- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム 縁」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム 縁の料金プラン
月額利用料金
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 145,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 45,000円 |
食費 | 35,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:事務手数料(契約に係る事務作業人件費)を表します。また入居前に支払います。
・管理費の内訳:水道代5000円、ガス代5000円、光熱費8000円、ごみ処理費2000円、人件費20000円 水道光熱費を含みます。
・食費:1日あたり1180円(朝食260円、昼食460円、夕食460円 おやつ代含む)
居室設備
緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・食事代込で1泊 6400円。3泊目からは7500円
・居室に空きがある場合のみ利用可能 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム 縁とは
住宅型有料老人ホーム縁は、2017年4月に愛知県犬山市に開設しました。
運営法人はスマートライフ有限会社。
施設は犬山名鉄「犬山駅」からおおよそ徒歩20分に位置し、施設周辺には雄大な木曽川が流れており、木曽川犬山緑地などの緑あふれる散策スポットがある自然豊かな環境です。
居室は定員19名、入居者のプライベートな時間を大切にした完全個室を用意。
また施設内はバリアフリー設計を採用しており、玄関先からの段差を全て撤廃しています。
入居条件は、要支援1~2・要介護1~5の方としています。
施設には、認知症の専門知識を有する認知症ケア専門士を24時間体制で配属し、認知症の方が自身の症状に戸惑うことがないようにサポートに努めています。
その他施設では、入居後の生活をイメージしやすい体験入居を受け入れているため、入居を検討している方は利用することができます。
住宅型有料老人ホーム 縁のおすすめ・特徴
- 入居者を見守るスタッフルーム
施設には、介護の資格を有するスタッフが24時間常駐しており、入居者の毎日の生活をサポートしています。
施設は入居者の行動を把握しやすいように、食堂と隣接したスタッフルームを完備。
スタッフルームはガラス張りとなり、万が一の際にもスタッフが危険を察知しやすい環境です。施設には多くの認知症を患う方が入居しているため、入居者一人ひとりの状態に合わせた個別ケアを実践し、安心して生活できるように可能な限り要望に応じたサポートに取り組んでいます。
- 体調に合わせた処方を行う協力医療機関
施設では持病のある方も安心して生活を営めるように、協力医療機関と連携を図ります。
月2回の往診や健康診断を行う岡部医院では内科、外科、リハビリテーション科が協力科目。
その他にも内科・外科・精神科の正翔会クリニックや内科の結ファミリークリニックが処置、助言など必要な措置を取ります。また入居者の口腔ケアを行う佐藤歯科医院とも連携を取り合い、いつでも歯や噛み合わせに関しての相談をできる環境です。
- 車いすの利用を想定した居室空間
施設は入居者が自分らしい生活を営めるように、施設ならではの配慮が行き届いた居室を用意しています。
居室内には車いすの利用に対応した洗面台を完備。
蛇口からはお湯が自動で出るため、寒い冬も快適に使用することができます。また入居者が清潔な居室で過ごすために、居室の清掃を週2回実施。
さらに各居室にはナースコールを用意しており、ナースコールを押すと事務所とスタッフのPHSに繋がり、いつでもスタッフが駆けつけることが可能です。
その他居室は新生活をスタートさせやすいように私物の持ち込みを許可しているため、馴染みのあるインテリアを居室に持ち込んで、入居者好みに居室をデザインすることができます。
入居条件
その他条件
・契約に際して、身体状況などの把握に関する面談があること
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 縁の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 縁の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設では豊富な知識や技術を有する「認知症ケア専門士」や「理学療法士」を配属して、認知症を患う方や医療依存度が高い方も、充実したリハビリテーションを受けられるように努めています。
その他にも多様な資格を持つスタッフが在籍しており、入居者一人ひとりに合わせた個別ケアを行うことが可能です。
また施設には、施設ならではの設備を整えた浴室を完備。
浴室内には掴まりやすい手すりや姿勢を維持するシャワーチェアを用意し、転倒防止に努めています。
浴槽の横には浴槽と同じ高さの踏み台を配置しているため、浴槽をまたがずに入浴することができます。
その他一人での入浴時間も安心できるように、緊急呼びだしボタンも取り付け、入居者が清潔を保ちやすいように週3回以上の入浴を提供しています。
緊急時の対応
365日24時間体制で介護スタッフが常駐し、不安が多くなりやすい夜間にも迅速丁寧にお困りごとに対応しています。
協力医療機関
岡部医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・月2回の健康相談、希望者に対して年1回の健康診断
|
正翔会クリニック江南 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、精神科 |
協力内容 | ・月2回の健康相談、希望者に対して年1回の健康診断
|
結ファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・月2回の健康相談、希望者に対して年1回の健康診断
|
佐藤歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 月2回の往診。必要時の往診や検査、治療などに対応する歯科 |
住宅型有料老人ホーム 縁の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 縁の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は栄養バランスに配慮した配食サービスを利用しており、併設したキッチンにてスタッフと入居者が共同で盛り付けを行います。
その他施設では、入居者が食事を苦痛に感じることがないように、噛みやすく飲み込みやすい介護食を用意しています。 |
レクリエーション
施設の食堂にはあえてテレビを置くことはせず、入居者同士のコミュニケーションの時間を大切に過ごしています。
施設の外にあるアプローチの両側には、太陽の光を反射する水盤を設置。
天気の良い日にはキラキラと水面が光り、天井部分に反射した様子を眺めながらのんびりと過ごすことができます。
また玄関には観葉植物を配置しており、緑を話題にした会話が聞こえています。
行事・イベント
施設は季節行事を大切にし、クリスマスや七夕などを企画しています。
また毎月の誕生日会も欠かさずに実施しており、賑やかに過ごす時間を豊富に企画しています。
その他ボランティアの慰問による音楽鑑賞会なども提案。
バイオリン・フルート・チェロなどの本格的な楽器が揃い、入居者の心を癒す音色を楽しむことが可能です。
また施設は積極的に外出の機会も設けており、春にはお花見・秋には紅葉狩りを行うなどアクティブな時間を過ごしています。
所在地(住宅型有料老人ホーム 縁)
住所 | 〒484-0085愛知県犬山市犬山西古券472 |
---|---|
アクセス | 名鉄犬山線 犬山駅 徒歩20分 【お車をご利用の場合】 東名高速道路「小牧IC」犬山方面へ下車、国道41号を北上。乗車30分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム 縁の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 縁(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームエニシ) |
---|---|
施設所在地 | 〒484-0085 愛知県犬山市犬山西古券472 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 19名 |
電話番号 | 0568-68-6824 |
公式ホームページ | http://smartlife.aichi.jp/ |
開設年月日 | 2017年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1361.32㎡ |
延床面積 | 610.45㎡ |
居室総数 | 19室 |
居室面積 | 13.68 〜 14.36㎡ |
建築年月日 | 2013年07月01日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 共用トイレ、浴室(個室1か所)、食堂、リビング、緊急通報装置(トイレ・浴室) |
運営事業者名 | スマートライフ有限会社 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 縁の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 縁の周辺(犬山市)の施設を28件掲載しています。
犬山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、犬山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 縁の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 縁に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 5.0万円
月額費用: 14.6万円
なお、住宅型有料老人ホーム 縁がある犬山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均485.0万円
月額利用料: 平均15.5万円
- Q
住宅型有料老人ホーム 縁の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 縁に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 縁の施設情報ページをご覧ください。
犬山市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 485.0万円 | 15.5万円 |
中央値 | 15.0万円 | 14.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.0万円 |
中央値 | 13.8万円 |