
- 食堂
- 窓が大きく開放感のある空間で楽しく食事ができる

- 浴室
- ゆとりのある空間でリラックスできる

- 機械浴室
- 介助が必要でも安心して入浴できる

- 理美容室
- 訪問美容師によるサービスが受けられる

- ラウンジ
- 開放的な空間で来訪者や入居者同士などで利用できる
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-30-2
- アクセス
- 東急田園都市線 青葉台駅 徒歩8分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上保証人 必須軽度の方のみ
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴高級・プレミアム
- この施設のおすすめ・特徴
- 一人ひとりに合わせた介護サービスの提供
- 安心できる医療体制
- きめ細やかな個別性のあるケア
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの料金プラン
前払い方式プラン
- 入居時
- 15,600,000円
- 月額料金
- 347,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 15,600,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 70,000円 |
食費 | 57,750円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 110,000円 |
その他 | 110,000円 |
月払いプラン
- 入居時
- 780,000円
- 月額料金
- 607,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 780,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 260,000円 |
管理費 | 70,000円 |
食費 | 57,750円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 110,000円 |
その他 | 110,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金(月払い家賃の3ヵ月分。退去時には原状回復費等の未払い債務を控除して無利息にて返還。)
・管理費:共用部分の維持管理に必要な光熱費、上下水道使用料、清掃費、設備維持費、住戸内の光熱費及び上下水道使用料及び管理部門の人件費に充当。
・上乗せ介護費:介護支援サービス費
サービス範囲:食事援助、介護用具の提供、排泄介助、身辺介助、ナースコール対応、家事援助、服薬支援、生活リズムの記録、病院への同行(定期通院・入退院同行)。
※病院への同行は別途、ホームケア横浜とのサービス契約(有料)が必要。
・その他費用:サービス費として。フロントサービス、生活相談サービス、安否確認サービス、緊急対応サービス、生活支援サービス、アクティビティサービス、健康管理サービス、医療支援サービス、理美容、防災サービスに充当。
・家事援助サービス等、本物件が有料で提供する選択サービスを利用いただいた場合には、別途選択サービス費がかかります。
・別途、家財の補償及び借家人賠償責任等に備えた保険への加入が必要であり、保険料(月額450円)を保険会社にお支払いする必要があります。
居室設備
トイレ、洗面、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスとは
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスは、一人でゆっくり過ごしたいけれども、健康面や生活面で不安のある方が、自分らしく自立した暮らしをしてもらえるサービス付き高齢者住宅です。
施設内には24時間体制でスタッフが常駐。
入居者の健康面から生活面における様々なケアやサービスを支援しています。
施設では入居者のプライべートな時間にも配慮されており、居室はすべて個室を完備。
広々とした明るい居室は、入居者が落ち着いて過ごせる環境となっています。
また毎日の食事も栄養バランスが考えられたバリエーション豊富なメニューが提供されています。
このほかにも季節に合わせたイベントや行事も実施。
季節の移ろいを感じてもらえる催し物も多数行われています。
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスのおすすめ・特徴
- 一人ひとりに合わせた介護サービスの提供
施設では入居者一人ひとりに合ったケアやサービスが提供できるように、スタッフが24時間常駐し、入居者の生活を支えています。
施設に入居しても、自宅と同じような生活ができるように、介護サービスは入居者の希望に合わせて自由に選択可能。
要介護度に応じてデイサービスや訪問リハビリなど、入居者に必要なサービスを組み合わせながら、より豊かな暮らしをサポートしています。
入居者一人ひとりに合わせたサービスの契約のため、入居者の生活スタイルに合わせたフレキシブルな対応が可能です。
介護度が高くなっても、身体状態に合わせたサービス利用ができるため、安心して暮らすことができる施設です。 - 安心できる医療体制
入居者の持病や急な体調の変化にも素早く対応できる体制も整えられています。
施設では、協力医療機関として、医療法人社団フォルクモア「クリニック医庵青葉台」と連携。入居者の日々の健康管理から緊急時の対応まで入居者の健康が守られるように支援体制が整えられています。
協力医療機関では、内科はもちろん認知症にも対応できるように老人精神科もあり、入居中に認知症の悪化が見られたり、発症したりしても安心のフォロー体制があります。
このほか、日々の健康上の悩みや心配ごとにも親身に対応。
健康相談も月2回実施されているため、入居者の悩みもすぐに解決。
安心して暮らせる環境が整えられています。 - きめ細やかな個別性のあるケア
入居者一人ひとりに細やかなケアが行きわたるように、スタッフの体制も充実しています。
入居者2人に対して1人以上の介護士を配置。各フロアに専門スタッフが中心となって介護を実施しています。
また看護師が24時間常駐。夜間もスタッフが対応できる体制が整えられているため、24時間365日、入居者の健康面から生活面まで細やかなケアを提供することができます。
施設内では、自宅で過ごしていたように過ごせるように、一人ひとりの生活ペースに合わせたケアを提供。
入居者の想いをじっくり傾聴し、寄り添いながら個別性のあるケアが提供されています。
入居条件
その他条件
・常時医療機関において治療の必要のない方。
・他の入居者に感染する疾患がないこと。
・自傷他害の恐れがなく、かつ共同生活が営めること。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの職員体制
リハビリ・機能訓練
より自分らしく、より自立した暮らしができるように、入居者のリハビリにも力を入れて取り組まれています。
入居者の残存機能を最大限に活かした「できる力」を大切にするリハビリをモットーに、日々のケアにも機能訓練を意識した取り組みが行われています。
入居者日が常生活でできることは積極的に実施してもらい、スタッフが見守りながらサポート。
できない部分や支援が必要な部分を見極めながらケアにあたっています。
またダイニングをデイルームのように有効活用して機能訓練やアクティビティも実施。
継続的な個別リハビリの実施で、入居者一人ひとりに合わせた身体機能の維持増進に努められています。
緊急時の対応
施設内では防災訓練や災害時の体制も完備。
年2回の防災訓練では全館合同でスタッフや入居者と一緒に実施。
火災通報装置の発報と連動して施設内の施錠が自動解除される安心のシステムも整えられています。
協力医療機関
医療法人社団フォルクモア クリニック医庵青葉台 | |
---|---|
診療科目 | 内科、精神科 |
協力内容 | 健康相談(月2回)、入居時健康相談、定期健康診断等(年1回)、一般診療、往診診療等 |
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 食事形態、治療食について対応しています。 |
食事の説明 | 入居者に美味しく、楽しく食事の時間を過ごしてもらえるように、口腔機能の維持にも努められています。
|
レクリエーション
入居者の日々の暮らしに変化がつくれるように、さまざまなレクリエーション活動も行われています。
入居者同士でおやつ作りやとんかつ作りを行ったり、ギターの演奏会があったりと、入居者がみんなで楽しめる企画が盛りだくさんです。
料理のレクリエーションは出来上がるとみんなで食べることができるため、入居者からも好評です。
料理はあまりしないという方も、得意な方と協力しあいながら取り組めます。
このほかにも、入居者がこれまで楽しんできた趣味や楽しみをできるだけ継続して行えるように、入居者の要望を取り入れながら企画開催の計画が行われています。
行事・イベント
施設に入居しても、四季の移ろいを感じてもらえるように、季節に合わせたイベントや行事も多数開催されています。
お花見、クリスマスパーティ、七夕など季節に合わせたイベントを、スタッフが中心となって企画。
イベントによっては、準備から入居者と一緒に行うこともあり、入居者同士、スタッフとの交流などが活発に行えるようになっています。
クリスマス会などの大きなイベントでは、ゲーム大会があったり、特別料理やケーキが提供されたりと、いつもと違うサービスに入居者からはたくさんの笑顔がみられます。
季節に合わせたイベントは入居者の心も和ませてくれ、日々の単調な暮らしに刺激を与えられる取り組みとなっています。
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの外観・内観・居室

窓が大きく開放感のある空間で楽しく食事ができる

ゆとりのある空間でリラックスできる

介助が必要でも安心して入浴できる

訪問美容師によるサービスが受けられる

開放的な空間で来訪者や入居者同士などで利用できる
施設全体間取図
所在地(グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンス)
住所 | 〒227-0062神奈川県横浜市青葉区青葉台2-30-2 |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線 青葉台駅 徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンス(グランクレールアオバダイニチョウメケアレジデンス) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-30-2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 23632 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上6階建(地下1階) | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 34室 | |
居室面積 | 18.08 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 終身賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年02月18日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | ダイニング、浴室、機械浴室 |
運営事業者名 | 株式会社東急イーライフデザイン |
---|

よくある質問
- Q
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの周辺(横浜市青葉区)の施設を104件掲載しています。
横浜市青葉区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市青葉区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 78.0万円〜1,560.0万円
月額費用: 34.8万円〜60.8万円
なお、グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスがある横浜市青葉区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均646.3万円
月額利用料: 平均30.0万円
ご予算などを踏まえて横浜市青葉区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの入居条件は?
- Aグランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの施設情報ページをご覧ください。
横浜市青葉区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 646.3万円 | 30.0万円 |
中央値 | 107.7万円 | 26.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 24.3万円 |
中央値 | 21.0万円 |