- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 14.3万円〜15.5万円
- 住所
- 大分県別府市大字鶴見明礬1190-1
- アクセス
- JR日豊本線 別府駅 車で15分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可レクリエーション充実温泉あり2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 旅行気分が味わえる環境
- いきいきと生活できる場の提供
- 24時間介護職員がいる安心感
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「さわやかハートピア明礬」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
さわやかハートピア明礬の料金プラン
月額プラン(和室6畳)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 154,130円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 57,000円 |
管理費 | 46,880円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 1,650円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額プラン(和室12畳)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 142,341円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 47,091円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 1,650円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水光熱費別(水道代1,650円、電気代実費)
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 終身利用型でありながら1ヶ月からの短期入居も可能です。 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
さわやかハートピア明礬とは
ホテルに併設されている、さわやかハートピア明礬。
別府インターから車で約1分と遠方に住む家族が面会に訪れるのに便利な場所にあります。
有名な温泉地でもある別府という土地柄をいかし、入居者も温泉を利用できるのが特徴。
居室は自分だけの時間が大切にできる個室です。
また、夫婦で入居する方のための居室も完備しています。
入居一時金が不要なため、まとまったお金を用意するのが難しい方も、入居しやすいです。
さわやかハートピア明礬のおすすめ・特徴
- 旅行気分が味わえる環境
炭酸水素塩泉と硫黄泉の2種類の温泉に入ることが可能。
外の景色を眺めながら入浴できる露天風呂も利用できるので、旅館気分を味わえます。また、食事は日々の生活の中で重要な楽しみとなるように工夫されています。
調理するのはホテルの料理人。
味はもちろん見た目にもこだわった食事が並ぶため、入居者同士の会話も弾みます。居室は和室となっており、自宅で畳に慣れ親しんだ方に過ごしやすい環境です。
- いきいきと生活できる場の提供
日々の生活が活動的になるように、レクリエーションや機能訓練が実施されています。
外出レクリエーションでは、自然を楽しむだけでなく、食事やショッピングなど多彩な内容を企画。
普段の生活では感じられない刺激が得られます。
車椅子で自由に外出できない方もスタッフが一緒なので楽しめます。また、施設内には農園や自然豊かな遊歩道があり、四季の変化が感じられます。
散歩だけでなく、花や野菜を育てることもでき、自然が好きな方には魅力的な環境が整えられています。 - 24時間介護職員がいる安心感
介護支援専門員が入居者一人ひとりの不安や希望に耳を傾け、個性を大切にした介護が提供できるような生活プランを作成しています。
入居後に生活動作が低下しないよう、自分で行えることは引き続き自分で実施。
今までと同じような生活が送れるため、安心できます。もちろん、24時間365日スタッフが常駐しているので、手助けが必要な時にはサポートが得られます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
さわやかハートピア明礬の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
活力朝礼を毎朝実施しています。
内容は、リズムに合わせた体操や発声練習・頭の体操など様々。
朝から体や頭を使うことで1日の生活リズムが掴みやすいです。
運動はもちろんのこと、日常生活の動作の中にも機能訓練を取り入れています。
必要な介護は行うものの、自身の力で行えることを増やしていくことで、それぞれのやる気を引き出しています。
また、施設内に完備されているフィットネスを活用したリハビリテーションも実施。
運動による筋力の維持・向上によって活動的な生活が維持できるようなサポートをしています。
緊急時の対応
介護職員が24時間常駐しているため、夜間に体調の変化が起きたとしても安心です。
日中には看護職員も在籍。
居室にはナースコールが設置されており、手助けが必要な時や緊急時にはスタッフを呼ぶことができます。
協力医療機関
なごみ診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科 |
協力内容 | 訪問診断による健康管理及び緊急時の対応 |
安部内科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診断による健康管理及び緊急時の対応 |
かんなわ歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診断 |
さわやかハートピア明礬の近くのその他の施設
さわやかハートピア明礬の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 栄養士による栄養バランスの考えられた献立を基に、調理が実施されています。 特に、定期的に企画されているイベント食では、ホテルで出されるような会席料理や新鮮な刺身などを味わうことが可能。
病気による食事制限や飲み込む力が低下している方のための食事なども相談可能です。 |
1日の流れ
- 6:00
起床
- 8:00
朝食
- 10:00
リハビリ、スポーツ、お散歩、レクリエーション
- 12:00
昼食
- 14:00
おやつ
- 16:00
お風呂
- 18:00
夕食
- 20:00
就寝
レクリエーション
折り紙や工作など手先を使った創作活動が、レクリエーションとして行われています。
また、施設内にある農園や花壇の手入れも、入居者とスタッフが一緒になって実施。
ホテルを訪れる方が目にする場所の手入れも可能なので、自分の趣味として楽しむだけでなく、やりがいも感じられます。
行事・イベント
誕生日会やクリスマス会といった行事だけでなく、流しそうめんのような皆で楽しめる施設内のイベントを実施。
また、外出イベントも多数企画しています。
梅や藤の花を見に行ったり、水族館や展望台に行ったりと、外出先は様々。
また、特別な場所に行くだけでなく外食や買い物といった、日常生活の延長のような外出も実施しています。
普段とは違う雰囲気を味わうことで、メリハリのある生活が送れます。
所在地(さわやかハートピア明礬)
住所 | 〒874-0843大分県別府市大字鶴見明礬1190-1 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 別府駅 車で15分 【お車をご利用の場合】 ・別府インターより車で約1分
・鉄輪より車で約5分 |
駐車場有無 | - |
さわやかハートピア明礬の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | さわやかハートピア明礬(サワヤカハートピアミョウバン) |
---|---|
施設所在地 | 〒874-0843 大分県別府市大字鶴見明礬1190-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 43室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社さわやか倶楽部 |
---|
よくある質問
- Q
さわやかハートピア明礬の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではさわやかハートピア明礬の周辺(別府市)の施設を108件掲載しています。
別府市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、別府市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
さわやかハートピア明礬の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aさわやかハートピア明礬に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.3万円〜15.5万円
なお、さわやかハートピア明礬がある別府市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均5.6万円
月額利用料: 平均13.9万円
- Q
さわやかハートピア明礬の入居条件は?
- Aさわやかハートピア明礬に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、さわやかハートピア明礬の施設情報ページをご覧ください。
別府市(大分県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.6万円 | 13.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.9万円 |
中央値 | 9.8万円 |