
- 外観
- 落ち着いた雰囲気の外観

- 食堂
- 明るい雰囲気の食堂

- 居室
- ゆとりのある居室

- 居室
- 安全面に配慮された居室内トイレ

- 居室(二人部屋)
- 二人部屋には浴室も完備されており、自宅と同じように過ごすことができる

- 浴室
- サポートが必要な方も安心して入浴できる機械浴槽を完備
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月30日時点
- 料金
- 住所
- 大阪府大阪市東住吉区杭全7-5-23
- アクセス
- JR関西本線 東部市場前駅 徒歩8分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室キッチン付き居室トイレ付き機械浴・特殊浴レクリエーション充実2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 安全に暮らせる設備環境
- 24時間の安心できるサポート
- 自由に選択して利用できる介護保険サービス
さくらんぼ杭全の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 130,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 31,000円 |
食費 | 39,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイプ
- 入居時
- 240,000円
- 月額料金
- 187,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 240,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 31,000円 |
食費 | 76,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金
・管理費は管理費21,000円、共益費10,000円。
・別途、介護保険自己負担分、医療費などが必要です。
・火災保険への加入必須(入居時に2年分16,000円、その後2年毎契約16,000円)
居室設備
トイレ(カーテン)、洗面、ナースコール、エアコン、クローゼット、24H換気口、IHミニキッチン、スプリンクラー
※Bタイプのみ浴室あり
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
さくらんぼ杭全とは
さくらんぼ杭全は、大阪市東住吉区に2012年9月10日開設されたサービス付き高齢者向け住宅です。
鉄骨造地上5階建の落ち着いた外観に、35室のお部屋を用意し、入居定員は37名。
入居要件は概ね60歳以上の方となっており、生活保護受給の方も入居相談が可能です。
最寄り駅の大和路線東部市場前駅からは0.5km、近鉄南大阪線北田辺駅からも1.1km、また今川駅からも1.2kmで行ける場所にあり、駐車場も完備されています。
周辺には散策できる平野白鷺公園などの緑もあり、徒歩圏内にコンビニエンスストアなどもある便利で暮らしやすい環境。
家庭的な雰囲気の施設で、心のこもった支援が行われていいます。
さくらんぼ杭全のおすすめ・特徴
- 安全に暮らせる設備環境
居室はすべて個室となっており、18.00平米以上の広さがあります。
広い部屋は夫婦で入居することも可能で、トイレ、洗面台のほかエアコン、給湯器、スタッフに直通のナースコールを完備。
完全バリアフリーの転倒しにくい安全な設計になっています。共用の設備には機械浴室をはじめ、介護が必要な方のための環境も整備されています。
また、施設内各所には快適・安全のため手摺りが設置されており、長い距離の歩行も安心。広い食堂はレクや機能訓練など多目的に利用され、窓も多く明るい環境。
洗濯室には乾燥機付き洗濯機があり、雨の日でも洗濯物を干す負担もありません。 - 24時間の安心できるサポート
日常生活の基本的なサポートや相談は、24時間365日入居者の生活を見守るスタッフが滞在しているため、いつも安心のなかで生活することができます。
認知症の方や入居後に認知症になられた場合にも介護支援のほか、医療機関との連携調整を行うため対応が可能です。
毎朝のバイタルチェックなどの健康管理は欠かさず実施し、一人ひとりの状態を確認。
普段の様子から早めの体調変化にも気付けるよう、健康の維持・管理を行っています。通院が困難な方には、必要に応じて訪問診療や訪問歯科なども施設にて受けられうよう手配しています。
協力医療機関の医師による定期往診により、手厚い体調管理を施行。医療と介護の連携による安心の環境で、いつまでも健康に生き生きとした毎日を送ることができます。
- 自由に選択して利用できる介護保険サービス
介護認定を受けると一人ひとりを担当するケアマネジャーが、丁寧に生活の様子を確認してサービス利用をサポート。
不便なく暮らすことができるよう、また入居者やご家族からの希望にも配慮してケアプランを作成します。介護保険サービスはケアプランに沿って、送迎で出かけるデイサービスなどの通所系、訪問介護などの訪問系のサービスが利用できます。
デイサービスでは入浴介助や機能訓練、食事提供、レクリエーションなど楽しめる活動を日帰りで行えます。
訪問介護や訪問看護を利用すると、プライバシーの守られる居室で丁寧な医療・介護ケア受けることができるため、通院の負担も軽減して安楽に療養することも可能となります。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
食堂兼多目的ルームでは、毎日の体操やレクリエーション活動を通して機能訓練を行っています。
訪問リハビリや訪問看護ステーションの専門職による機能訓練・リハビリも希望により利用することが可能ですので、居室や施設内で個別に指導を受けることもできます。
また、医療保険による訪問マッサージなども健康維持のために活用することができます。
緊急時の対応
施設では就寝後もスタッフが定期的に巡回を行うため、緊急コールなど、急変時の対応も万全。
毎日安心してゆっくりと休むことができます。
協力医療機関
医療法人幸人会 田島クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、整形外科、皮膚科 |
協力内容 |
さくらんぼ杭全の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事サービスは希望者に毎日3食を提供。施設内にある厨房にて、栄養バランスに優れた食事を用意しています。 旬の食材を取り入れて考えられるメニューで、いつまでも健康を維持できるよう栄養面でもサポート。 嚥下の不安や医療指示による制限食の必要な方には、個別に相談の上で刻み食などへ対応することが可能です。 |
レクリエーション
毎日のレクリエーションで喜びに満ちた活動的な生活を送れるよう、様々な企画を準備しています。
リハビリやカラオケなど、好きなことを続けて楽しく暮らすとともに、デイサービスで外に出て気分転換やレクリエーションを楽しむこともできます。
行事・イベント
地元のボランティアの方を招いて、地域との交流も行いながら、年間を通して季節ごとのイベントも多数行っています。
新年のカラオケ大会や、節分、ひな祭りや七夕まつり、年末はクリスマスイベントなど盛りだくさんの楽しいイベントが行われています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
さくらんぼ杭全の外観・内観・居室

落ち着いた雰囲気の外観

明るい雰囲気の食堂

ゆとりのある居室

安全面に配慮された居室内トイレ

二人部屋には浴室も完備されており、自宅と同じように過ごすことができる

サポートが必要な方も安心して入浴できる機械浴槽を完備
所在地(さくらんぼ杭全)
住所 | 〒546-0002大阪府大阪市東住吉区杭全7-5-23 |
---|---|
アクセス | JR関西本線 東部市場前駅 徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
さくらんぼ杭全の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | さくらんぼ杭全(サクランボクマタ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒546-0002 大阪府大阪市東住吉区杭全7-5-23 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 37名 | |
介護事業所番号 | 21538 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 5階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 35室 | |
居室面積 | 18.0 〜 30.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年08月31日 | |
開設年月日 | 2012年09月10日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | エントランス、食堂、浴室、脱衣室、洗濯室 |
運営事業者名 | 株式会社日本介護医療センター |
---|

よくある質問
- Q
さくらんぼ杭全の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aさくらんぼ杭全の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
さくらんぼ杭全は認知症でも、入居することはできますか?
- Aさくらんぼ杭全では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
さくらんぼ杭全の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではさくらんぼ杭全の周辺(大阪市東住吉区)の施設を112件掲載しています。
大阪市東住吉区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市東住吉区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
さくらんぼ杭全の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aさくらんぼ杭全に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 18.0万円〜24.0万円
月額費用: 13.0万円〜18.7万円
なお、さくらんぼ杭全がある大阪市東住吉区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均10.5万円
月額利用料: 平均14.0万円
ご予算などを踏まえて大阪市東住吉区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
さくらんぼ杭全の入居条件は?
- Aさくらんぼ杭全に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、さくらんぼ杭全の施設情報ページをご覧ください。
大阪市東住吉区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.5万円 | 14.0万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.4万円 |
中央値 | 13.7万円 |