
- 外観
- 4階建ての建物

- 玄関
- バリアフリーになっている玄関

- 食堂
- 広々とした食堂

- 居室
- 化粧洗面台がある明るい居室

- 居室内トイレ
- 手すりと緊急通報装置が付いたトイレ

- 浴室
- 白色で統一された浴室

- 特殊浴室
- 機械浴ができる特殊浴室
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府大阪市東住吉区今川4-21-1
- アクセス
- 近鉄南大阪線 今川駅 徒歩6分大阪メトロ谷町線 駒川中野駅 徒歩12分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療依存度の高い方の専用フロアを設備
- 最新の設備で入居者の状態を管理
- 最期の時を家族で過ごせる環境を用意
寿福の郷今川の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 5.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年10月14日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
91歳 | 女性 | 本人 | 要介護4 | 車椅子が必要 | なし | その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
すれ違う職員の方も、入居者もみんな穏やかで良い感じだなと、思いました。
- スタッフの雰囲気
- 5
説明していただいた方をはじめとして、みなさん優しそうで良い感じでした
- 周辺環境・アクセス性
- 5
住宅街の中で静かで、近くの川付近と癒されて、とても良い環境でした。
- 料金・費用の妥当性
- 4
サービスや施設も新しく綺麗で、費用はサービスに見合った妥当な金額と思います。
- 居室・共用設備
- 4
となりに建物が立つようなので、窓の日当たりが少し気になりましたが、問題は全くありません。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
実際に受けていないですが、お話しを聞いた限りでは、とても良いと思いました。
- 食事・メニュー
- 4
刻み食も対応で助かります。
寿福の郷今川の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 113,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 44,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 46,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 1,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金
敷金:88,000円(家賃の2ヶ月分、退去時返金)
火災保険料:12,000円
※保証会社利用の場合は敷金は不要、但し、賃料+共益費+生活支援サービス料の合計金額が保証料として必要です。
・管理費
共用部分の電気代、水道代、緊急対応、フロントサービスなど
・食費は1日3食30日で計算
・その他の内訳
生活支援費:1500円(洗剤等の消耗品費)
・その他の費用
室内の電気代、おむつ代、介護保険自己負担分、医療費、お薬代など
胃ろう・IVHなどで食事不要の場合には食費の代わりに健康管理費として毎月30,000円が必要
居室設備
トイレ、エアコン、クローゼット、ナースコール、フローリング、フラットフロア、化粧洗面台、収納棚、照明器具、相談インターホン、空調換気設備、車椅子対応トイレ、鏡、防災設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
寿福の郷今川とは
寿福の郷今川は、最新の設備と万全の医療体制が整えられている施設です。
医療依存度の高い方や介護が必要な方にも幅広く対応。
施設内には医療度が高い方専用フロアや、看取りが行える個室も完備しています。
訪問看護ステーションを併設することで、看護師が常駐している安心の環境。
その他にも複数の医療機関と連携することで、緊急時にも迅速な対応が可能となっています。
入居者の日々の生活も、常に身体状況を管理できるシステムを導入。
最新のIT設備を用いて、いつでも入居者の変化を感知できるようになっています。
常に万全の体制で、入居者の方が安心して生活できる環境を提供しています。
寿福の郷今川のおすすめ・特徴
- 医療依存度の高い方の専用フロアを設備
医療体制を万全に整えている施設です。
自社の訪問看護ステーションを併設することで、医療依存度が高い方にも対応。
専用のフロアを2階部分に設備し、他業種が連携してサポートを行っています。
日中は看護師が常駐しており、安心感があります。
夜間でも24時間看護師と連絡がとれ、必要ならば医師の指示のもと医療行為を提供しています。
協力医療機関も一つではなく複数と連携することにより、いざという緊急時にも備えています。また、介護度の高い方の受け入れも可能。
寝たきりの状態でも入浴ができる、機械浴を2台完備しています。
体を自由に動かせない方でも安心して入浴ができる環境に。
介護度や医療ケアの関係で他の施設への入居ができなかった方も、気軽に相談してみることができます。 - 最新の設備で入居者の状態を管理
人にとって大切な眠りの時間を管理できる、最新設備を導入しています。
「眠りスキャン」を利用することで、入居者の眠りを妨げることなく見守りが可能に。
人の手によって計測するわけではない為、入居者への身体の負担も軽減できます。
ITで脈拍・心拍・起床状況の3項目を、24時間計測することができます。
常にモニターで確認することができるため、異常があった場合には迅速に対応が可能。
訪問看護ステーションと連携し、看護師も常駐しているため安心の環境です。 - 最期の時を家族で過ごせる環境を用意
医療依存度が高い方向け専用のフロアなど、様々な設備が整えられている施設です。
的確なケアを受けながら生活できる、安心の環境を用意。
この他にも本人や家族が希望すれば看取りに対応しています。
他の施設へ移ることなく、終の棲家として選択できるのは入居者にとっても安心。
住み慣れた場所・見慣れたスタッフと共に、穏やかに生活することが可能です。医療体制は万全に整えられているため、迅速な対応をしてもらえるのも特徴。
本人の意見を尊重しながら適格なケアを受けられます。
また、施設の1階部分には看取り部屋を用意。
個室で家族のみで面会することができます。
最期の看取りを家族で行うことができる空間となっています。
入居条件
その他条件
自傷行為や他人に危害を与える恐れのある方は入居できない場合があります。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
寿福の郷今川の職員体制
緊急時の対応
「よねかわクリニック」「西平診療所」「みなみクリニック」をはじめ、複数の協力医療機関があります。
後方支援として、「相生病院」「共和病院」「芥川病院」などがあり。
緊急時や救急搬送の受け入れ先となっています。
協力医療機関
よねかわクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、小児科 |
協力内容 | 訪問診療 |
西平診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科、小児科 |
協力内容 | 訪問診療 |
みなみクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、アレルギー科 |
協力内容 | 訪問診療 |
芥川病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療
|
鶴見総合クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、精神科 |
協力内容 | 訪問診療 |
相生病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 救急受入・緊急対応 |
共和病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 救急受入・緊急対応 |
寿福の郷今川の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 365日、1日3食が提供されています。 |
寿福の郷今川の外観・内観・居室

4階建ての建物

バリアフリーになっている玄関

広々とした食堂

化粧洗面台がある明るい居室

手すりと緊急通報装置が付いたトイレ

白色で統一された浴室

機械浴ができる特殊浴室
施設全体間取図
所在地(寿福の郷今川)
住所 | 〒546-0003大阪府大阪市東住吉区今川4-21-1 |
---|---|
アクセス | 近鉄南大阪線 今川駅 徒歩6分 大阪メトロ谷町線 駒川中野駅 徒歩12分 |
駐車場有無 | 有 |
寿福の郷今川の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 寿福の郷今川(ジュフクノサトイマガワ) |
---|---|
施設所在地 | 〒546-0003 大阪府大阪市東住吉区今川4-21-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 75名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上4階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 75室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | ロビー、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、共用トイレ、寝台用エレベーター、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、異常監視システム、バイク置き場、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、集会室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 |
運営事業者名 | 株式会社ケントメディカルケア |
---|

よくある質問
- Q
寿福の郷今川の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A寿福の郷今川の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
寿福の郷今川は認知症でも、入居することはできますか?
- A寿福の郷今川では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
寿福の郷今川の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは寿福の郷今川の周辺(大阪市東住吉区)の施設を112件掲載しています。
大阪市東住吉区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市東住吉区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
寿福の郷今川の費用はいくらぐらいかかるの?
- A寿福の郷今川に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 11.4万円
なお、寿福の郷今川がある大阪市東住吉区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均10.5万円
月額利用料: 平均14.0万円
ご予算などを踏まえて大阪市東住吉区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
寿福の郷今川の入居条件は?
- A寿福の郷今川に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、寿福の郷今川の施設情報ページをご覧ください。
大阪市東住吉区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.5万円 | 14.0万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.4万円 |
中央値 | 13.7万円 |