
- 外観(夜)
- 閑静な住宅街に位置する建物

- ロビー
- 落ち着いた雰囲気でゆったりと寛ぐことが出来るロビー

- 食堂
- 窓からの陽光が温かいレストラン風の食堂

- 廊下
- 車椅子同士がすれ違うことが出来る余裕の広さの廊下

- 居室
- 広々とした快適性を重視した居室

- トイレ(1F)
- 広々とした車椅子の方も安心して使用できるトイレ

- 大浴場
- 天然温泉付きの大浴場
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 北海道札幌市北区篠路一条7丁目3-20
- アクセス
- JR札沼線 篠路駅 徒歩9分札幌市営地下鉄南北線 麻生駅 中央バスに乗車、「篠路2条8丁目」バス停下車、徒歩2分札幌市営地下鉄東豊線 栄町駅 中央バスに乗車、「篠路2条8丁目」バス停下車、徒歩2分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴温泉あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心の医療機関によるサービス
- 併設の介護保険サービス利用で安心の毎日
- ゆとりのある充実した生活空間
サービス付き高齢者向け住宅エナメゾンの料金プラン
個室プラン Aタイプ
- 入居時
- 78,000円
- 月額料金
- 135,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 78,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 39,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 15,000円 |
個室プラン Bタイプ2F(最低価格)
- 入居時
- 96,000円
- 月額料金
- 144,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 96,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 15,000円 |
個室プラン Bタイプ4F(最高価格)
- 入居時
- 110,000円
- 月額料金
- 151,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 110,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 15,000円 |
個室プラン Cタイプ2F(最低価格)
- 入居時
- 112,000円
- 月額料金
- 152,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 112,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 56,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 15,000円 |
個室プラン Cタイプ4F(最高価格)
- 入居時
- 116,000円
- 月額料金
- 154,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 116,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 15,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
●入居時のその他料金(=敷金)
家賃の2ケ月分
●管理費
共益費 23,000円(水道・電気代含む)
生活サポート費 10,000円
●食費(1日3食30日利用時の料金)
朝食 520円
昼食 450円
夕食 630円
●その他(=冬期暖房費)
10月~4月のみ
●月額利用料の他、介護保険負担金や個人の要望により別途費用が必要となる
※個室プランの他、2人部屋プランあり(6室)
・入居時費用:12万円~14.4万円
・月額費用:19.7万円~20.9万円
居室設備
トイレ、クローゼット、ナースコール、フローリング、BSアンテナ、CSアンテナ、フラットフロア、出窓、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、物干し竿、玄関インターホン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防災設備、電気給湯器、電話回線
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 相談可 (本入居が前提となる) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅エナメゾンとは
北海道札幌市北区にあるエナメゾンは、2019年11月にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅です。
JR学園都市線 篠路駅から徒歩9分、地下鉄南北線 麻生駅または地下鉄東豊線 栄町駅からバス利用で篠路2条8丁目バス停より徒歩2分の所にあります。
当施設は医療法人英晃会が運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
医療法人が運営しているからこそ、同運営の協力医療機関である「東区役所前泌尿器科・内科」と提携し、入居者への手厚いサービスの提供が可能です。
充実した住環境も整えており、天然温泉付き大浴場でゆっくり入浴を楽しめます。
併設の定期巡回・随時対応型訪問介護看護では、24時間365日体制で介護サービスを提供。
看護スタッフは日中に常駐しているため、安心な毎日を送れます。
サービス付き高齢者向け住宅エナメゾンのおすすめ・特徴
- 安心の医療機関によるサービス
当施設は、同運営の協力医療機関である「東区役所前泌尿器科・内科」と提携し、入居者への手厚いサービスの提供を行っています。
「東区役所前泌尿器科・内科」を受診される方は、介護車両で看護スタッフが付き添い送迎を行います。
薬は提携の薬局より施設へ配達。
看護スタッフがチェックして薬品庫で管理し、食後などに配薬を行っているため、飲み忘れや飲み間違いなどの心配はありません。受診後の状態や症状により、入院や検査が必要となった場合には、医療連携病院への連絡や紹介を行っています。
医療連携病院は、北大病院やJR札幌病院、札幌手稲渓仁会病院、札幌がんセンターなど、他多数の病院と提携しています。介護度の重い方も安心して過ごせるよう、サポート体制を整えています。
- 併設の介護保険サービス利用で安心の毎日
当施設には「定期巡回・随時対応型訪問介護看護れもん」を併設し、24時間365日体制で介護サービスを提供しています。
見回りや訪問介護などの定期巡回サービスや体調不良などのコールや排せつ等に対応する随時対応サービスを提供。
看護スタッフは日中に常勤し、日々の体調管理や薬の管理、医療処置などを対応しています。介護スタッフは24時間体制で常駐。
食事や外出の機会などに1日最低1回は、本人の安否確認を行っています。
共用部や居室のナースコールからの呼び出しがあった場合にも24時間スタッフが対応します。看護スタッフは医療対応もフォロー。認知症、胃ろう、インスリン、ストーマ、褥瘡、バルーンカテーテル、ペースメーカーなどの状態の方や処置が必要な方に対応しています。
- ゆとりのある充実した生活空間
当施設は鉄筋コンクリート造りの4階建てで、館内は全て段差のないバリアフリー対応。
玄関はオートロック仕様であり防犯への配慮もされています。1階には大浴場があり、洋風の造りの浴室で天然温泉でゆっくり入浴の時間を楽しめます。
また、特殊浴槽も完備。
車いすの方や立位に不安のある方なども、安心して入浴できます。食堂は明るい開放感のあるスペース。
採光豊かな大きな窓からは、温もりある日差しが入り、穏やかな雰囲気の中で食事や入居者の方々とくつろげる環境です。2階から4階は居住スペースで、居室は全室プライバシーに配慮された個室。
お部屋の広さは12帖と16帖の2タイプをご用意しています。
居室にはトイレや洗面台、暖房、クローゼット、ナースコール等が完備され、プライベートな空間でゆったりと過ごせます。
入居条件
その他条件
身元引受人・身元保証人:家族や兄弟
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
当施設には介護スタッフが24時間常駐し、看護スタッフが日中に常勤。
急な体調の変化があった場合にも、協力医療機関の「東区役所前泌尿器科・内科」と連携し、適切な対応をとれる体制を整えています。
協力医療機関
医療法人英晃会 東区役所前泌尿器科・内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、泌尿器科 |
協力内容 |
サービス付き高齢者向け住宅エナメゾンの生活情報
食事

健康に配慮されたメニュー
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房室 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 毎日の食事は、入居者の方が楽しみにされているイベントであり、そのイベントの時間を充実した満足できる時間となるように努めています。 食事は株式会社グリーンハウスに委託して提供。
食事は厨房に併設している食堂で提供。
その方の噛む力や飲み込みの状態などに合わせた、キザミ食、ミキサー食などにも対応。身体の状態による塩分制限、カロリー制限の治療食にも対応可能です。 また、季節の行事の際には、行事食の提供も行っています。 |
サービス付き高齢者向け住宅エナメゾンの外観・内観・居室

閑静な住宅街に位置する建物

落ち着いた雰囲気でゆったりと寛ぐことが出来るロビー

窓からの陽光が温かいレストラン風の食堂

車椅子同士がすれ違うことが出来る余裕の広さの廊下

広々とした快適性を重視した居室

広々とした車椅子の方も安心して使用できるトイレ

天然温泉付きの大浴場
施設全体間取図
所在地(サービス付き高齢者向け住宅エナメゾン)
住所 | 〒002-8021北海道札幌市北区篠路一条7丁目3-20 |
---|---|
アクセス | JR札沼線 篠路駅 徒歩9分 札幌市営地下鉄南北線 麻生駅 中央バスに乗車、「篠路2条8丁目」バス停下車、徒歩2分 札幌市営地下鉄東豊線 栄町駅 中央バスに乗車、「篠路2条8丁目」バス停下車、徒歩2分 |
駐車場有無 | 有 / 25台分あり |
サービス付き高齢者向け住宅エナメゾンの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅エナメゾン(サービスツキコウレイシャムケジュウタクエナメゾン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒002-8021 北海道札幌市北区篠路一条7丁目3-20 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 57名 | |
介護事業所番号 | 101530 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上4階建 | |
敷地面積 | 520.0㎡ | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 51室 | |
居室面積 | 19.7 〜 26.9㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2019年10月31日 | |
開設年月日 | 2019年11月08日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、プロジェクター、リビングルーム、健康管理・相談室、公衆電話、共用トイレ、厨房室、大型スクリーン、大浴場、天然温泉、リネン室、寝台用エレベーター、座位型シャワー、庭、応接室、放送設備、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、異常監視システム、自販機、花壇、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 医療法人英晃会 |
---|

よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅エナメゾンの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅エナメゾンの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅エナメゾンは認知症でも、入居することはできますか?
- Aサービス付き高齢者向け住宅エナメゾンでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅エナメゾンの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅エナメゾンの周辺(札幌市北区)の施設を144件掲載しています。
札幌市北区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市北区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅エナメゾンの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅エナメゾンに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.8万円〜11.6万円
月額費用: 13.5万円〜15.4万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅エナメゾンがある札幌市北区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均19.2万円
月額利用料: 平均14.9万円
ご予算などを踏まえて札幌市北区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅エナメゾンの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅エナメゾンに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅エナメゾンの施設情報ページをご覧ください。
札幌市北区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 19.2万円 | 14.9万円 |
中央値 | 7.8万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.2万円 |
中央値 | 11.8万円 |