- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム 楽」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム 楽の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 168,000円
- 月額料金
- 110,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 168,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 40,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイプ
- 入居時
- 300,000円
- 月額料金
- 182,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 52,000円 |
管理費 | 50,000円 |
食費 | 80,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金
・管理費は共益費込の料金
・別途費用:介護保険の自己負担分、おむつなどの生活消耗品代、医療費、各種サービス費用など
居室設備
トイレ、洗面台、照明器具、エアコン、カーテン、ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム 楽とは
住宅型有料老人ホーム 楽は2015年8月、大阪市東住吉区住道矢田に開設された施設です。
24時間対応の見守り体制と医療との連携により、医療ニーズが高い方でも安心して入居できるように配慮されています。
建物は木造2階建てで2カラーのモダンな外観。
施設内は車いすの方でも移動しやすいように設計されており、家具やインテリアには温かみが感じられます。
のんびりゆっくり過ごしたいという希望を叶えてくれるかのような雰囲気。
季節ごとのイベントをはじめ、入居者の方が喜ぶような企画も多く催されており、充実した生活を送れる住まいです。
住宅型有料老人ホーム 楽のおすすめ・特徴
- 整った医療体制で多くの方の入居を実現
広い範囲の方を積極的に受け入れる体制が整えられており、胃ろう・インシュリンの投与・ペースメーカー・尿バルーン・在宅酸素・ストーマの方も入居可能。
適切な処置ができる看護師が常駐しているため、こういった処置・ケアが必要な方の受け入れが実現できています。
上記に挙げた例以外の方も症状や状態により相談可能なため、まず相談という形で気軽に確認ができます。
入所における対象者は50歳以上の要介護認定を受けている・障害者認定区分のあるといったサポートが必要な方。
車いすを利用している入居者も多数で、施設内の設備も移動しやすいように設計されています。 - 単身でも夫婦でも入居可能な居室を用意
住宅型有料老人ホームでは単身での利用をする方が圧倒的に多いですが、夫婦揃っての入居もできるようにこちらでは2人部屋も用意されています。
31室ある居室のうち2部屋が2人部屋と数は少ないですが、全て個室対応のためプライバシーがしっかりと守られています。
1人部屋は13.6平米、2人部屋は18.22平米の広さを確保。
ベッドなどの家具を配置しても生活していくには十分な広さとなっています。
トイレ・洗面台・カーテン・エアコン・照明機器はあらかじめ最初から設備されているため、入居の際に用意する必要がありません。
ナースコールも備え付けられており、居室内で急な体調不良があった際にもすぐに職員に知らせることができます。 - 他の入居者とのコミュニケーションを楽しめる設備や多彩な企画
他人との共同生活となるため毎日のように顔を合わす機会がありますが、食事の時など決まった時間だけではなかなか親睦を深めるというのは難しいこともあります。
自由な時間は居室で思うように過ごすこともできますが、他の入居者とコミュニケーションを取りながら仲良くなる事で生活もより楽しいものとなります。
こちらの施設では共有スペースとして食堂としても利用されるリビングルームや農園があります。
農園では野菜や花などを育てることができるため、みんなで世話をすることでも親睦を深めることができます。
その他にも一緒に調理をするお食事イベントや季節のイベントなど、様々な企画がされているためみんなと関わる機会も多いのが特徴。
一緒に何かする機会が多いため仲良くなりやすく、何より楽しい時間を共有することができます。
入居条件
その他条件
要介護認定または障がい者認定区分を受けている方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 楽の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 楽の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 楽の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房(施設内) |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 毎日の食事とは異なるお食事イベントが定期的に開催されており、入居者が楽しみにしている企画の一つ。
|
レクリエーション
みんなが集まっても十分な広さがあるリビングルームでは、カラオケ大会が開かれたりと一緒に楽しめるレクリエーションが行われています。
所在地(住宅型有料老人ホーム 楽)
住所 | 〒546-0022大阪府大阪市東住吉区住道矢田6-15-2 |
---|---|
アクセス | 近鉄南大阪線 矢田駅 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム 楽の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 楽(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームラク) |
---|---|
施設所在地 | 〒546-0022 大阪府大阪市東住吉区住道矢田6-15-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 34名 |
電話番号 | 06-6702-1820 |
公式ホームページ | https://col-raku.com/ |
開設年月日 | 2015年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上2階建 |
敷地面積 | 682.52㎡ |
延床面積 | 739.74㎡ |
居室総数 | 31室 |
居室面積 | 13.6 〜 18.22㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | エントランス、農園、食堂、浴室、脱衣室、トイレ |
運営事業者名 | 有限会社COL |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 楽の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 楽の周辺(大阪市東住吉区)の施設を112件掲載しています。
大阪市東住吉区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市東住吉区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 楽の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 楽に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 16.8万円〜30.0万円
月額費用: 11.0万円〜18.2万円
なお、住宅型有料老人ホーム 楽がある大阪市東住吉区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均10.5万円
月額利用料: 平均14.0万円
- Q
住宅型有料老人ホーム 楽の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 楽に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 50歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 楽の施設情報ページをご覧ください。
大阪市東住吉区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.5万円 | 14.0万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.4万円 |
中央値 | 13.7万円 |