- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ウェルネス笹野」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ウェルネス笹野の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 33,000円
- 月額料金
- 89,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 33,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 33,000円 |
管理費 | 3,000円 |
食費 | 43,800円 |
水道光熱費 | 9,500円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、契約事務手数料を表します。
居室設備
ユニットバス(風呂・トイレ・洗面)・収納・緊急通報装置・エアコン・全室スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊、夕食・朝食付き |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ウェルネス笹野とは
JR常磐線「勝田駅」から昭和通りを車を走らせること約6分、常陽銀行ひたちなか支店すぐ近くにあるウェルネス笹野。
介護福祉事業を展開するウェルネス株式会社が2009年に開設した住宅型有料老人ホームです。
施設の目の前は病院、さらに周辺には公園、飲食店、ホームセンター、スーパーなど生活する上で必要な機能が揃う、利便性の良いエリアになります。
鉄骨造地上3階建て、全室個室の居室を24戸完備。
小規模な施設のため、スタッフと利用者が家族のような関係性を築きやすく、館内は笑顔の絶えないアットホームな雰囲気です。
介護付き有料老人ホームと比べ自由度が高く、自分のペースで過ごせます。
利用者の多くは、自立者もしくは軽度の要介護者であり、自分で出来ることは自分で行い、出来ないことをサポートが受けられるため安心です。
将来の備えとして1階に同系列の「デイサービス」「訪問介護」のサービス事業所を併設。
利用者とその家族が介護の不安を感じることなく過ごせる施設です。
ウェルネス笹野のおすすめ・特徴
- 安心サービスを良心的な料金で利用可能
少ない利用者数で構成されているためスタッフの目が届きやすく、何か起こった時でも速やかなサポートを受けられ安心。
また食事の際、毎食スタッフによる声かけを行われており、自宅に居るような感覚で生活できます。
いつもそばに誰かが居るため、孤独や不安といった感情はあまり感じないとのこと。
24時間常駐のスタッフや同年代の仲間と楽しく暮らせる住まいです。その生活を支えるサービスは「暮らしの見守り」「生活相談」「緊急時の対応」の3つ。
さらに必要に応じて自由に選べる有料サービスも用意しています。
例えば、体調不良で居室にて食事を済ませたい場合は、配膳サービスを。
また居室内のトイレや浴室の清掃、通院治療の付き添いなど様々なサポートを必要に応じて利用できます。
そのほか健康支援サービスとして協力医療機関「メドアグリクリニック」による訪問診療も実施しており、安心です。充実した安心サービスを受けられる生活を良心的な価格で実現。
さらに入居時は、事務手数料のみで入居可能であり、敷金や入居一時金は不要です。
初期費用を抑え、不安なく新しい生活をスタートできます。 - 訪問介護と通所介護を組合せた手厚いケア
介護サービスを受けたい場合は、外部の介護サービス事業所と個別に契約し、必要なケアを受けることができます。
そのため館内に系列の「デイサービスセンター」「訪問介護事業所」を併設。
速やかに介護を提供できる体制が施設の強みです。デイサービスは、日中に1階デイルームに通い、介護や看護のスタッフによるケアを受けながら快適に過ごせます。
サービスの内容は、美味しい昼食や気持ちの良い入浴をはじめ機能訓練指導員による個別リハビリ、機能回復を見込めるレクリエーション活動を実施。
楽しみながら元気になれる介護サービスです。自宅の居室でも訪問介護を利用し、食事や排泄などの介助を受けることが可能。
デイサービスと訪問介護を組合せると、介護に厚みが増すとともに単調になりがちな生活に張りとリズムを生み出せます。 - 全室にユニットバスを完備する充実の居室
利用者の自宅となる居室は、プライバシーに配慮された完全個室です。
ひとり暮らしにちょうど良い室内空間で、窓から明るい陽射しが差し込み、のんびりと落ち着ける環境になっています。
全室にトイレ・洗面・浴槽の一体型のユニットバスを設置していることが施設の自慢。
いつでも快適な入浴を楽しむことができます。そのほかにも充実の設備を設置。
衣類などをたっぷり収納できるクローゼット、快適な空調を維持するエアコン、安心安全の要となる緊急通報装置と消火スプリンクラーが快適で安心の日々を支えています。室内には、慣れ親しんだ家具や調度品の持ち込みが可能。
花やインテリア装飾物を飾ったり、家族との思い出の写真や仏壇を置いたり、自分にとって居心地の良い空間へと自由にアレンジできます。
入居条件
その他条件
・これから介護認定を受けようとしている方。
・共同生活を営める方。
・入居契約、入居規定をお守りいただける方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ウェルネス笹野の近くのその他の施設
ウェルネス笹野の職員体制
緊急時の対応
利用者の早朝・深夜の体調不良や転倒時のケガに見舞われた時などの緊急時には、居室内に設置されている緊急通報装置からスタッフへ24時間連絡可能です。
通報を受けたスタッフは協力医療機関「メドアグリクリニック」や近隣の医療機関と連携し、迅速に必要な処置を実施。
また場合によっては救急搬送を手配します。
協力医療機関
メドアグリクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 定期訪問による訪問診療 |
水戸デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
ウェルネス笹野の近くのその他の施設
ウェルネス笹野の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1階リビング兼ダイニングルームでは、1日3食、365日食事サービスを実施。
食事は美味しさだけでなく食べやすさも重視。
ダイニングルームに集まり、気の合う仲間と一緒に食事を楽しむことができます。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(ウェルネス笹野)
住所 | 〒312-0018茨城県ひたちなか市笹野町1-2-4 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 勝田駅 海浜公園行きバスで乗車10分、笹野 アパート前下車 徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
ウェルネス笹野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ウェルネス笹野(ウェルネスササノ) |
---|---|
施設所在地 | 〒312-0018 茨城県ひたちなか市笹野町1-2-4 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 27名 |
電話番号 | 029-354-6638 |
公式ホームページ | http://www.wellness.ne.jp/sasano/index.html |
開設年月日 | 2009年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 3階 |
敷地面積 | 369.0㎡ |
延床面積 | 499.4㎡ |
居室総数 | 27室 |
居室面積 | 11.0 〜 11.0㎡ |
建築年月日 | 1984年09月01日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ-、防火管理者、防災計画 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、大浴場 |
運営事業者名 | ウェルネス株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
ウェルネス笹野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではウェルネス笹野の周辺(ひたちなか市)の施設を65件掲載しています。
ひたちなか市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、ひたちなか市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ウェルネス笹野の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ウェルネス笹野の入居条件は?
- Aウェルネス笹野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ウェルネス笹野の施設情報ページをご覧ください。
ひたちなか市(茨城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.3万円 | 12.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.5万円 |
中央値 | 12.8万円 |