゆっくりと休息を取ることができる環境です。
地上2階建ての建物内には、入居者のプライバシーに配慮した完全個室を23部屋完備。またご夫婦での入居も可能な2人部屋も用意しているため、家族の方と一緒に入居することもできます。なお施設は手すりを取り付けたエレベーターを配置しており、フロアとの段差もないことから、安全に利用することができます。
施設の入居条件は、要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設は24時間体制で入居者のケアを行う介護スタッフが常駐しているため、いつでも入居者一人ひとりに応じた介護サポートを提供できる体制です。
なお施設は体験入居を受け付けているため、初めての共同生活に不安がある方は、実際の生活を体験してから入居を決めることができます。
ハッピーガーデン京西のおすすめ・特徴
- 入居者の必要に応じたサポートを提供する介護事業所
施設の近隣には同グループが展開する介護事業所があり、近隣に入居者一人ひとりの必要に応じた介護サポートを提供しています。それぞれの介護事業所は連携を図るため、入居者の状態に合わせて様々なサービスを組み合わせることもできます。
「ハッピーデイサービスセンター」では、多彩なレクリエーションを提案。また看護師が在籍しているため、体調を崩すことがあっても、素早い医療ケアを行うことが可能です。また「ハッピーデイリハビリ館西ノ京」には、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が常駐しており、入居者の身体症状を把握しながら、身体機能を向上するリハビリテーションを考案しています。
なお「訪問看護ハッピーリハビリ&ナースステーション」では、継続した医療ケアを提供することができるため、医療依存度の高い方も安心して生活を営むことができる環境です。 - 入居者の体調をサポートする複数の協力医療機関
施設は複数の協力医療機関と連携を図りながら、入居者が体調に不安を感じることのない環境づくりに取り組んでいます。
内科・消化器内科・リハビリテーション科を標榜する「ことのは内科クリニック」では、訪問診療を実施。訪問診療は医師が施設を来訪するため、足腰に不安のある方も安全に診療を受けることができます。また定期的に医師と会話する機会が設けられるため、自身の体調に関するお困りごとを相談しやすい環境です。
また施設は「医療法人庄野整形外科」・「独立行政法人国立病院機構奈良医療センター」・「医療法人社団おおもりクリニック」とも連携を図り、症状に合わせて必要な医療ケアを受けることができます。 - 夜間の安全も確保する居室空間
施設は入居者が自宅と変わらない生活を営めるように、設備を整えた居室を用意しています。居室には大容量の収納を完備しているため、私物をスッキリと収納して、空いたスペースに自宅での思い出深いインテリアを飾ることができます。入居者がホッと一息つける環境作り取り組むことができることから、初めて共同生活を体験する方も施設での生活に馴染みやすい環境です。
居室には、転落防止柵つきの介護ベッドを用意。ベッドから落ちたりケガをする危険性がないため、夜間も安全に休息を取ることができます。
その他居室にはトイレ・洗面台などの水回りを配置。居室は完全個室のため、他の入居者に気遣うことなく利用することが可能です。
入居条件
その他条件
【医療対応】
認知症 自傷他害ない方
人工透析 通院対応可能な方
在宅酸素 自己管理可能な方
MRSA 部位、主治医の判断による
多発性硬化症 症状の進行具合による
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハッピーガーデン京西の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設は定期的にリハビリデイを設けており、入居者が身体を動かす機会を用意しています。入居者は日常的に身体を動かす習慣が身に付くため、身体能力の低下を感じにくい環境です。
また施設には、イスに座った状態で入浴できる介助設備を整えた機械浴室を完備。入浴時には介護スタッフが入浴介助を行うため、不安のない安全性の高い入浴を満喫することができます。なお浴室には多くの手すりを取り付けており、入居者がつまづきや転倒の危険性を感じることなく移動できるすることが可能です。
その他トイレは、ナースコールボタンを設置。お困りごとの際には、いつでも介護スタッフを呼び出すことができます。
緊急時の対応
緊急時には、協力医療機関である「ことのは内科クリニック」と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐。夜間や早朝にも入居者のお困りごとに対応することができます。
協力医療機関
ことのは内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
庄野整形外科 | |
---|---|
診療科目 | 整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
奈良医療センター | |
---|---|
診療科目 | 神経内科、呼吸器科、循環器科 |
協力内容 |
おかたに病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科 |
協力内容 |
ハッピーガーデン京西の近くのその他の施設
ハッピーガーデン京西の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は入居者が明るい雰囲気の中で食事を味わえるように、採光の良い窓を取り付けた食堂を設けています。木の温もりを感じるダイニングセットを使用しながら。他の入居者とおしゃべりを楽しみながら食事を食べることができます。
|
レクリエーション
施設は入居者が穏やかに過ごせるように、日当たりの良い廊下に休憩コーナーを設けています。座るところには畳を敷いているため、日本の伝統的な温かみを感じながらのびのびと過ごすことができます。
また施設は、木の温もりを感じられるウッドデッキを完備。天気の良い日には外に出て、気持ちの良い自然の風を感じることができる環境です。ウッドデッキからは段差を撤廃しているため、車いすを利用する方も気軽にリフレッシュすることができます。
なお施設にはくつろぎを感じる談話室の用意もあることから、家族の方などが来訪した際には、お茶を飲みながら懐かしい話に花を咲かせることも可能です。
その他施設は敷地内の一角に家庭菜園を設けているため、季節の野菜や果物を育てることもできます。育てた野菜は食卓に登場することもあり、水やりなどの世話を行う入居者の姿が見受けられています。
行事・イベント
施設は入居者が季節の移り変わりを実感できるように、イベントの雰囲気を大切にしたイベント食を振る舞います。
ひな祭りには、彩の良いチラシ寿司を用意。チラシ寿司と合わせて季節の天ぷらも食卓に並んでおり、旬の食材を美味しい時期に楽しむことができます。
所在地(ハッピーガーデン京西)
住所 | 〒630-8033奈良県奈良市五条3-20-8 |
---|---|
アクセス | 近鉄橿原線 西ノ京駅 徒歩15分 【お車をご利用の場合】 近鉄橿原線 西ノ京駅より赤膚方面へ約5分 |
駐車場有無 | - |
ハッピーガーデン京西の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハッピーガーデン京西(ユウリョウロウジンホーム ハッピーガーデンケイセイ) |
---|---|
施設所在地 | 〒630-8033 奈良県奈良市五条3-20-8 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 25名 |
電話番号 | 0742-52-8875 |
公式ホームページ | https://www.happy-service.co.jp/office/%E6%9C%89%E6%96%99%E8%80%81%E4%BA%BA%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E4%BA%AC%E8%A5%BF/ |
開設年月日 | 2016年07月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 23室 |
居室面積 | 16.4 〜 27.1㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂・テラス・浴室 |
運営事業者名 | 株式会社ハッピーサービスグループ |
---|
よくある質問
- Q
ハッピーガーデン京西の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハッピーガーデン京西の周辺(奈良市)の施設を175件掲載しています。
奈良市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、奈良市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハッピーガーデン京西の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハッピーガーデン京西に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 30.0万円
月額費用: 11.6万円
なお、ハッピーガーデン京西がある奈良市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均605.0万円
月額利用料: 平均21.5万円
- Q
ハッピーガーデン京西の入居条件は?
- Aハッピーガーデン京西に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハッピーガーデン京西の施設情報ページをご覧ください。
奈良市(奈良県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 605.0万円 | 21.5万円 |
中央値 | 33.0万円 | 18.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.5万円 |
中央値 | 16.0万円 |