- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 57.0万円〜63.0万円
- 月額費用
- 15.1万円〜16.1万円
- 住所
- 大阪府高槻市安岡寺2-1-10
- アクセス
- JR東海道本線 高槻駅 高槻市営バスで乗車20分、安岡寺住宅前停留所で下車、徒歩2分高槻駅から2.93km
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 少人数だからこそ可能な家庭的な暮らし
- 医療法人による安心の健康支援
- 小多機サービスを利用した快適な介護ケア
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「なかじまヘリオハウス」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
なかじまヘリオハウスの料金プラン
プラン1
- 入居時
- 570,000円
- 月額料金
- 150,680円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 570,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 95,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 55,180円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 500円 |
プラン2
- 入居時
- 630,000円
- 月額料金
- 160,680円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 630,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 105,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 55,180円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇居室:全17室、16.2㎡~19.35㎡。
〇入居時のその他料金:敷金(賃料の6か月分)
〇光熱水費:家賃に含む
〇その他:災害備蓄費として
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
なかじまヘリオハウスとは
JR東海道本線「高槻駅」より市営バスにて約20分、「安岡寺住宅前停留所」で下車し徒歩2分の静かな住宅地にある、なかじまヘリオハウス。
高槻市の医療法人ケ啓友会が2017年に開設し、運営管理を実施している住宅型有料老人ホームです。
春に桜が咲き誇る小山谷新池が施設の目の前にあり、毎日散歩を楽しめます。
鉄骨造地上3階建て、定員17名のコンパクトな高齢者施設です。
1階に同系列「小規模多機能型居宅介護事業所 ゆ~らり」を併設。
居住ゾーンは2階と3階になり、完全個室の居室を17室完備しています。
また施設から徒歩1分の場所に啓友会本部と運営母体「なかじま診療所」が立地。
介護・看護・医療のサポート体制は万全です。
スタッフによる生活の見守りを実施。
家庭のような温かさに満ちる生活環境と寄り添うケアサービスで、最期まで安心して過ごせる施設です。
なかじまヘリオハウスのおすすめ・特徴
- 少人数だからこそ可能な家庭的な暮らし
自立者から要介護者まで、様々な身体の状態の方が必要なサービスを受けながら自分らしさを大切に自立した生活を送られています。
その生活は、自分の家のような家庭的な雰囲気が施設の自慢。
また定員17名という少ない人数で構成されているため、一人ひとりの状態に合わせた暮らしのお手伝いが可能です。基本となる暮らしの支援サービスは「生活の見守り」「日常生活相談」の2つ。
日中スタッフが居室に訪問したり、食事や外出の際に声かけを行ったりし、健康チェックを兼ねて顔色などを見てまわり、毎日安否の確認を実施しています。
また生活上の困り事や介護・医療の不安などは、いつでもスタッフに相談できるため安心です。少人数のため一人ひとりに寄り添うサービスの提供が可能。
小さな変化にも気づけるのが、施設の強みです。 - 医療法人による安心の健康支援
健康支援は、運営母体で協力医療機関でもある「なかじま診療所」と系列グループ「啓友クリニック」と密に連携。
中心のなかじま診療所は、街の身近なホームドクターとして地域医療に貢献、お子さんから高齢の方まで、幅広い世代の健康をサポートしている医療施設です。連携の内容は、総合的な内科診療で健康を見守るため、定期的な訪問診療を実施。
日常の健康管理から持病の治療、緊急時の24時間対応まで、キメ細やかな医療サービスで安心して過ごすことができます。さらに歯科協力医療機関「近森歯科診療所」による訪問診療で口腔ケアに注力。
高齢者の健康をサポートする上で口腔管理は必要不可欠です。
口から美味しく食事できるように口腔ケアの受診を推奨されています。 - 小多機サービスを利用した快適な介護ケア
自立している間は自由に暮らしを楽しみ、介護が必要になったら1階「小規模多機能型居宅介護事業所 ゆ~らり」と契約した上で、必要な介護ケアをスムーズに受けられるため安心。
小規模多機能サービスでは、通いの「デイサービス」を中心に「訪問診療」を受けることができます。そのため身体の状態や希望に合わせて介護サービスを組合せることが可能。
日常生活上のサポートや機能回復訓練を受けながら、介護度が進行しても居室での生活を継続できるメリットが得られます。またデイサービスは、地域にお住まいの高齢者も利用しているため、新しい仲間との交流も魅力のひとつ。
デイサービスの集団の中に入ることで刺激を受け、認知症の予防も期待できます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
なかじまヘリオハウスの近くのその他の施設
なかじまヘリオハウスの職員体制
緊急時の対応
利用者の急な体調不良や事故に見舞われた時などの緊急時には、居室や共用浴室などに設置されているナースコールからスタッフへ24時間連絡可能です。
通報を受けたスタッフは協力医療機関「なかじま診療所」と連携し、速やかに適切な処置を実施。必要に応じて救急搬送を手配します。
協力医療機関
なかじま診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 急変時の対応 |
啓友クリニック | |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
協力内容 | 訪問診療 |
近森歯科診療所 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
なかじまヘリオハウスの近くのその他の施設
なかじまヘリオハウスの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(なかじまヘリオハウス)
住所 | 〒569-1029大阪府高槻市安岡寺2-1-10 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 高槻駅 高槻市営バスで乗車20分、安岡寺住宅前停留所で下車、徒歩2分 |
駐車場有無 | - |
なかじまヘリオハウスの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | なかじまヘリオハウス(ナカジマヘリオハウス) |
---|---|
施設所在地 | 〒569-1029 大阪府高槻市安岡寺2-1-10 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 17名 |
電話番号 | 072-689-9060 |
公式ホームページ | https://www.keiyukai-nakajima.jp/%E6%9C%89%E6%96%99%E8%80%81%E4%BA%BA%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%98%E3%81%BE%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9/ |
開設年月日 | 2017年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 661.1㎡ |
延床面積 | 429.6㎡ |
居室総数 | 17室 |
居室面積 | 16.2 〜 19.3㎡ |
建築年月日 | 2007年09月25日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ-、防火管理者、防災計画 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 医療法人啓友会 |
---|
よくある質問
- Q
なかじまヘリオハウスの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではなかじまヘリオハウスの周辺(高槻市)の施設を118件掲載しています。
高槻市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、高槻市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
なかじまヘリオハウスの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aなかじまヘリオハウスに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 57.0万円〜63.0万円
月額費用: 15.1万円〜16.1万円
なお、なかじまヘリオハウスがある高槻市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均865.1万円
月額利用料: 平均29.9万円
- Q
なかじまヘリオハウスの入居条件は?
- Aなかじまヘリオハウスに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、なかじまヘリオハウスの施設情報ページをご覧ください。
高槻市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 865.1万円 | 29.9万円 |
中央値 | 174.5万円 | 22.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.8万円 |
中央値 | 14.1万円 |